京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:83546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

授業研修2 〜社会科〜

 本校ではこの時期と秋の2回、校内授業研究週間として全教科の授業公開を行い、自己研鑽の一つとしています。
 本日(14日)は、社会科の坪倉先生が1年2組で歴史的分野「人類の始まりと文明」という主題で授業を展開しました。直立二足歩行になったことで道具が使えて農耕をするようになった人類、生徒達は活発に意見を述べたり話し合いをするなど、今日的な授業の課題である思考・判断・表現力を高める望ましい授業が成立していました。
画像1

体育科教員向けの実技講座で講師を

 昨夜(9日)、体育科阪野先生が、総合教育センターでの研究会体育部会の先生方にダンスの講習会で講師を務めました。
 平成24年度からは、ダンス、武道とも必修としてすべての生徒に教えるにようになるため、阪野先生は富山大学等での研修会に参加し、その内容を伝達したものです。
画像1

授業研修1 〜音楽科〜

 本日(8日)、音楽科の小林先生が自己研鑚として、2年2組での授業を公開し、総合教育センターの指導主事の先生から助言等をいただきました。
 バッハのフーガとト短調を題材に鑑賞を主題としての授業です。クラシック音楽に接する機会の少ない多くの生徒達は、オルガンの重厚な音色などに改めて奥の深さを学んだようです。
画像1

先生方の研修会を開催しました

 本日(28日)、橘大学の池田准教授をお迎えして行いました。
東山・山科区の研究主任の先生方を中心にして、各校からと本校からは全教員が参加して、心豊かな生徒を育む生徒指導のあり方とその実際について、それぞれの先生方が豊富な経験や教訓を踏まえた実践を元に考察・検証しました。
画像1

教育実習が始まりました

 本日(24日)から3週間、将来に教職をめざす3名の大学生さんが、本校の先生方が教科・学級指導の指導教官として教育実習に取り組みますのでご紹介します。
 今朝から本校に出勤されましたが、洛東中の第1印象は「生徒さんの言葉遣いが丁寧で、しかも気持ちの良い挨拶をしますね」、「授業中は真剣そのもので、集中して取り組んでいますね」との嬉しい言葉を聞くことができました。生徒にとっても現役の大学生と触れあう絶好のチャンスです。お互いにとって有意義な3週間になりますよう・・・。
画像1

科学センターで学習して〜1年生の感想〜Part2

画像1
「電池の不思議」というテーマで学習した感想の一部をご紹介します。
電気はあまりにも身近で、当たり前と思っていることもよくよく考えてみるとわからないことがたくさんあります。身近にある「電池」を通して学んだ驚きを綴っています。
  感想はここをクリックしてください。

東山開睛館開校準備合同研修会を開催

 本日(15日)、統合します7小中学校の教職員111名が、総合教育センターの大ホールに会して研修会を開催しました。冒頭に校章・校歌が披露され、写真右側に記載しました内容で研修・協議等をしました。
 東山開睛館の校歌はここをクリックしてお聴きください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 東山開睛館新校舎見学(3年生)
3/14 卒業式の準備・予行
3/15 卒業式
3/16 球技大会(1・2年生)
公立高校合格発表
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp