京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

健康管理・家庭学習のすすめ!

 臨時休校も10日が過ぎました。生徒の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。本日よりKBS京都で「がんばれ!京都の子どもたち」が放映され,この休校中の学習支援の一つとして紹介されていました。時間をみつけて,一度見てみてはいかがでしょうか。
 様々な人や組織,会社等が生徒の皆さんの学習支援を応援してくれています。何度も言ってきましたが,もう少しの「辛抱」です。今,自分ができること,やらなければならないことをしっかりと見極め,この窮地を乗り越えてください。
【ご紹介】
 ●京都新聞ジュニアタイムズ 京都新聞ジュニアタイムズ

【先生方からのメッセージ】
 4月20日 みなさん,こんにちは。佐藤翼です。
 休校も2週目に入り,今日は何をしようかと迷うようになってきたのではないでしょうか?先生はこの休校期間中にある本を読んでいます。読んでいる本は,「宇宙兄弟」です。もとは漫画なのですが,この漫画を題材にして,チーム作りについて考えるという本です。決して漫画を読み続けているというわけではありません。この本には,チームの中でそれぞれ役割があって,どんな力を発揮すれば良いチームになるのかということが書いてあります。読んでいて,「ああ,なるほど」と思うことがたくさんありました。学校が再開して,みなさんに還元できたらいいなと思っています。普段なかなか一気に本を読むということができませんが,この期間だからこそできたことかもしれませんし,新たな気づきになりました。
 コロナウイルスの感染拡大があり大変なときでネガティブになりがちですが,「大変な時=自分が大きく変わるとき,大きく変われるとき」だと考え方をかえて,何かに取り組むのも良いチャンスかもしれませんね。3年生は学年集会で話したので覚えていますよね??
画像1

夏服のご案内【保護者の皆様へ】

 臨時休業が始まり,教員が全生徒宅のポストに投函しました封筒に新入生のみ「夏服のご案内」プリントが同封されていたと思います。
 申し込み期日が4月24日(金)であり,保護者の皆様には何かとご迷惑をおかけしております。
 さて,コロナウイルス感染症の拡大防止及び緊急事態宣言の影響もあり,指定販売店であります「東京屋」が24日(金)まで臨時休業されているとのことです。そのため,お手数をおかけしますが,申込書につきましては「ファッション雲林院」,「オオマエ(日・祝は定休日)」,「ISHIDA(日・祝は定休日)」へご提出いただきたいとの事です。
 保護者の皆様には重ね重ねご迷惑をおかけしました事,お詫び申し上げます。

【配布プリント】
 ●夏服のご案内
画像1

感染予防を徹底しよう!!

 本日も天気が良く,本来ならば大きな声を出してたくさんの友達と運動をして楽しみたい思いですが,この状況により「辛抱」の時間が続いている事と思います。家庭学習は進んでいますか?もう既に完成した生徒もいるようです。
 そのような生徒達に京都市教育委員会よりこの臨時休校中の学習支援のコンテンツが紹介されてきました。皆さん,是非家庭学習に活用してみてください。

【必見!】
◆<swa:ContentLink type="doc" item="104018">家庭学習支援コンテンツの紹介</swa:ContentLink>
◆<swa:ContentLink type="doc" item="104026">プリントひろばご利用ガイド(中学校版)</swa:ContentLink>
 
【先生方からのメッセージ】
 4月17日(金)  深見先生に代わって細矢です
 「密閉・密集・密接」の「三密」を避けようと言われている今日この頃,電車やバスに乗るのも少し気を遣ってしまいますね。皆さんも公共交通機関を使われる場合はマスク等の対策をして下さいね。
 さて,先生の家は伏見区にあるので,今までは電車で学校に通っていましたが,コロナの流行をきっかけに自転車通勤に完全に切り換えました。「三密」も避けられて運動もできて一石二鳥です。痩せたらいいなぁと思いながら毎日通勤しています。電車やバス,もちろん便利ですが,外出しなければならないという状況の時は,「三密」という言葉を思い出して感染リスクが少ない方法をよく考えるようにしましょう!

画像1画像2

家庭学習に役立つ情報の紹介【全学年】

 今日も朝から各学年の先生が生徒の皆さんに電話で連絡をとり,「学習課題」の受取状況とご家族の「健康状態」を確認させていただいています。
 現在の状況もあり,直接顔を合わせて,ゆっくりとはお話できませんので電話を通してお話をさせていただいています。受話器を下した先生からは「元気な声やった!」「課題に取組んでいるわ!」「運動にも取り組んでいるわ!」等の声が聞かれます。
 本日,京都市教育委員会から長期に渡る休校中の学習に役立つ案内が届きましたので紹介いたします。ここでは,各学年各教科等で主に4月に学習予定にあった単元の内容を短縮して紹介したり,家庭学習の進め方のヒントが作成されたようです。どうか参考にしてみてください。

【必見!!】主に4月分の学習内容をKBSテレビや動画投稿サイトで配信

【先生方からのメッセージ】
4/16(木)
皆さんこんにちは。深見です。
休校の期間をどのようにお過ごしでしょうか。この機会に普段あまりやらない料理にチャレンジしてみました。料理やその他にも,家庭で役立てることがあると思います。やってみると意外な才能に気付くかもしれませんね。皆さんの可能性は無限です。この機会に可能性を引き出してみてはいかがですか。また,“やってもらって当たり前”と思っていたことに,感謝の心が持てるといいですね。「食わず嫌い」ではなく,「やらず嫌い」で終わっていることが人は多いそうですよ。
 ちなみに,次の日はカレーうどんになりました!


画像1

学習課題の配布【全学年】

 昨日,今日の2日間で全校生徒の自宅を巡回し,学習課題をポストに投函させていただきました。今朝も多くの先生方が手分けしてたくさんの封筒を持って校区内を回りました。皆さん,封筒は確認できましたか?もし学習課題が届いていない場合は,是非とも学校までご連絡ください。
 一日を通して風もあり肌寒い日が続いていますが,生徒の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。学習課題に早速取組んでいる人もいるのではないでしょうか。どうか計画的に課題に取組んでください。

=保護者の皆様へ=
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として各御家庭におかれましても検温,マスクの着用,三密を避ける等,取組んでいただいていることと思います。本校におきましても,健康管理をはじめ換気やマスク着用等,継続して取組んでいるところでございます。今後も気を抜くことなく継続する覚悟でございます。
 この臨時休業の主旨を考え,学校の電話につきましては午後5時30分以降は留守電話の設定をさせていただいておりますのでご了承ください。引き続き,各御家庭でお子達の見守りをお願いいたします。


【先生方からのメッセージ】
4/15(水)
皆さん,こんにちは。昨日に引き続き深見です。
昨日から先生方が家庭に課題を届けてくれています。「沢山あって,大変や!」と思われたかもしれませんが,学習は皆さんにとってとても大切なことです。様々なことを考えたり行動したりできるのは脳のお陰です。生活リズムや環境を整え,脳を鍛えましょう。

《ちょっと豆知識》
脳には今よりもっと良くしようとする働き(高次脳機能)があるそうですが,知識や経験・体験が沢山必要みたいです。
つまり,毎日の学習や行動から脳を使い,知識をしっかり定着させたり増やしたりしておくと,これからの経験・体験とあわせて,皆さんの人生は大きく変わる可能性があるということです。
もちろんリフレッシュも大切です。バランスの取れた生活を送ってください。

画像1画像2

本日より学習課題を配布【全学年】

 先週よりお伝えしていました「学習課題」の各家庭配布が今日,明日にかけて実施しています。各学年毎の教員が手分けし,ポスト投函をさせていただきます。本来でしたらご挨拶や近況をお話しするべきですが,この両日は「配布」を第一に考え巡回のみとさせていただきました。ご理解くださいますよう,よろしくお願いします。
 なお,家庭訪問期間中の選択訪問につきましては,予定通り実施いたしますので,よろしくお願いします。

※万一,15日(水)までに「学習課題」が投函されていない場合は学校までご連絡ください。

【先生方からのメッセージ】
4/14(火)
 皆さん,こんにちは。深見です。
 今日は風が強く季節の変わりを感じさせてくれました。学校では先生たちで,散った桜の掃除を行いました。掃いても,掃いても散ってくる桜…。見ている時は美しいですが,散ると大変。子どもの頃は遊んだ玩具を片づけました。同じように,春の訪れを目で楽しませてくれた桜を,しっかりと片付けることも大切な行事の1つかもしれません。
 皆さんの身の回りは整理されていますか?家の中はもちろん,玄関の外にも目を向けてみてください。
画像1画像2

臨時休校【4/13】

 今日は朝から雨が降り,この時期にしては「寒い」一日でした。当初の予定では本日は登校日であり,時差をつけて生徒の皆さんが登校する日でした。
 残念ながら,登校は勿論ですが不要不急の外出を慎む状況となり,皆さんにとってはややストレスを感じているのではないでしょうか。
 さて,明日・明後日の二日間で各学年の先生方が「学習課題」を皆さんの自宅ポストへ投函するために巡回いたします。15日(水)までに投函しますので,必ずポストを確認し,学習課題を受け取ってください。
 各学年の学習課題一覧を見て,計画的に家庭学習をすすめるように!

【学習課題一覧】
1年生学習課題
2年生学習課題
3年生学習課題

〜戦いでは強い者が勝つ。辛抱の強い者が。〜

画像1画像2

緊急 【緊急連絡】保護者の皆様へ

 4月10日より新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として再度「臨時休校」が始まったところですが,本日午後に京都市教育委員会より今後の学校対応について指示がでましたのでご連絡いたします。特に来週からの予定に変更がありますので,保護者及び生徒の皆さんは必ず一読してください。

【必ずお読みください】

臨時休校期間中の登校園日等への対応について(登校日中止等)

〜生徒の皆さんへ〜
◆来週から計画していた月曜日と木曜日の登校は「中止」となりました。

◆臨時休校期間中の「学習課題」は4月15日(水)までに皆さんの自宅ポストへ投函しておきますので,必ず家庭学習に活用してください。学習課題は学校が再開したときに提出してもらいます。

◆臨時休校中,必ず朝夕に検温をして,自分の体調に細心を払い,「健康観察票」に記録してください。

◆臨時休校中,不要不急の「外出を控える」ようにしてください。

◆常にマスクを着用し,「咳エチケット」に努めるようにしてください。

◆家の中や部屋の「換気」を心掛けるようにしてください。

 山中生の皆さん,日に日に社会の状況が変化し,私たちの生活もその影響を受け,通常気付かない「当たり前」がどれだけ有難い事かを実感しているのではないでしょうか。

  我慢の先には不満がある。
  辛抱の先には希望がある。 
  我慢はいつか耐えられなくなる。
  辛抱はいずれ花開く。
  我慢はしなくていいから辛抱しよう。

 山中生の皆さん,この状況を皆で乗り越えよう。
 何か気になる事があれば学校へ連絡してください。

重要 保護者の皆様へ

 本日,生徒を通して保護者向けのプリントを配布しました。ホームページにも掲載していますが,どうか明日からの臨時休校期間のお願いを記載してある大切なプリントです。必ずご一読ください。

臨時休校期間中の健康管理について

学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について(臨時休校のお知らせ)

京都市民の皆様へのお願い
画像1

登校二日目【全学年】

 本日,二回目の全学年揃って登校する姿を見る事が出来ました。晴天の空,桜が満開となり,時折吹く風に桜吹雪が舞い,すごくきれいな光景でした。
 今日も学年,クラス毎に学活,学級写真,短時間の集会をもち,今後の生活を含め担任から生徒達に話を進めました。本来ならば,新学年としての決意やこれからの学校生活について話をすすめたいのですが,明日から始まる臨時休校や健康管理についての話が中心となりました。一年生は生徒同士の間隔をとりながら校内見学やオリエンテーションを受けました。
 今日も何人かの生徒が検温をせず登校してきたため,昨日同様に検温をしてから教室に入りました。まだまだ危機感が薄く,自分の事として捉えられていないのかなと残念な思いでした。体育館も換気のため,窓を開けながら集会を行いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 部活動中止
学習相談
7/3 第1回テスト
7/6 第1回テスト
SC
7/7 各種委員会
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp