京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:3
総数:83628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

生徒会専門委員会 代議委員会

 本日(7日)、放課後、各クラスから2名ずつ選出されている代議員(学級長)が集まり、生徒会長や副会長等がリードしながらの生徒会代議委員会が開かれています。

 また、5日の土曜日には、統合する弥栄中の土曜参観で行われた「人権学習とどう向き合うか?」というテーマでの話し合いに6名の執行部役員が参加し、活発に発言しました。重いテーマにしばらく沈黙が続く中、発言の口火を切ったのは環境委員長のWくんです。「僕には部落とか関係ないことと思っていたけど、今日の学習で差別されている人がいることが分かり人権学習を本気でやっていきたいと思いました」。それからせきを切ったようにフロアからもたくさん意見が出ました。Mくん、Kさん、Nさんも自身の思いを活発に発言して話し合いに加わるなど、普段の学習活動をはじめ、人権問題の解決に最も大切な「行動化」ができているからこそ自信を持って発言できたことが何よりの成果です。
画像1

衣替え

5月24日から夏服への移行を始め、本日(4日)で移行期間を終了とします。
6月に入ってから日中の気温も急に上がり、夏を思わせる陽気で、生徒達は上着を脱いでネクタイをはずし、活動的な服装で談笑したり真剣に授業を受けています。
画像1

クリーンアップ洛東

 本日(2日)、夏のような日差しの中、生徒会環境委員長のWくんが「日頃お世話になっている洛東中地域のために、一つでもゴミを拾ってきれいにしましょう!」と挨拶し、6つのグループに分かれて地域に向かいました。
 日頃から、それぞれのお家の方が門掃きをされていて、ほとんどゴミは落ちていません。それでも心地よさと心もクリーンアップした生徒達は、PTA役員のお母さん方からいただいた清涼飲料水をおいしそうに飲み干していました。
画像1
画像2

教頭先生が外国人観光客に

 3年生が生きた英会話力の向上と国際交流の一環で、清水寺界隈での外国人観光客へのインタビューをしていきます。今日はその模擬演習として、教頭先生とALTのルビーナ先生が外国人観光客の役で、生徒が英語で質問し、それに英語で応える授業をしています。
画像1

水泳の授業、3年生〜in kyoto Aquarena〜

 昨日(1日)は、午後から25mの短水路で水泳の授業をしました。内容はかなりハードで、ウォーミングアップに泳ぎ方は自由で200mを2回、足のキックで100mを2回と50mを4回、腕だけで100mを4回。他にストローク練習やショートスプリントなど、きれいなプールでの授業にほぼ全員が挑戦しました。
画像1

体験学習・学校説明会に参加しましょう

画像1
 本日(31日)、3年生向けに発行しました進路だよりNo,7に、各高等学校の開催日程等を掲載しています。

 どんな方向に進むか迷っている場合や未定の場合は、実際に行ってみることによって進路選択に向けて気持ちが一つ動くと思います。ご家庭でも話題にしていただき、早めに心構えを持つことが悔いの残らない進路選択の第1歩です。

 進路だよりNo,7はここをクリック

また、お知らせを配布しますが、6月16日(水)には「卒業生講座」として、8名の今春卒業生が高校生活や進路選択に向けてのアドバイスを語ってくれます。保護者の皆様もぜひご参加下さい。

先生方の研修会を開催しました

 本日(28日)、橘大学の池田准教授をお迎えして行いました。
東山・山科区の研究主任の先生方を中心にして、各校からと本校からは全教員が参加して、心豊かな生徒を育む生徒指導のあり方とその実際について、それぞれの先生方が豊富な経験や教訓を踏まえた実践を元に考察・検証しました。
画像1

学習確認プログラム〜3年生 1st Stage〜

 本日(27日)、1科目45分、1年生と2年生で学習した内容で実施しました。今年度、3年生は3回にわたって実施し、次回は8月31日の予定です。
 テストの結果は全市約1万人のデータとも対比できますので、全市での自己の位置が分かります。結果も大切ですが、十分身に付いていない分野・単元等はフォローアップシートで復習するなど、しっかり自分のものにすることがより大切です。
画像1

科学センターで学習して〜2年生の感想〜Part3

画像1
「光いろイロ色変化」というテーマで学習した感想の一部です。色はあまりにも身近か過ぎて、学習前のモチベーションは高くなかったようですが、同じ色でも光とインクでは混ぜた色は大きく異なるなど、新たな発見があったようです。
 カラーテレビやディスプレーは光で、インクジェットのプリンターはインクで、それぞれ3原色から何万色という色を瞬間的にものすごいスピードで変化させて作り出しています。ご家庭でも話題の一つにしていただけたら、子ども達の好奇心はより増すものと思います。
  
   感想はここをクリックしてください。

保健だよりを発行しました

画像1
 本日(25日)配布しました保健だよりでは、歯科検診のお知らせと「かむ」ことの大切さを。また、別のプリントでは、水泳学習をするにあたっての体調管理に関することを、プール使用によって頭ジラミが蔓延することもありますのでその注意点を、それぞれまとめておきました。ご家庭でも話題の一つにしていただき、ご留意ください。
 
 さらに、例年、特に乳幼児の間で夏場に流行する「手足口病」が、本年は京都市でも早期に発生し、過去5年平均値を上回る件数が報告されており、今後大流行が懸念されています。中学生には希ですが、右側の「配布文書一覧」「保健だより」に状況を掲載しましたので参考にしていただきますよう・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp