京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:151
総数:1124556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

ふれあいトーク(8)〜8組

8組は教室でトークを行いました。学校のこと、チャレンジ体験のこと、将来の夢のことなど一杯話しました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(7)〜5組

5組は、音楽室やいきいき交流ルームも使いました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(6)〜5組

5組のトークのようすです。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(5)〜4組

4組のようすです。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(4)〜4組

4組は3年生の4〜6組の教室を借りて行いました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(3)〜3組

部活動やチャレンジ体健の話が弾んでいます。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク(2)〜3組

3組は3年生の校舎、1〜3組を使ってトークをしています。
画像1
画像2
画像3

ふれあいトーク

今年も「ふれあいトーク」にたくさんの方々にお集まりいただきました。日頃より暖かく生徒たちを見守っていただいていることにも感謝の気持ちです。ふれあいトークを企画・準備していただいた、学校運営協議会、PTA、地域諸団体の皆様や、はぐくみネットワーク、山科警察署、区役所の方にもお世話になりました。
 学校運営協議会の深川会長の挨拶の後、学校長からふれあいトークの意義についての話がありました。(以下要約)
 2年生は先日チャレンジ体験も終え、元気にふれあいトークに参加しています。この「ふれあいトーク」は、中学生と日頃生徒たちを見守っていただいている地域の方々との交流の場であります。地域の方々に学校にお越しいただき、中学生と交流を図っていただく。中学生も、自分達のお父さんやお母さん、さらに年長の方々とお話しすることで地域のことを少しずつ理解する。
 今日のふれあいトークの交流が生かされ、山中の生徒たちが地域を愛し、大切に思う気持ちを育むことを期待します。  

画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年

1年2組の朝読書のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ〜生徒会本部

三連休明けの火曜日、生徒会本部があいさつに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp