京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:175
総数:581223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「生きる力(確かな学力・豊かな心・健やかな体)を育み、自らの将来を切り拓き,次代を創造する生徒を育成する」  合い言葉は『かがやけ』   

11月16日(水)3年生 講演に先立って

高垣先生のお話に先立って
10月に洛友中学校を訪問・交流した生徒の代表から
訪問時に知ったこと・感じたことを報告しました。
画像1
画像2
画像3

11月16日(水)3年生人権学習(1)〜講演

学びを取り戻す学校としての洛友中学校 
高垣 明夫 校長先生の講演。
 不登校を経験したことを背景とし,学びを取り戻そうと通う昼間部の生徒と,学齢期に教育を受けることができなかった人々が学びを取り戻すために生き生きと学んでおられる夜間部(二部学級)の生徒がともに学ぶ洛友中学校の教育活動についてのお話を聞きました。
 また,夜間部の生徒さんたちの背景として,いろいろな事情で日本に渡り,戦後は在日韓国・朝鮮人として生きて来られた人々のこと,中国残留日本人として戦後を生きて帰国された人々のことを聞きました。
画像1

11月15日(火)合同運動会

京都市育成学級・総合支援学校合同運動会が,島津アリーナ京都で開催されています。安祥寺中4・5組の3名が,元気に参加しています。
画像1
画像2

11月14日(月)校内研究授業 「理科」

2年生理科は,「実験結果をもとにグラフを作成し,電流と電圧の関係について考察する」授業でした。生徒はもちろん真剣に取り組み,これを受けた教員の研究協議も熱のこもったものとなりました。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業

6限目に校内研究授業を行いました。社会(3−1)と理科(2−2)の授業を全教職員で参観し、授業後に指導法等について協議を行いました。
社会の授業では、「司法権の独立」「三審制」「違法審査権」というキーワードを生徒たちにしっかりと理解させられたかについて話し合いが行われました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

土曜学習を実施しました。今月は、2週間後、定期テスト直前の11/26(土)にも実施します。
集中して取り組んでいる生徒、友だちのがんばりをふと見ている生徒、友だちと相談しながら進めている生徒と、場面によって変化があることも家庭での学習とはまた違い、気分転換をしながら学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

11月11日(金)部員による美化活動〜委員会の時間帯に

評議会・専門委員会の開催と並行して,委員会活動に参加しない部員による美化活動が行われます。各部分担して 
Ourselves(私たち自身で),Hard(一生懸命) 
取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

第1回評議会 専門委員会

認証式を終えて,さっそく評議会,生活委員会,美化保健委員会,体育委員会,文化図書委員会が開催されました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(金)認証式〜新旧本部挨拶

旧本部からは“RAINBOW”のスローガンのもとで,一緒に作り上げる達成感を得たことが語られました。新本部からは新たなスローガン“HEROES”のアピールがなされました。
Hard 一生懸命 Everyone みんな  
Revolution 革命  Ourselves 私たち自身で
Everyday greet 毎日あいさつ Shiny Smile 輝く笑顔 
画像1
画像2
画像3

11月11日(金)認証式〜学級役員の認証

103名の学級役員を代表して,2年生の5名に対して,生徒会長と各専門委員長から認証状が手渡されました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp