京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up29
昨日:44
総数:842687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

3年生 修学旅行 20

 国会議事堂見学の後、昼食をとり、予定通り、先ほど東京駅を新幹線で出発しました。
 
画像1

3年生 修学旅行 19

 国会議事堂の中を見学しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行 18

 ホテルを出発し、国会議事堂に来ています。 
画像1
画像2

3年生 修学旅行 17

画像1
 修学旅行3日目。
 先ほど朝食を終え、このあと国会議事堂へ向かいます。

3年生 修学旅行 16

 シンデレラ城を前に感動!
画像1

2年生 チャレンジ体験学習 3日目

 2年生は、チャレンジ体験学習3日目を終えました。
 お仕事にも少しずつ慣れ、事業所の方や、お客様からもたくさんお褒めのお言葉をいただいています。一生懸命に取り組んでいる姿が、とてもかっこよく見えました。
 明日で体験は最終日になります。たくさんのものを得てきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年学活

 1年生は、本日の5時間目に学活で「近衛逃走中」を行いました。

 主催は保健体育委員会の生徒6名です。

 5月の初旬から昼食時間・昼休みに集まり、独自のルールを考え、全員が参加して楽しめるように企画してくれました。

 また当日も司会進行を全て保健体育委員で行い、自分たちの力で1時間のレクリエーションをすることができました。

 また学年の輪が少し深まりました。

画像1
画像2

3年生 修学旅行 15

 ディズニーランドを満喫中です!
 天気もなんとかもって、みんな楽しんでいます!
画像1

3年生 修学旅行 14

 ほぼ予定通りの時間にディズニーランドに到着しました。
 ここからは思い出作りの時間、存分に楽しんでほしいと思います。
画像1

3年生 修学旅行 13

 3年1・3、5組は、TEPIA先端技術館を訪れました。
 プログラミングの体験をするなど、まさに先端技術の体験ができ、これからの未来のニーズなど想像が膨らむ時間となりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp