京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:295
総数:1131122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

学校・おうちで自然観察(15)野菜の観察

画像1
画像2
 久々の自然観察シリーズ・・第15回目です。
 休校期間中おうちで料理する小中学生が増えた・・と聞いたことがあります。料理をするとき,野菜の観察をしてみるのも面白いかなあ,と思いました。
 上の写真は,私がある花を双眼実体顕微鏡で観察しながらピンセットで分解したときのものです。これは何の花でしょう?きっとみなさん食べたことがありますよ。答えはブロッコリーです。ブロッコリーは花のつぼみがたくさん集まっているんですね。つまようじの先でも分解できます。レッツチャレンジ!

先生からのメッセージ(27)加志崎先生より

続いて27人目は,1年生技術科の加志崎先生からです。
(洛北の教職員は68名います。できるだけたくさんの先生に登場してもらおうと思っています!)

いよいよ登校再開!! みなさんにはルーティンがありますか?

2回の登校日を終えていよいよ6月2日から授業が始まります。みなさん準備はできていますか?登校日でのみんなとの会話をしていると「いつもより遅く起きた」や「いつもより時間がかかった」などの声が多かったです。
そこで先生からは、“ルーティン”についてお話します。“ルーティン”とは、いろんな意味がありますが、スポーツでは、試合のここぞという場面で、集中力を高めたり、ゲンを担いだりする意味合いで行われる選手独自の儀式的な所作を、“ルーティン”と呼ぶことがあります。世界で活躍している選手の中には変わった“ルーティン”がある人がいます。有名なのは、イチロー選手のカレーライスや五郎丸選手の五郎丸ポーズです。どちらの選手も試合時間や場所は毎回違うのに高いパフォーマンスを実現しています。
次は、あなたの番です。起きる時間や登校するルートなどあなたの“ルーティン”で学校に来て活躍してください。待っています!!


先生からのメッセージ(26)加納先生より

シリーズ26人目は,1年生数学科の加納先生です。
数学の問題を用意してもらっていますよ。

1年担当の数学科 加納由美です。
5月26日の登校日に1年生の顔を見られて、何だか会えることが嬉しくて微笑んでしまいました。(マスクをしているから分かってもらえなかったと思いますが・・・。)学校再開が待ち遠しく、早くみんなと笑顔で、心から笑いあえる時間を一緒に過ごしたいと思っています。

さて、数学というと計算だと思っている人が多いですが、数学が得意になるためにも論理性や思考力を鍛えなければなりません。論理的に物事を整理して考えることができるかどうか、次の問題で試してみましょう。

【問題】
9枚のコインがある。そのうち偽物が1枚だけある。偽物は本物のコインより軽い。このとき天秤を2回だけ使って偽物を見つけ出せ。

この問題は有名なので、きっと知っている人はたくさんいると思います。
さあ、どんなふうにして偽物を探し出しますか?

(答えはここをクリック)

いかがでしょうか。解けましたか。公務員試験などにも出題されたことがある問題です。時間があったら、このような数的推理にもチャレンジしてみてはいかがですか。授業が再開する日を楽しみにしています!


先生からのメッセージ(25)鳥井先生より

シリーズ25人目の先生は,1年生家庭科の鳥井先生からです。
よろしくお願いします。

登校日があり、生徒の皆さんが大きくなっていることに驚きました。また皆さんと一緒に過ごせることが今からとても楽しみです。

さて。この休校期間中は、ストレスを感じた人も多かったかもしれませんね。何か良い発散方法はありましたか?また先生たちにも聞かせてくださいね。世の中には、ストレスについての研究が多くありますが、今回はストレスに強い人の特徴を2つ紹介したいと思います。
1つは、「なんとかなる(希望をもつ)」という感覚を持っていること。もう1つは、つながりのある(信頼する)人がいることです。

休校期間を過ごした皆さんは、当たり前すぎて忘れがちだった「クラスメイトがいることの素晴らしさ」を今は強く感じていると思います。1年生の作文を読むと、ほぼ全員が「友達をつくりたい」と書いていました。クラス替えのあった2、3年生も、その気持ちは同じではないでしょうか。つながり合える(信頼し合える)クラスをぜひつくっていってくださいね。それが、皆さんを「ストレスに強い人」にも成長させてくれます。
でも、時には困ってしまうこともあるでしょう。「なんとかなる」では乗り越えられないときもあるでしょう。そういうときには「SOSを出す」こと。それもストレスに打ち勝つ「力」です。
そんなことも頭のどこかに置いてもらいつつ、楽しく充実した洛北中生活を送ってほしいなぁと思っています。では、皆さん。中学校で待っています♪

2年生登校日

画像1
 こんにちは。今日は2年生の登校日でした。9時に体育館に集合しました。ほぼ全員が時間通りに登校し,元気な顔を見せてくれました。
 提出物や配布物を確認した後,来週からの学校再開についての話を聞きました。6月2日から11日は,A班とB班に分かれての登校になります。自分がどちらの班だったか覚えていますか? 来週も元気に登校してくださいね!

台風・地震に対する非常措置について

 台風や地震の際の非常措置についてまとめたプリントを6月に配布させていただきます。そのプリントを本ホームページでも掲載しました。それぞれご家庭でもご確認をお願いします。
<swa:ContentLink type="doc" item="110706">【台風・地震の非常措置】←クリック</swa:ContentLink>

先生からのメッセージ(24)福島先生より

シリーズ24人目は3年生保健体育科の福島先生からです。

みなさん,元気に過ごしていますか。
先日,登校してきたみなさんと笑顔で元気よくあいさつを交わすことができました。些細なことですが,本当に幸せだなと感じました。
全国で緊急事態宣言が解除され,ほんの少しですが日常が戻りつつあります。しかし,やはり変わったと思うこともあります。スーパーやコンビニにはアルコール消毒が設置されている,スーパーやコンビニのカウンターで透明シートが設置された,マスクをつけましょうのポスターが貼ってあるなどです。安全に快適に暮らしていくためには大切なことですね。
快適といえば・・・昨年度,保健委員長の提案で,少しでもみなさんがトイレで快適に過ごせるようにと保健委員会で“消臭剤”を作りました。ペットボトルの下の部分を使い,その中に保冷剤(冷凍庫に入れた時にカチカチにならないもの)を入れ,色つきのビーズを入れ,ペットボトルの上の部分にマスキングテープをつけました。各トイレに1個ずつ設置していますので,トイレを使用した時に見て下さいね。
今年度も,保健委員長が保健委員会の取り組みで,消臭剤の補充を継続していきますと意気込んでいましたので,保冷剤を集めておいていただけると有難いです。後日,回収期間を設けたいと思います。よろしくお願いします。

画像1画像2

先生からのメッセージ(23)白井先生より

メッセージシリーズ23人目は,3年生数学科の白井先生からです。

皆さん元気にしていますか。先生は4月に心臓の手術をしました。今のところ順調に過ごしていますが心配です。1日1日を大切に過ごしてください。休みのときは一日中テニスのユーチューブを見ています。早くみんなと打ちたいな。
3年生の修学旅行沖縄は延期になりました。中止にならないように願っています。
これは事前学習でクラスで歌った歌です。

「おしえてください」
教えて下さい今、戦争を知らずに生まれ、戦争を見ることもなく、大人になった僕らに
教えて下さい今、父さん母さん達が、重く暗い道を、歩かされたわけを、
僕たちが、父親に、私たちが母親に、なったときに、青いこの空、歌えるように

教えて下さい今、沖縄や広島や長崎に、戦争は今もなを、生きているわけを、
教えて下さい今、あの悲しい日本の歴史を、もう一度繰り返そうと、企む奴らのことを、
僕たちが父親に、私たちが母親に、なったときに、青いこの海、歌えるように

歩いていこう今、平和を守る道を、平和を愛する仲間と、この腕をかたく組
伝えていこう今、生き抜いてきたあなたの言葉で、歴史の真実を、人々の叫びの声を
僕たちが父親に、私たちが母親に、なったときに、青い地球を残せるように
                             白井義昌

学年登校日

画像1画像2画像3
本日は1年生の学年登校日でした。体育館で、6月からどのように学校が始まるのかを説明しました。詳しくは学年便りに書いてあるので、お子様と一緒に見てください。ソーシャルデスタンスを考えて、分散登校になっています。名簿で登校日と登校時間が分かれているので、ご確認ください。

1年生登校日

画像1画像2
 こんにちは。今日は1年生の登校日で,学年全体で体育館に集合しました。マスク着用,手指の消毒,いつもより少し間隔をあけて整列するなど,感染予防にも努めました。久しぶりに会うクラスメートもいて,ちょっと緊張していた人もいたかもしれませんね。最初にリラックス体操をし,そのあと配布物を受け取ったり,来週からの予定や注意事項を確認したりしました。約45分の集会が終わったあとは,友達同士で楽しそうに帰っていきました。
 さ,来週はいよいよ授業も再開します。朝型の生活リズムをしっかり整えておきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 3年生修学旅行(→9月に延期予定)
6/1 学校再開日

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp