![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:54 総数:845224 |
2年生 チャレンジ体験学習 3日目
2年生は、チャレンジ体験学習3日目を終えました。
お仕事にも少しずつ慣れ、事業所の方や、お客様からもたくさんお褒めのお言葉をいただいています。一生懸命に取り組んでいる姿が、とてもかっこよく見えました。 明日で体験は最終日になります。たくさんのものを得てきてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学年学活
1年生は、本日の5時間目に学活で「近衛逃走中」を行いました。
主催は保健体育委員会の生徒6名です。 5月の初旬から昼食時間・昼休みに集まり、独自のルールを考え、全員が参加して楽しめるように企画してくれました。 また当日も司会進行を全て保健体育委員で行い、自分たちの力で1時間のレクリエーションをすることができました。 また学年の輪が少し深まりました。 ![]() ![]() 3年生 修学旅行 15
ディズニーランドを満喫中です!
天気もなんとかもって、みんな楽しんでいます! ![]() 3年生 修学旅行 14
ほぼ予定通りの時間にディズニーランドに到着しました。
ここからは思い出作りの時間、存分に楽しんでほしいと思います。 ![]() 3年生 修学旅行 13
3年1・3、5組は、TEPIA先端技術館を訪れました。
プログラミングの体験をするなど、まさに先端技術の体験ができ、これからの未来のニーズなど想像が膨らむ時間となりました。 ![]() ![]() 3年生 修学旅行 12
3年2組は、そなエリア東京で防災について学びました。タブレットを使ってクイズ形式で学習を進めました。
国営の防災センターで、ヘリポートも併設している施設です。 今後の生活に生かせるアイデアがとてもたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 11
3年1、4組 東京証券取引所にて投資体験中。1000万円でいろいろな企業の株の売り買いをします。円安なども考慮しながら売り買いを自分で判断します。一喜一憂しながら学習しています。
![]() ![]() 3年生 修学旅行 10
浅草ビューホテルを出発しました。これからクラス別研修で、それぞれの施設に向かいます。
![]() ![]() 3年生 修学旅行9![]() 朝食のあと、東京証券取引所、TEPIA先端技術館、そなエリアの各施設に分かれて見学に向かいます。 ![]() 1年生 科学センター学習
本日、1年生は、入学して初めての校外学習として、「科学センター学習」に行きました。
最初は全員でプラネタリウムに行き、この時期の夜空の星について学びました。また、「金星」をテーマに学習することができました。 その後、クラスごとに分かれて実験室に移動しました。学習内容はクラスによって違い、どの内容も楽しく意欲的に学習に取り組んでいました。 1年1・2組 「心もゆさぶる しん動の科学」 1年3組 「雲のレシピ」 1年1・4組 「イネの秘密」 日頃、学校ではできないような実験ができました。 校外学習を通して、集団で行動する力や公共交通機関利用することなど、さまざまな力をこれからも付けていけるようにしていきます。 ![]() ![]() |
|