京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up18
昨日:97
総数:1124248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

祝!男子バスケットボール部 「金岡北招待バスケットボール大会」優勝

 1月15日(土)・16日(日)男子バスケットボール部は「第13回金岡北招待バスケットボール大会」に参加しました。この大会は、地元堺市の中学校に加え、富田林市・奈良・和歌山・滋賀・三重・徳島から合計12校の中学校の参加で行われました。寒さ厳しい2日間でしたが、山科中学校のバスケットボール部は熱いプレーで見事「優勝」しました。おめでとう!
 試合結果は以下の通りです。
 <15日> ブロック予選
   対 泉ヶ丘東中学校(堺市)   64−42 で勝利
   対 稲枝中学校 (滋賀県)   71−44 で勝利
      ブロック1位で予選通過
 <16日> 決勝トーナメント
   対 天理中学校 (奈良県)   63−32 で勝利
   対 富田林弟二中学校(富田林市)43−31 で勝利
   対 星陵台中学校(神戸市)   58−34 で勝利
      優勝!
   
   

2年 百人一首大会

画像1
画像2
画像3
 1月13日(木)5時間目、2年生は「百人一首大会」を行いました。国語の授業で3回練習を積み、学級対抗で行った「百人一首大会」。『これが中学2年生の姿?』と思ってしまうほどの楽しみようでした。それぞれが取った枚数にも大差はつかず、なかなかのデッドヒートでした。14歳のこの時期に「カルタ」でこんなに必死になれる姿に感動を覚えました。日本が忘れかけた「大切な何か」がここにはありました。

エコキャップ運動始めました!! 〜保健委員会〜

画像1
 ≪エコキャップ運動≫にご協力お願いします!!

 エコキャップ運動とは、ペットボトルのキャップを回収し、リサイクルすることで、CO2発生を抑えるとともに、キャップを再資源化事業者への売却益で発展途上国へワクチンを届け、命を救おうとする運動です。

 「ペットボトルのキャップを集めて、世界の子ども達にワクチンを届けよう!」と、保健委員会で取り組みを始めました。

 キャップ800個で1人分のポリオワクチンとなります。
 ご家庭で出たペットボトルのキャップを、ぜひ学校へ持ってきてください。
 (シールなどははがし、さっと水洗いをしておいてください)
 職員室前に回収ボックスを設置しました。
 回収ボックスは保健委員会の手作りです。

バレーボール部 府下大会予選

 1月9日(日)・10日(月)、バレーボール部の府下大会予選がありました。1日目のリーグ戦は2勝し見事1位通過を果たしましたが、2日目のリーグ戦では前日に勝った相手に惜敗し、府下大会への出場は惜しくも逃しました。この悔しい思いを次の試合へとつなげてくれることと期待します。寒い中、多くの保護者の皆様に応援に来ていただき、ありがとうございました。

 <1月9日の結果>
   対 蜂ヶ岡中学校 2−0で勝利
   対 安祥寺中学校 2−0で勝利
 <1月10日の結果>
   対 嵯峨中学校  2−0で勝利
   対 安祥寺中学校 1−2で惜敗
   対 下京中学校  1−2で惜敗

画像1
画像2
画像3

さわやか土曜学習会

画像1
 進学希望のほとんどの3年生が志望校を決定し、入学試験に向けて懸命に学習に取り組んでいます。そのような状況の中、8日の土曜日、2011年に入って最初の「さわやか土曜学習会」が行われました。参加した3年生は、進路実現に向けて真剣に学習に取り組んでいました。「しんどい」ときもあるでしょうが、決してあきらめずに「今できること」をしっかりやれば、きっと結果も出ます。自分の力を信じて頑張りましょう。周りの人たち皆が応援しています。頑張れ!3年生!

重要 子宮頸がん予防ワクチン無料接種の開始について

 京都市では平成23年1月11日(火)から、中学1年生〜高校1年生の女子を対象に、子宮頸がん予防ワクチンの無料接種が開始されます。
 本日配布の「お知らせ」をよく読んでいただき、接種についてご検討ください。

「チャレンジ体験事業及び修学旅行についての説明会」のご案内

 12月にお知らせのプリントはお配りしておりますが、2年生の保護者の皆様に下記のとおり「チャレンジ体験事業及び修学旅行についての説明会」を行います。お忙しい時期とは存じますが、ご出席していただきますようお願い申し上げます。

                 記

 ◇ 日 時  平成23年1月12日(水) 午後1時30分〜
 ◇ 場 所  本校2号館2F ふれあいルーム
           (参加人数により変更の場合があります)
 ◇ 内 容  ・学校長挨拶
         ・生き方探究・チャレンジ体験学習について
         ・修学旅行について
         ・質疑応答
         ・その他

2011年のスタート!

 1月4日(月)より部活動は再開していましたが、全校生徒が登校した今日6日(木)の学校はやはり活気に満ち溢れていました。
 今日は大変寒かったのですが、1時間目の全校集会を行った体育館の中は新年の決意に満ちた顔でいっぱいでした。全校集会では、校長先生のお話、表彰を行った後、生徒会本部役員による「ダルニー奨学金への支援」に向けての熱い訴えがありました。どうしたら全校生徒により思いが伝わるかを考え、今年は自分たちでビデオを作り全校生徒に訴えました。全校生徒も真剣に聞いていました。
 「ダルニー奨学金」とは、経済的貧困のため教育の機会に恵まれないラオス・カンボジア・タイの子どもたちの進学を支援する国際教育里親システムです。様々な支援の方法がありますが、その一つに「書き損じハガキの回収」があります。書き損じハガキを280枚集めることでラオス・カンボジア・タイの子ども一人が、一年間学校へ通うことができるのです。山科中学校の生徒会は「書き損じハガキを集めて奨学金を支援する取組」を9年前から行っています。
 今年も2月2日(水)〜14日(月)の2週間、「書き損じハガキの回収」に取り組みます。保護者・地域の皆様方にもぜひともご協力をお願いしたく存じます。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

本年もよろしくお願いいたします

 今年のお正月はいかがお過ごしでしたか。「一年の計は元旦にあり」と申します。皆様のご家庭でも今年の抱負を持たれ新しい年を迎えられたことと存じます。我々教職員も新たな気持ちでさらに頑張っていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。
画像1

1年の締めくくり 親子で振り返ろう2010年

 学校は冬休みに入り,2010年も残すところあと数日になりました。今年も1年間,本校教育に対しましてご支援・ご協力ありがとうございました。
 1年を締めくくる時期です。2010年は皆さんにとってはどのような1年でしたか?この1年間の出来事を振り返って,親子で反省点や改めたいことを出し合い来年の目標について話し合われてはどうでしょうか。ご家庭でも,家庭学習や手伝い,健康管理に留意されて,みのりある冬休みを過ごされるようお願いいたします。
 新年は,1月6日(木)より授業が再開されます。平常通り,8時25分の登校になります。6日(木)は午前中授業(全校集会・課題テスト・学活)で部活動もありませんので,お弁当は必要ありません。また,12月29日(水)〜1月3日(月)の期間は「学校閉鎖日」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 スタディサポート
3/2 (1・2年)学年末テスト
3/3 (1・2年)学年末テスト
3/4 (1・2年)学年末テスト  公立高校一般入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp