京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up11
昨日:439
総数:1132351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

本日の給食「鶏肉の塩こうじ揚げ」

画像1
今日の給食・・・・入学祝いメニュー

 ・鶏肉の塩こうじ揚げ
 ・小松菜のごまいため
 ・切干大根の煮つけ
 ・かぼちゃの煮つけ
 ・みかん
 ・赤飯
 ・ヨーグルト
 ・牛乳

 でした。

昨日の給食・・・・

 ・ホッケの竜田揚げ
 ・大根葉のおかかいため
 ・肉じゃが
 ・春雨ともずくの中華あえ
 ・こんにゃくの土佐煮
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。

明日の給食は・・・・「ビビンバ」です。
スプーンが必要な方は持参ください。
画像2

認証式 その2

生徒会本部より

 これからの頑張りを願い「エール」が贈られました。
 今年度、初太鼓の登場でしたがしっかりできました。
 とても気合いが入っていて、かっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

認証式 その1

認証式

 生徒会長より前期委員に認証状が手渡されました。
 これからの活躍を期待しています。
 各委員のみなさんよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

進路保護者説明会・修学旅行説明会

進路保護者説明会

進路指導部長の本好教諭より、卒業生の進路情報や年間の予定等についてお話をさせていただきました。昨今、私立高校ではウェブ出願が導入されたり、公立の受験においても願書の記入等複雑化しています。いろんな情報が入ってくるかと思いますが、正しい情報が得られるよう学校にもご相談ください。また、秋には実際に高校の先生にも来ていただき、直接お話をしていただきますのでぜひご参加ください。


修学旅行説明会

3年学年主任の谷口教諭より、修学旅行について説明をさせていただきました。行程や持ち物、注意事項についてお伝えさせていただきました。現在、生徒たちは沖縄について調べ学習をしています。貴重な機会ですので、良き思い出とともに多くの事を学んで帰ってきて欲しいと願います。保護者のみなさまには多大なご協力を賜りますが何卒よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

4月17日水曜日 1学期8日目

画像1
4月17日水曜日 1学期8日目

昨日は、「進路保護者会ならびに修学旅行説明会」にご多忙の中、大変多くの保護者のみなさまにご来校いただき感謝を申し上げます。ありがとうございました。引き続き、しっかり取り組んでまいります。

さて本日は、生徒会「認証式」が行われ、令和6年度の生徒会が動き始めました。洛中の誓い 〜自ら 君から かっこいいから 〜 をさらにパワーアップし、自分たちの学校を自分たちの手で、さらによくしていく活動や取組に励んでいきたいと思います。

放課後には、第1回の代議・専門委員会を行いました。各委員会では、委員長を中心に年間目標や計画が立てられました。ほどんどの委員が立候補により決まったと担任から聞いています。本当に意欲的で、積極的な洛中生です。これからの活動と成長が今から楽しみです。

部活動紹介 その7

画像1
生徒を代表して、陸上競技部キャプテンであるMさんより、1年生に向けてメッセージが贈られました。1年生も各部の発表に夢中になって見入っていました。もうすでに決めている生徒、見学に行って決めるという生徒、入るかどうか迷っているという生徒、まちまちでしたが総じて興味もあり、楽しみにしている様子でした。しっかり見て、体験もして、入部するクラブを選択してください。
画像2

部活動紹介 その6

・男子バスケットボール部

・女子バスケットボール部

・水泳部
画像1
画像2
画像3

部活動紹介 その5

・男子卓球部

・女子卓球部

・陸上競技部
画像1
画像2
画像3

部活動紹介 その4

・サッカー部

・男子バレーボール部

・女子バレーボール部
画像1
画像2
画像3

部活動紹介 その3

・野球部

・男子ソフトテニス部

・女子ソフトテニス部
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 生徒会認証式、夏服申込、第1回代議・専門委員会
4/18 学級写真再撮影、3年全国学力・学習状況調査、部活なし
4/19 生徒会本部会
4/22 1年入部届提出
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp