京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up16
昨日:246
総数:581955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

「風神雷神」出前授業

 学校だよりでもお知らせしているように、本校と本校ブロック三小学校(安朱・西野・山階)で、小中協働制作を行っています。中学校の美術部員が下絵を描いたり画材を用意し、爪楊枝アートに挑戦しています。着色された爪楊枝を三小学校の6年生が一本一本発泡スチロールにさして、風神雷神を描いています。爪楊枝の総数は12万本にも及びます。本日は山階小学校で美術の出前授業を行いました。本校の美術の先生が山階小に出向いて爪楊枝アートの指導をしました。今日は美術部員も参加して小学生の手助けをしました。
画像1
画像2
画像3

パウンドカフェ

4・5組では今年度第2回目のパウンドカフェを開催しました。今回は小学校との交流会を兼ねての取組です。
事前の準備、今日本番での応対、事後の片付けと実習を通して多くのことを学習します。地域の皆様や保護者の皆様にもたくさんご来校いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読書のスタイル

1年生の国語のテストでは、本は「買って家で読む」「図書館で借りて読む」どちらか賛同する方を選んで、その理由を答えるという問いが出されています。
自分の意見を持って相手に伝える力を授業で養いテストで確認しています。
画像1
画像2
画像3

濡れ手で粟

「濡れ手であわ」とは、骨を折らないで利益を得ることのたとえ。粟は濡れた手によくくっつくことからで、濡れた手に泡がついているのではない…
定期テスト3がスタートしました。国語の聞き取りテストでは、上記のような話を聞いてメモを取り解答を進めていく問題も出題されています。
画像1
画像2

アスパラガスの流通量の違い

1年生の社会科では地理的分野でオセアニア州の学習をしています。現在ラグビーワールドカップが行われており、オーストラリアやニュージーランドは国名をよく耳にします。
「アスパラガスの流通量に日本と違いがあるのは?」「かぼちゃでも同じような違いの訳は?」という問いに論理的に説明をできれば及第点です。
画像1
画像2
画像3

ケータイ教室

2年生は、京都府警から市教委生徒指導課に派遣されている石塚先生を講師としてお迎えし、「ケータイ教室」を行いました。
SNSやアプリの手軽さ・利便性の裏側にある個人情報の流失や犯罪被害の危険性について学びました。携帯端末は「持たせる責任」「持つ責任」ともに重要です。
画像1

保健体育 1年女子 バスケットボール

体育の授業で女子はバスケットボールを学習しています。試合形式でドリブルやパス、シュート、そしてディフェンスと学習してきたことを確認しています。
1年生の授業では、バウンドパスを随所に決めていました。
画像1
画像2
画像3

学校ですること、家ですること

定期テスト3まであと3日です。放課後、各学年で学習会が実施されました。わからない所や気掛かりな所は学習会に参加したり教科の先生に質問して学校でなくしておきましょう。
理解したことを覚えることや練習問題には家庭学習でしっかりと取り組みましょう。

画像1
画像2

秋季大会(新人戦) サッカー

サッカー部は昨日から秋季大会(新人戦)が始まりました。予選リーグにおいて、熱戦の末2連勝と好スタートを切りました。次戦は10/17(土)です。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(新人戦) ソフトテニス部

今日は本校を会場にして女子ソフトテニスの秋季大会個人戦のブロック予選が行われています。
「2勝以上して全市大会出場」を目指して熱戦が繰り広げられています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 第2回進路保護者会
10/16 2・3年生 学習確認プログラム
小中合同作品完成式
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp