京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up231
昨日:214
総数:596391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

通学服等のリサイクル活動

画像1画像2
土曜参観・学年学級懇談の後,通学服等のリサイクル活動を行いました。
今回は不要になったたくさんの通学服等が寄贈していただいたおかげで,種類もサイズも多く,多くの保護者が喜んでおられました。
寄贈してくださった皆さん,ありがとうございました。

土曜参観

画像1画像2
6月22日(土),土曜参観を行いました。
たくさんの参観,ありがとうございました。
今日は1・2限は教科の授業,3限は道徳を参観していただき,また,4限は学級・学年懇談会を行いました。
普段と違って,生徒たちも保護者の方々が参加に来られてないかと,若干緊張気味のようでしたが,どうだったでしょう。
何かありましたら,お子達を通して学校へご連絡ください。

‘届けよう,服のチカラ’プロジェクト 講演会

画像1
画像2
画像3
本日,6月21日(金)の6時間目に,先日の生徒総会にて承認された「届けよう,服のチカラプロジェクト」の講演会が行われました。

ユニクロ・ジーユーの方に来ていただき,難民問題などのお話をしていただきました。
暑い中でしたが,講師の方の言葉に集中して耳を傾け,時に講師の方からの質問に,真剣に考え,手を挙げて積極的に発言をしてくれていました。
今回の講演会で,難民問題や国際協力への関心を高めて,自分たちにもできる社会貢献活動があることを理解したのではないかなと思います。

講師の方々,貴重なお話をしていただきましてありがとうございました。

選書会

画像1
画像2
今日の放課後,選書会を行いました。
選書会は,生徒たち自身が図書室に置く本を選ぶというものです。
たくさんの生徒が会場に訪れてくれていました。いい本を選んでくれたことと思います。
その本が図書室に並ぶのが楽しみです。

第2回定期考査 3日目

画像1
画像2
画像3
定期考査3日目が行われました。
1年は音楽・理科,2年は保体・理科・音楽,3年は理科・音楽の順に行われました。
考査後には授業や部活動があり,息つく暇もありませんが,無理をしないようにしてください。

第2回定期考査 2日目

画像1
画像2
画像3
定期考査の2日目が実施されました。
1年は国語・社会・技家,2年は技家・国語・社会,3年は社会・技家・国語の順に行われました。
残すところ,あと1日です。追込みをかけてください。

第2回定期考査 1日目

画像1
画像2
画像3
今日から3日間,定期考査が行われます。
今日は,1年は数学・保体・英語,2年は英語・数学・美術,3年は保体・英語・数学が実施されました。
あと2日あります。ペース配分を考えながら,計画的に学習をしてください。

春季大会〜水泳〜

画像1
画像2
画像3
本校には水泳部がありませんが,個人で大会に出場しました。他の部に遅れての春季大会です。
6月16日,梅雨寒の加茂川中学校プールで,にわか雨に降られながら,京都市春季総合体育大会水泳競技の部が行われました。本校の出場生徒は,それぞれ震える寒さのなか頑張りをみせ,好タイムが出て表彰された生徒もいました。

6月4日 1年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
1年生は,校外学習で「友愛の丘」を訪れました。
同じ材料・同じ設備でしたが,具材の切り方,火加減,水の量,そしてみんなのやる気によって,各班それぞれのおいしいカレーライスができたようです。
「先生!うちのカレーが絶対一番おいしいで!」といった声が,あちらこちらから上がっていました。
野外炊飯後は,隣接する「城陽五里五里の丘 京都府立木津川運動公園」へ。時間と天候の都合で,事前に実行委員が企画してくれたレクレーションをすべて実施することができず,また体調を崩してしまう人も出てしまい,少し心配な気持ちはありました。しかし,実施したどの企画も,みんな目一杯盛り上がってくれて,いい校外学習になりました。
今後もみんなでいい経験を積み,成長していってほしいです。

令和元年度 生徒総会

画像1
画像2
画像3
本日、6月11日(火)の5.6限目、体育館で生徒総会が行われました。

生徒会活動に関する議案と質疑応答、そして採決と進み、全会一致で採択されました。
生徒一人ひとりが勧修中学校の一員だという自覚を持って、集中して参加してくれていたように思います。

その後、各学年、学級紹介が行われました。どの学級も、どの学年もよく練られた発表で素晴らしかったです。校長先生のお話にもありましたが、それぞれの目標をしっかり忘れず、その目標達成のために一生懸命学校生活を送ってほしいと思います。

最後になりますが、本日の生徒総会は生徒会本部、評議会の生徒が中心となって、会の進行から準備に至るまで執り行われました。本当に立派でした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

学校沿革史

学校評価年間計画

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp