京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:133
総数:1117949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

続・チャレンジ体験【2年生】

 本日チャレンジ体験最終日をむかえました。仕事に慣れ,一日の行程も理解し始めた頃ですが,残念ながら今日一日となりました。
 チャレンジ体験を終え帰路につく生徒たちの表情は,安堵感と疲労感,そして充実感に満ちた顔を見る事が出来ました。
 将来どのような仕事に就くのか?これは未知の世界です。今回経験した仕事も含め,たくさんの職業に関心をもってください。
 二年生の皆さん,お疲れ様でした。
画像1
画像2

続・チャレンジ体験【2年生】

 本日,チャレンジ体験三日目をむかえました。少しずつ慣れてきた事もあり,巡回する教師から「正社員のように見えた」との声が聞かれました。
 接客する姿,挨拶する姿,小さな子供対応している姿,どの姿を見ても一生懸命に取組んでいます。ラスト一日です。どうか充実した時間を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

ファイナンス・パーク学習【1年生】

 本日,1年生は早朝より東野駅から地下鉄に乗り,学習場所を「生き方探求館」に移し「ファイナンスパーク学習」を行いました。
 事前学習を活用し,施設内ではシュミレーション学習を通して自分の人生設計をたてる中で所得の支出入を計算し,実際の生活プランをすすめていきます。
 生徒からは「どうしようか」と決断を迫られた姿や「思い通りや」と喜ぶ姿,「こんなばずではなかったのに」と後悔する姿が要所要所に見られました。
 本日の学習を今後の自分の生活に役立ててください。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験【2年生】

 朝から各事業所に出勤している生徒たちは「しっかりできているだろうか?」,2年生を担当している先生方は午前,午後の時間を使って事業所を巡回させていただいています。どの先生からも「皆,楽しく真剣に取組んでいます。」の言葉が交わされています。
 前半を終え,少しずつ職場の雰囲気や仕事に慣れてきたのではないでしょうか。残り少ない体験を更に充実させてください。
 事業所の皆様方,引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

本日より「チャレンジ体験」【2年生】

画像1
 1月14日から17日の間,2年生はチャレンジ体験のため校外で学習をすすめます。各事業所でお世話になり,実際に仕事を体験し,これからの自分の進路を考えるきっかけにしてほしいと考えています。
 人と人とのコミュニケーションをはじめ,時間の大切さや言葉遣い,挨拶等,職種は違っても共通して身に付けてほしい事がたくさんあります。どうかこの1週間体調に気を付け,元気な姿でのぞんでください。

百々もちつき大会

 1月12日,恒例の「百々もちつき大会」が百々小で行われ,たくさんの児童が参加しました。本校の生徒会本部からも体育館内の「遊び」を担当させていただき,ボール運動としおり作りを行いました。
 地域の方々と児童が一緒に餅つきをする中,中学生も一緒にさせていただき皆でついたお餅をお腹一杯いただきました。
 後半からは野球部1年生も合流し,体育館内で児童とキャッチボール等をして楽しみ,最後にお餅をいただきました。地域の方々から激励の言葉もいただき,文武両道を誓い帰路につきました。
画像1
画像2
画像3

令和二年 初めての登校

画像1
 始業式後,本格的に授業がスタートしました。令和二年の学校生活初日に相応しい大きな「年賀状」が職員室前に掲示されていました。
 学校長から全教職員・生徒に向けたメッセージです。この一年,この言葉に込められた思いと期待を背負い,楽しく,素晴らしい山科中学校を創っていきましょう。

支部生徒会交流会の報告

 始業式終了後,生徒会本部より全校生徒に向けて「生徒会交流会の報告会」が行われました。 生徒会長と副会長がパワーポイントを活用し,当日の交流会の内容や感じた事をわかりやすく説明してくれました。全校生徒もスクリーンに映る様子やテーマに沿った議論の内容等の説明文を真剣に見て,聞いていました。
 これからも機会を見つけ,どんどん生徒会本部から全校生徒に発信していきます。
画像1画像2

三学期始業式

 本日の1限目,体育館において令和元年度三学期始業式を行いました。全校生徒が一同に集まり,厳粛に滞りなく式を進める事ができました。新年のスタートにあたり学校長からこの一年に期待する山中生への思いをお話しされました。特にこれから受験を迎える3年生に向けて「誇り」「責任」「正々堂々」のキーワードを使ってお話をされました。
 さぁ,一年の始まりです。それぞれが描く一つ一つの夢が実現できるよう精一杯取組んでほしいと思います。
 
画像1画像2

山科・醍醐支部生徒会交流会

 本日午後より花山中学校において「第2回山科・醍醐支部生徒会交流会」が開催されました。山科・醍醐支部の生徒会活動について交流をした後,共通して取り組んでいくポイントについて話し合いました。その後,「具体的にどのような取り組みが考えられるか」を考え,発表し合いました。その結果,「意欲・関係」がキーワードとして決まり,具体的な取り組みについても,大変魅力的なものが発案されました。
 山科中学校は担当校ということで,司会や議長,運営等すべての役割を担いました。一人一人がそれぞれの役割を精一杯果たし,とても充実なものとなりました。この交流会で得たことを,学校に持返り,さまざまな場面で活かしてくれることを期待します。 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 能の鑑賞【2年】
2/6 PTAフラワーアレンジメント
2/7 ふれあいトーク in 山中
SC
2/10 私立高校入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp