京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up56
昨日:260
総数:1135755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

星に願いを…

画像1画像2画像3
タイトルがある歌の題名になっていますが,合唱練習ではありません。
今日6限目の総合の時間に笹の飾り付けをしました。

笹はPTAから用意していただき,短冊には「幸せになれるように」「第一志望校合格」「全国大会 決勝進出」等色々な願いが書き込まれていました。
みんなの思いが届いて欲しいですね。

なお,この飾り付けされた笹は今週土曜日に本校で開催される「七夕コンサート」でお披露目されます。

第2回洛北確認テスト

画像1
久しぶりの雨が降った中,第2回のテストが始まりました。
3年生は前回のテストから修学旅行,休日参観と色々な学校行事が毎週あった後のテストです。

普段勉強している力を存分に発揮してほしいです。

なお,テストは今週金曜日まで行い,最終日は午後から部活動も再開します。

解団式

画像1画像2
一昨日修学旅行から戻り2日間の代休明けの今日,体育館で解団式を行いました。
出会いがあれば別れがあるように,結団式があれば必ず解団式がやってきます。
もう終わってしまうのかというどことなく寂しい思いのある集会でした。

しかし,この修学旅行で得たものは非常に大きかったのではないでしょうか?
修学旅行実行委員を筆頭に各係りのみなさんは本当に色々な場面で頑張ってくれました。

4,5月の学年目標でもあった「めざせカッコイイ3年生 〜背中で語れる学年に〜」
背中で語れる先輩になれましたか?
この修学旅行を皮切りに一歩一歩進んでいけるようにしましょう。

修学旅行事前学習 「平和ってなんだろう」

画像1画像2
1時間目の道徳では明日から出発する修学旅行に向けての最後の事前学習を行いました。
前半は武道場で集会隊形になって長崎に原子爆弾が投下され,生き残った人たちのその後を知り,「平和とは何か」という問いかけをしてその後クラスに戻って一人一人考えました。

また,事前学習の最後にこれまで1か月かけて係りの生徒が作ってくれた千羽鶴アートのお披露目会をしました。
一つの小さな折鶴が集まるり素晴らしい作品になりました。
私たちもこの折鶴のように一人一人が集まり素晴らしい学年になっていけるように一歩前進していきたいです。

なお,この千羽鶴アートは明日長崎で行われる平和式典にもっていきます。

修学旅行 新幹線乗車練習

画像1画像2画像3
6限目の総合的な学習の時間に,土曜日から出発する修学旅行に向けて新幹線の乗車練習を行いました。
本校の3年生は300人弱おり,全生徒が新幹線の停車時間となっている1分以内に乗車する為です。

最初はホームでの隊列を作り,そこから1分以内での乗車できるかを確認しました。
結果,56秒で乗車完了しました。
その時,体育館では「おー」と言いながら拍手がおきました。

いよいよ修学旅行の出発日まであと少しとなりました。
当日の天候も気になると思いますが,楽しい修学旅行になるようにしたいですね。

3年生学級旗制作

画像1画像2画像3
昨日から家庭訪問が始まり,午後の放課後を利用して学級旗制作が始まりました。
各クラス個性のあるデザインができたようで,下書きを始めたり早いクラスは色塗りも始まっていました。
どのクラスも完成が楽しみです。

修学旅行事前学習のポスター掲示

画像1画像2
3年生が授業を受けている北校舎の廊下に,2年時に修学旅行事前学習で作成したポスターを掲示しました。
どのポスターもしっかりと調べれられており,時折廊下から「懐かしいなぁ」「ここ作ったの私やで」という声が聞こえました。

3年生学年集会

画像1画像2画像3
5限目の学年集会を行いました。
修学旅行に向けて2年生時に行ったポスターセッションの代表作を発表してもらいました。
その後修学旅行実行委員を紹介し,修学旅行スローガンも発表されました。
スローガンは「292+19 Pieces for Peace 〜in Nagasaki〜」です。
3年の生徒と教員一人ひとりのピースを平和のために繋げようという思いがあります。

修学旅行に向けてじょじょに本格的に動いています。
これからの取組みが楽しみです。

3年生の授業風景

画像1画像2画像3
授業が始まって1週間が経ち,授業にも少しずつ慣れてきた感じです。
写真のクラスは数学で「式の展開と因数分解」という単元で,3〜4人班で一つの課題を解決するところです。
単に公式に当てはめて解くのではなく,どの様にして考えたのかということも班で意見を出し合って授業を進めていました。

わからない時は素直に「なんでそうなるの?」と班の仲間に言ってわからないことは恥ずかしいという考えを持たず,少しでも「?」が「!」となるように取り組んでいます。

始業式から1週間

画像1
3年生となって1週間がたちました。
昨日から本格的に授業が始まりどの生徒も「進路」実現に向けて勉強に励んでいます。
写真は昼休み後に行われる「昼学習」の模様です。
洛北中では昼休みと5限目の間の時間に「昼学習」の時間を10分設けています。
廊下を歩く足音が大きく聞こえるくらい静かに取組みをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 夏季大会激励会(6限目)
7/10 2年生学習確認プログラム(1日目)
7/11 2年生学習確認プログラム(2日目)
合唱コンクール伴奏者講習会
PTA行事
7/6 本部役員会19:00〜運営委員会20:00〜
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp