京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up13
昨日:159
総数:1124018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

解団式のあいさつより(要約)

画像1画像2画像3
 まず,みなさんが大きな怪我や事故,宿舎や訪問先でのトラブルもなく無事に帰ってこれたことを喜びたいと思います。皆さんの約束事やマナーを守った行動のおかげです。ありがとう。
 旅行行く前3つのことを話しました。一つには,雄大な自然での体験活動で,普段は味わえないそうした風景の中に身を置くなかで,自分の目と耳で何かを感じて欲しい。
二つ目は,仲間と協力してともに活動する値打ちを味わって欲しい。三つ目は,首都東京とディズニーランドの体験から学んでほしいということでした。
 みなさんはどんな宝物を持って帰りましたか。自分でやり切れたこと,人の優しさや思いやりに触れられたこと,友だちや自分の良いところも発見できましたか?先生は普段学校では見られない,みんなの良いところをたくさん見つけることができました。
 さて総合評価は95点です。惜しくも足りなかったこと,一つは新幹線・バス等でのマナーや周りへの気配りという点。先生方に注意されないと気付かないことがいくつかありました。二つ目は集合に遅れた人がいたこと。5分前行動の意味をもう一度問い直しましょう。5分前にはすべてが完了していること。社会に出て行くときに一番大切なことになりますよ。この2つの点は,是非これからの学校生活で獲得していってください。

 また、この二泊三日の修学旅行は皆さんにとって,中学時代の大きな思い出となるものになったと思います。修学旅行ができたのは,実行委員のみなさんや先生方。旅行会社や一緒に来てくださった写真屋さん。みんなを送り出してくれた保護者の方々。みんなが協力してくれているということを忘れないように。これから先、自分がそういう立場になったら周りの人を支えられるような人になってください。その気持ちが,皆さんをさらに成長させてくれると信じます。修学旅行後の皆さんの成長が楽しみですし,私はおおいに期待しています。

掲示板ができます

管理用務員の森田さんに,昨年の3年生校舎に続いて,今年は2年生校舎に掲示板を作って貰っています。階段の斜めのところなので,私ら素人には難しいと思えるのですが,「材料があったらすぐに作れるよ」と慣れた感じで作業をしてくださってます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp