京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

ボランティア週間【生徒会】

 1月27日(月)〜31日(金)の期間を「ボランティア週間」に位置付け,生徒会本部を中心に活動を始めています。
 書き損じハガキを回収し,切手に換金した後,タイの中学生への学費援助(ダルニー奨学金)支援や山科醍醐支部の生徒会活動の一環としてアルミ缶やスチール缶を回収し盲導犬購入資金(MDR活動)の支援活動をすすめています。
 本校生徒をはじめ地域の皆様のご協力をお願いします。
画像1

百々もちつき大会

 1月12日,恒例の「百々もちつき大会」が百々小で行われ,たくさんの児童が参加しました。本校の生徒会本部からも体育館内の「遊び」を担当させていただき,ボール運動としおり作りを行いました。
 地域の方々と児童が一緒に餅つきをする中,中学生も一緒にさせていただき皆でついたお餅をお腹一杯いただきました。
 後半からは野球部1年生も合流し,体育館内で児童とキャッチボール等をして楽しみ,最後にお餅をいただきました。地域の方々から激励の言葉もいただき,文武両道を誓い帰路につきました。
画像1
画像2
画像3

支部生徒会交流会の報告

 始業式終了後,生徒会本部より全校生徒に向けて「生徒会交流会の報告会」が行われました。 生徒会長と副会長がパワーポイントを活用し,当日の交流会の内容や感じた事をわかりやすく説明してくれました。全校生徒もスクリーンに映る様子やテーマに沿った議論の内容等の説明文を真剣に見て,聞いていました。
 これからも機会を見つけ,どんどん生徒会本部から全校生徒に発信していきます。
画像1画像2

山科・醍醐支部生徒会交流会

 本日午後より花山中学校において「第2回山科・醍醐支部生徒会交流会」が開催されました。山科・醍醐支部の生徒会活動について交流をした後,共通して取り組んでいくポイントについて話し合いました。その後,「具体的にどのような取り組みが考えられるか」を考え,発表し合いました。その結果,「意欲・関係」がキーワードとして決まり,具体的な取り組みについても,大変魅力的なものが発案されました。
 山科中学校は担当校ということで,司会や議長,運営等すべての役割を担いました。一人一人がそれぞれの役割を精一杯果たし,とても充実なものとなりました。この交流会で得たことを,学校に持返り,さまざまな場面で活かしてくれることを期待します。 
画像1

読み聞かせ 山階南小【図書委員会】

 本日は山階南小学校を訪問し,図書委員会からの「読み聞かせ」の贈り物をプレゼントしました。
 各クラスで中学生の来校を楽しみにしていた小学1・2年とひまわり組の皆さんから温かい拍手で迎えられ,中学生も緊張がほぐれ,楽しんで取組んでいました。引率していた先生からも「普段見られない表情が見られ,有意義でした」とのコメントをいただきました。図書委員会の皆さん,お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

読み聞かせ 百々小【図書委員会】

 本日,図書委員会は午後から百々小を訪問したくさんの児童に向けて,恒例の「読み聞かせ」が和やかな雰囲気で行われました。
 参加した図書委員のメンバーは自己紹介のあと,それぞれが準備した絵本を楽しく読み聞かせていました。
画像1画像2

山階南もちつき大会【生徒会】

 12月8日(日曜日),朝から山階南小学校グランドにおいて恒例の「もちつき大会」が盛大に行われました。当日は寒い中,早朝から準備にあたっていただきました地域の皆さんのおかげで美味しいお餅をつくことができました。地域の方や小学校の先生方に混じって中学校生徒会有志たちも一生懸命に取組んでいました。
 美味しく,楽しい一時を過ごすことができました。
画像1

ふれあい¨やましな¨2019区民まつり【生徒会本部】

 11月23日に、ふれあい¨やましな¨2019区民まつりが山科中央公園で盛大に開催され、本校の生徒会本部(3年生)の2名が司会を任され,その大役を果たしました。しっかりとしたアナウンスと立ち振る舞いは来場者の方々からも「聞き取りやすい,わかりやすい!」と講評であったようです。

画像1画像2

リーダー研修会【生徒会】

 本日,第4回テスト最終日を迎え,全日程が終了しました。テスト後の午後を活用し,生徒会本部の生徒と1・2年生の評議員が集まり,『リーダー研修会』を実施しました。を『みんなが通いたい学校』をテーマにして,前半は「みんなが通いたい学校」とは,どのような学校なのか,何を大切にしなければならないのかを話合い,後半は,その学校を実現するためにどのような取り組みが考えられるか?を発表し合いました。
 テスト直後であり,疲れもたまっている様子でしたが,参加生徒全員が真剣に課題に向き合い,意見を出してる姿が見られ,とても頼もしく感じました。
 山科中学校のさらなる向上のために,生徒会本部と評議員の活躍は欠かせません。今日の研修会での成果を学校全体に広め,より良い山中を創っていってくれることを期待しています。
 
画像1画像2画像3

百々児童館まつり【生徒会】

 11月3日,百々児童館まつりが盛大に開催され,生徒会本部が遊びのブースを担当しました。当日,たくさんの児童が集まり,地域の方々が準備した食べ物コーナーや遊びのコーナーで楽しんでいました。
 この催しに新生徒会として初めての大仕事を任され,初めは緊張した表情でしたが,時間が経過するにつれ児童と一緒に中学生も楽しんでいました。
 地域の方々からもお礼のお言葉をいただきました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 能の鑑賞【2年】
2/6 PTAフラワーアレンジメント
2/7 ふれあいトーク in 山中
SC
2/10 私立高校入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp