京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up42
昨日:261
総数:1125635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

授業のようす〜美術3年

3年生は陶器作りです。ろくろの上で土台を作り,粘土をひねってます。
授業は3年4組です。
画像1
画像2
画像3

デジタル画の取組

細かいマス目の中に決められた色をみんなで塗っています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜社会3年

歴史も終盤にさしかかってきました。今日は戦後の社会、東西の冷戦の時代です。
平成生まれの今の子どもたちは,「冷戦」という言葉から調べなければならないです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜美術2年

2年生は一つの作品が終わり,今日は教室での学習です。まずは動物の絵を描いてしりとりをします。
自分が描いた絵が伝わるかどうか?伝わらなかったら描き直しのようです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜社会2年

琵琶湖の水の重要性について学習しています。
教室には,ペットボトルに入った水もや天然水も登場しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜数学1年(2)

グループの人数は,3人〜4人で構成されています。
グループの人が全員分かるまで,丁寧に説明しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜数学1年

「xを使った」計算問題をまずは,グループで解き方をみんなのものにしています。
教え合いの活動も随分慣れてきています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜英語1年

「What do you have 〜    」
今日はみんなでこの文を使えるように学習します。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜2年

2年2組のようすです。最初は芳賀先生が読書に来てくれています。
教室には合唱コンクールに向けた,「虎の巻」が掲示されていて,金賞目指す意気込みを感じます。ます
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ

教育実習の先生も朝からあいさつに立ってくれています。
今朝は今にも降りそうな空です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp