京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up6
昨日:203
総数:1252880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

春季大会 バレーボール

画像1
現在男子は1-1
女子は1セット目先取しました。
※写真は女子の様子です。

春季大会 バレーボール

画像1
現在伏見港公園体育館で男女ともに準決勝に挑んでいます!
男子は蜂ヶ岡中との対戦中。
女子は二条中とまもなく対戦スタートです!
応援よろしくお願いします。
※写真は男子、蜂ヶ岡中との対戦の様子です。

春季大会 陸上

画像1
陸上部も本日、たけびしスタジアムで様々な種目に出場しています。
女子リレーと男子110mハードル、決勝に残りました。
この後も引き続き頑張ってください!

春季大会 卓球

画像1
本日、山科中で卓球個人戦全市決勝が行われています。

洛北中男子初戦、3-0で山科中選手に勝利しました。

他、男女とも多数決勝に出場しています。応援よろしくお願いします!

※写真は男子1人目初戦の様子です。

【3年 総合的な学習の時間】修学旅行に向けて…

画像1
画像2
画像3
「Create the Life〜最終章〜“未来の創造”」
これは、3年生の総合的な学習の時間の大テーマです。入学してからこれまでの間、生徒たちは社会と自分とのつながりを考えながら、自分の生き方を探究してきました。3年生では、社会の未来、そして自分の未来を、どのように創造していくのかについて探究していきます。
6月に実施する修学旅行は、その学習の一環です。日本の首都“東京”を訪れ、情報収集を行ったり、考えを深めたりします。
今日の総合的な学習の時間には、東京都内班別研修についてグループで話し合いました。熱心に、そして、とても楽しそうに話し合っている姿が印象的でした。
学び多き修学旅行を実現するために、学習を積み重ねていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/6 夏季休業
8/7 学校閉鎖日
8/8 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 学校閉鎖日

学校だより

学校教育目標

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫構想図等

学校沿革史

部活動

部活動運営方針・ガイドライン

学習のしおり

学校のきまり

洛北中学校PTA

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp