京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

秋季新人大会 試合結果【続】

画像1
 この三日間,各種目で熱戦が見られたようです。すでに二次戦への進出を決めている野球部は14日,花山中と対戦し善戦したもののチャンスをものにできず0−6で惜敗。次の試合に向けて課題克服を誓い合いました。
 同じく二次リーグへの進出を決めている男女バスケットボール部も公式試合が行われました。男子は大枝中と対戦しましたが惜敗し,試合後,顧問からは「まだまだ課題があります」とのコメントでした。女子は烏丸中と対戦し,こちらはリーグ三戦三勝をおさめることができました。男女とも次週は順位決定戦が行われるとのことです。

教育実習が終了しました

 夏休み明けの8月26日から3週間行われました教育実習が先週末で終了しました。将来教員を目指す三名の実習生は連日,担当教員との打ち合わせと授業の準備に追われていました。
 最終日,各担当した学級や学年でお別れをされたようです。三名の実習生にはこの3週間お世話になりました。
画像1

東総合支援学校との交流会

 9月12日3限目から昼休みの間,8組生徒と同じ校区から東総合支援学校へ通学している生徒との交流会を行いました。毎年実施されている本交流は自己紹介,制作活動,昼食等を通して仲間との交流を深める目的で行っています。
 制作活動では,モダンテクニックを使って模様を作り,その紙を切り貼りして栞を制作しました。8組の生徒たちは,「どのように教えたり,手伝えばいいか」を考えて一生懸命にコミュニケーションをとり,グループで協力した事もあり,とてもきれいな栞を完成させることができました。「また来てね」等のメッセージを書いた栞もプレゼントすることができました。
 制作活動後は,みんなで輪になって昼食を楽しみました。
画像1

学校祭の取組【3年生】

 日に日に中学校生活最後の「学校祭」が近づく三年生の練習には熱が入っています。さすがに,それぞれが経験してきた事を互いに出し合い,本番に近い合唱が聞こえてきます。一つ一つの動作や各パートの音程に細心を払う姿,落ち着き等,本番では他の学年にはない合唱が聞ける事が今から楽しみです。
画像1

学校祭【体育大会】の取組

 猛暑の続く中,体育大会の練習が各学年単位で行われています。どの学年も二時間続きのため,暑さ対策をしていますが,練習後にはかなり疲労している様子でした。どうか水分補給はもちろんのこと,食事・睡眠につきましても保護者の皆様には引き続きご協力の程,よろしくお願いします。
 恒例の学級対抗「大縄跳び」では,縄の回し方,並び方,跳び方,声の合わせ方等々,担任と生徒とがアイディアを出し合い,一回でも多く跳び続ける工夫をしているようです。学年種目やリレーについても本番さながらの練習風景が見られています。校内は学校祭の雰囲気が徐々に高っています。
画像1

「秋季新人大会&百々こども祭り」で活躍

 この土・日に男子バスケットボール部と野球部の公式戦が行われ,いずれも勝利をおさめることができました。
 男子バスケットボール部は8日,嘉楽中と対戦し見事に勝利をおさめ予選リーグ2戦2勝となりました。
 野球部は7日に大宅中,8日には春日丘中と対戦し見事に2連勝し,二次トーナメントへ進出することが決定いたしました。
 また,百々学区こども祭りが盛大に百々小グランドで開催され,模擬店もたくさん準備された中,本校の吹奏楽同好会が舞台発表において演奏する機会をいただき,地域住民に披露することができました。
画像1画像2画像3

学校祭の取組

 本日も5限目から学校祭の取組が始まりました。各校舎の廊下には合唱のパートに分かれ,ラジカセから流れる伴奏にあわせて歌声が響いています。蒸し暑い中,みんな一生懸命に取り組んでいました。
 ある二年生の男子達が練習しているところを通りがかった際,担任の先生から「上手くなったなぁ」との言葉が聞こえました。私も全てを聞いていたわけではありませんが,本当にしっかりとした歌声が聞こえていました。本番が楽しみです。
画像1

合同科学センター学習【8組】

 本日,8組の生徒は学習の場を京都市青少年科学センターへ移動し,合同科学センター学習に参加いたしました。日頃なかなか触れ合えない専門的な器具や道具を使った実験等が体験できることもあり生徒たちは楽しみにしていました。
 まず初めに「ドライアイス」について、シャボン玉を浮かべたり噴水を作ったりするいろいろな実験をし、ドライアイスの性質を調べました。続いて展示学習。午後からはプラネタリウムを見ました。みんな,楽しい学習ができたことに喜んでいました。
画像1

学校祭の取組【1年生】

 今日も特設された学校祭の取組の時間が始まると,あちらこちらの校舎から歌声が聞こえ始めました。1年生は体育館の割当であり,学年全体で「学年合唱」の入退場と合唱の全体練習を繰り返し行っていました。
 入退場の様子を見ていると,入学時から随分成長したことが見て取れました。学年主任から全体説明し,担任からの少しのアドバイスで,その動きが整然と行っている1年生には感心させられました。中学生として初めての「学校祭」の取組を通して,更に1年生は成長してくれることを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

インターンシップ始まる

画像1
 9月2日から約1週間の間,大学生によるインターンシップが始まりました。今回は三名の大学生(三年生)が山科中で各授業や学級の指導補助として実習されます。先週から始まった教育実習生,そしてインターンシップ生合わせて6名の大学生が教員と一緒に学校中を走り回っています。それぞれ教育実習とインターンシップでは実習期間や実習内容に違いはありますが,どうか山科中生をよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 能の鑑賞【2年】
2/6 PTAフラワーアレンジメント
2/7 ふれあいトーク in 山中
SC
2/10 私立高校入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp