京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

3年生 卒業前行事に向けての取り組み…

 放課後の北校舎では, 元生徒会本部役員の数名を中心に, 卒業前行事に関する準備が進められているようです。ビニールひもを廊下の端から引っ張って長さを測り, なにやらひそひそと相談をしていました。行事が滞りなく実施されるように, 色々と考えて頑張ってくれているようです。自分たちの行事を自分たちの手で成功させようとするその姿勢に, 3年間の成長を感じる今日この頃です。当日, 良い天気になると良いですね。成功を祈っていますよ。
画像1画像2画像3

送る会合同練習

 3月に入り,3年生はいよいよ卒業まであと半月となりました。一週間後に公立高校の中期選抜を控え緊張の日々を過ごしています。
 1・2年生は「3年生を送る会」を成功させるために生徒会本部と各委員会を中心に取り組みを進めています。今日の6限は,2年生と1年生の合同練習が体育館で行われました。
 生徒会本部役員から大まかな流れの説明が行われ,群読と合唱曲の合同練習をおこないました。3年生への感謝の思いを込めてより感動的な送る会となることを願っています。
画像1画像2

3年生 合唱練習

 本日の6限は武道場で2回目の合唱練習を行いました。
 今回は初めから全パート合わせて歌いました。前回よりも声が響いていたように感じたのは, 体育館よりも場所が狭いおかげでしょうか, それともみなさんの気持ちの変化の表れでしょうか。人の心を動かす合唱まではあと一歩も二歩も足りませんよ!1・2年生の後輩たちも送る会に向けて頑張ってくれているようです。最上級生として聞く人の思い出に残る合唱をしてくださいね。
画像1画像2画像3

3年生 感謝の手紙

 卒業を間近に控えた3年生です。本日の総合的な学習の時間では, 感謝の気持ちを手紙にしたためました。普段書く作文のように, 一人ひとりの文章を先生が添削するようなことはしません。素直な自分の気持ちを便箋にまとめて, 封をしたものを提出してもらいました。みなさんの様子を見ていると, 迷いなくペンが進む人もいたら, 悩みながらゆっくりと進む人もいて, それぞれのようでした。きちんと相手に気持ちが届くように, 整理して書くことができたのでしょうか。中学校での3年間の成長を, 感じてもらえると良いですね。
画像1画像2画像3

3年生 合唱練習

画像1画像2画像3
 本日の1限, 3年生は体育館に集まり卒業式と送る会に向けて合唱の練習を行いました。前半はパートリーダーが中心となって音とりをし, 後半は全パートとピアノ・指揮者の生徒が合わせました。パートリーダーさんたちはそれぞれのやり方でしっかりと指示を出し練習を仕切ってくれていて立派でした。ただし, 合唱の出来栄えは, まだまだ伸びしろが残っていたように思います。
 最後のあいさつでは代表の生徒から「3年生みんなで様々なことに取り組んできましたが, この合唱が最後の取り組みになります。」といった内容の話があり, とても印象的でした。みんながその意識で取り組むことができたら, きっと感動の合唱になると思います。この学年で行う取り組みの集大成として, 期待しています。

3年生 後輩たちへのメッセージ

 本日の放課後, 3年生の有志たちが集まり, ある作業を行いました。後輩たちへのメッセージ作りです。
 元・生徒会本部役員の人たちを中心に事前の授業で3年生一人一人から後輩へのメッセージを集め, 3クラスごと大きな台紙に貼っていきます。それぞれのグループで, みなさん個性を発揮してユニークなものを作り上げてくれました。心をこめたメッセージ, 後輩たちに伝わるといいですね。
 集まって頑張ってくれたみなさん, どうもありがとう♪
画像1画像2画像3

科学センター学習(3)

画像1画像2
少し日が経ってしまいましたが、科学センター学習について紹介します。今日は「☆秘伝!コマのひみつ☆」です。いろいろなコマを使って、長い時間回り続けるコマの特徴や、コマが倒れないひみつについて考えました。学習を通して、「コマの回転には3つの要素がある」ことを学んだり、「回転しているものに着目する」(身のまわりの不思議に着目する)科学の目を育むことができたのではないかと思います。生徒たちはずっとコマに夢中でした。休み時間にも巨大コマを回してみたりと、コマづくしの2時間でした。

1・2年生 テスト前学習会

画像1画像2
 第5回洛北確認テストにむけて,テスト前学習会が行われています。本日,2年生は,教科別に各教室に分かれて実施されました。教科によって参加者数はちがいはありますが,参加者はみんな真剣に取り組んでいました。1年生は,社会科の学習が全体で行われました。1年を締めくくる最後のテストになります。来年のスタートにつながるテストでもあります。
 また,3年生の一部の人たちは,昨日に続き公立前期選抜に挑戦している人たちがいます。インフルエンザや発熱による欠席は減少していますが,体調管理をしっかりして大切なテストにのぞんでください。

全国教育美術展 教育美術奨励賞受賞

画像1
画像2
画像3
 全国教育美術展は、大正11(1922)に発足以来、わが国では最も伝統のある、子どもの絵の展覧会です。
 全国審査は、地区審査において選ばれた入選を対象に東京で審査を行い、そのうちから、さらに特選(個人賞)を選ぶとともに、優れた学校、幼稚園、保育園を対象に『全国学校賞』や教育美術特賞が贈られます。
 今回の全国審査会では、本校から沢山の特選が選ばれました。入選した作品は、「ぼくの絵わたしの絵展」として、今年の2月東京を皮切りに、一年をかけて全国を巡回します。
 京都展(府・市)は夏休みの期間、8/1(火)〜8/14(月)、NHK京都放送局1階視聴者公開スペース(会期・場所の変更可能性あり。詳細は全国教育美術展のホームページで確認)で開催されます。
 『学校賞』は特選・入選のみならず、優れた美術教育をしている学校に対して贈られるものです。一生懸命描いてくれた全ての人に「おめでとう!」を言いたいと思います。
2月18日(土)には,NHKのEテレで午後3時から特選作品の一部が紹介されます。洛北中学校の生徒の作品が放映されるかもしれません。

1・2年 テスト前  3年 公立前期選抜

 1,2年生は,第5回洛北確認テスト一週間前に入りました。部活動についても,公式戦前の部を除いて休止になりました。また,放課後にはテスト前学習会が始まり,熱心に学習に取り組む様子が各教室で見られました。
 3年生は,明日から公立の前期選抜検査が各高等学校で実施されます。5限目には,受検者を対象に事前指導が行われ緊張した雰囲気に包まれていました。3年間の学習の総決算です。持てる力を100%発揮できるように体調には十分気を付けてください。今晩は、明日に備えてゆっくり休んでください。

第5回洛北確認テスト 時間割

1年生 2月22日(水) 1,技術家庭 2,社会  3,英語
    2月23日(木) 1,国語   2,理科  3,保健体育
    2月24日(金) 1,数学   2,音楽  

2年生 2月22日(水) 1,社会   2,音楽  3,保健体育
    2月23日(木) 1,数学   2,国語  3,技術家庭
    2月24日(金) 1,英語   2,理科
  
1組  2月22日(水) 1,理科   2,国語A  3,漢字
    2月23日(木) 1,数学B  2,英語   3,社会
    2月24日(金) 1,国語B  2,数学A


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年公立高校中期選抜前日指導(午前授業・給食なし)
3/7 3年公立高校中期選抜学力検査
3/8 あいさつ運動
3/9 給食申込締切
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp