京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up53
昨日:53
総数:598779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

令和5年度 京都市会子ども議場見学vol.3

画像1画像2画像3
生徒会の皆さん、お疲れ様でした!

令和5年度 京都市会子ども議場見学vol.2

画像1画像2
私たちが住んでいる京都市を住みよいまちにするためには、みんなでどうしたらよいか考えていかなければなりません。

でも、京都市にはたくさんの人が住んでいて、 みんなが集まって話し合うのは大変です。 そこで、わたしたちはみんなの代表を選んで、代わりに話し合いをしてもらいます。 その市民の代表が市会議員の方々です。

私たちの生活について話し合い、いろいろなことを決定し、住みよい街づくりのため、市民の皆さんのため、より良い市政の実現のために努めておられます。

その話し合いが行われている京都市会の議場を見学し、模擬採択の体験など、本当に貴重な体験ができました。

この経験をより良い勧修中づくりのため、勧修中のみんなのために活かしてもらえたらと思います。

令和5年度 京都市会子ども議場見学

画像1画像2
本日、京都市の次代を担う中学生に、市会を身近に感じ、市会と市政に対し興味・関心を高めてもらうために行われている議場見学体験に、生徒会長をはじめ生徒会代表のメンバー計7名で参加しています。

プログラムは
・開会挨拶、市会紹介
・議長挨拶 記念撮影
・市会及び議場説明、 議場見学
・模擬採決体験
・市会に関する質問コーナー

模擬採決体験の議事は、
第1 議第1号 令和6年度小学校におけるユーチューバーの職業体験を行う予算
です。

山科・醍醐支部生徒会交流会

画像1
本日、花山中学校で、山科・醍醐支部生徒会交流会が行われています。

・リーダーとしての資質向上を図る。
・交流会を通して自らの学校へ還元できる部分を探し今後の生徒会活動に生かす。
この2つの目的をかかげ、山科、醍醐の10校の代表生徒が集まっての交流会。

勧修中からは、生徒会長と副会長が参加しています。
いい学校づくりのため、みんな真剣に協議しています。

1月5日 (金) の始業式で報告してくれますので皆様楽しみにしておいてください。

2学期終業式

今年は暖冬だといわれ,ついこの間まで26度などで温かかったのですが,今日は打って変わって極寒…北のほうは大雪です。

そんな寒い中,大型ストーブを回しながら,体育館で終業式が行われました。
終業式に先立って,2学期に表彰された人たちの伝達表彰がありました。
多くの皆さんが,スポーツ,文化などで表彰されていました。

そして,終業式
校長先生からは,学校に訪れる様々な方たちからお褒めの言葉をいただき,みんなとっても良く頑張っていることを嬉しく,誇りに思う。
その頑張りを個人レベルでもより一層頑張れるように成長していきましょう。
という話が…

その後,生徒集会になり
生徒会のスローガンが【最高到達点】になったとお披露目があり
冬休みに向けてのお話がありました。

年末年始を過ごしたら,あっという間に3学期。
3年生は卒業に向け進路を固める時期
1・2年生は進級するためのまとめの時期

しばし,のんびりして,3学期に備えてくださいね。
皆さん,よいお年をお迎えください。

画像1
画像2
画像3

2学期末学年集会…1年生

先日,1学期末の学年集会がありました。
1組〜5組から,各クラスの良い所・悪い所・振返り・クラスのMVPの発表がありました。

その後,学年学級委員会主催で,レクリェーション大会が行われ,
だるまさんが転んだ大会がありました。

磯野先生が,フェイントをかけながら
「だ〜〜る〜〜ま〜さんが〜〜ころんだ!!!」
ピタッ♪

大人数でするクラス対抗のだるまさんが転んだ大会もとっても面白かったですね♪
最後は,いつもの学年集合写真と取って終了となりました。

入学してから,ずいぶんメリハリのきく元気でやる気のある集団に育ってきましたね。
ここからはさらに,他人のことを思いやり,温かい集団に成長して2年生を迎えて欲しいと思います。

また,新学期元気な姿でお会いしましょう♪

画像1
画像2
画像3

2学期の学年集合写真…1年生

ハイ!チ〜ズ!
みんなの笑顔が素敵ですね〜♪
画像1

勧修カフェ…1組

年の瀬の今日,1組では勧修カフェが1日限りのオープンです。
キャリア教育の一環で,接客をしたり,オーダーをとったり,お菓子を作ったり,洗い物をしたり。
感染対策で,使った食器は,洗った後,煮沸消毒までする念の入れよう。

クリスマスも近いので,教室掲示もクリスマス一色!
店員に扮している1組の皆さんのドレスコードはクリスマス♪

温かい日差しの中1組には,多くのお客様の来店がありました。
お客様は,保護者の皆さん・勧修,小野小学校の育成学級の皆さん・勧修中学校の教職員です。

「いらっしゃいませ〜何名様でしょうか?」
「こちらのお席にどうぞ」
オーダーをとった後も,確認の復唱をし…
こぼさないように,ドリンクやケーキを運んでいました。

忙しい毎日を過ごす中で,ほんわか〜っとした雰囲気に包まれたカフェで,しばしほっこり〜とした素敵な時間を過ごさせていただきました。

どのお客様も,笑顔で,「おいしいね〜ありがとう〜」と皆さん穏やかな時間を楽しまれているようでした。

店員に扮した1組の皆さんも,笑顔で,一生懸命頑張っていましたね♪
みんながキラキラ素敵でしたよ♪

今日は,おいしいお菓子と素敵な時間をありがとうございました。
ごちそうさまでした♪
画像1
画像2
画像3

小中交流会

今日は,午後から勧修・小野の小学校6年生を招いて小中交流会が行われました。

まずは体育館で生徒会の生徒たちによる中学校紹介と,各部員による部活動紹介があり,その後クラスごとに体験授業が行われました。

育成学級は,カレンダー作り
勧修小1組 社会 世界の国クイズ
勧修小2組 数学 メビウスの輪の予想と実験
小野小1組 国語 和歌を知ろう
小野小2組 理科 紫キャベツで水溶液の性質を調べよう
です。

中学校は50分授業でいつもより長いはずですが
どのクラスも,一生懸命課題に取り組んでいました。

短い時間でしたが,中学校の雰囲気はわかっていただけましたでしょうか??
小学校生活も残り3か月。
しっかりと小学校生活を満喫して下さい。

今日は,中学校までお越しいただきありがとうございました。
4月の入学式で会いましょうね♪




画像1
画像2
画像3

2年生 性に関する学習

12月11日(月)2年生の6限は性に関する学習として、LGBTQについての講演会でした。講師として、愛知県より榊原衣麻さんにお越しいただき、ご自身の経験をもとに、今の中学生に伝えたいことについてお話して頂きました。先日の人権学習でも触れましたが、これからの社会では「多様性」が今まで以上に大切なキーワードになります。今日の講演で学び、感じたことを、多様な個性を持つ人々が共存できる社会(インクルーシブ社会)の実現に向けてのヒントにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp