京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up22
昨日:134
総数:789094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

1月11日 はぐくみネットワーク様よりのメッセージ届きました。

 本日、はぐくみネットワーク実行委員会から中学3年生に向けての応援メッセージが届きました。今回の応援メッセージもこれで4回目となります。いつも心のこもったあたたかいメッセージに生徒たちは、嬉しそうに見ています。
「わぁ〜懐かしい」などの声も聞こえます。
せっかくのメッセージは3年生だけではなく他学年の人も見てほしいので、2階の階段の踊り場に掲示しました。
昼休みグランドから帰ってきた他学年の生徒も、覗き込んでメッセージを読んでいました。1・2年生もこれから進路に向けて頑張る3年生を応援してほしいです。
「がんばれ近衛中3年生!!」

 はぐくみネットワーク実行委員会の皆様、あたたかいメッセージありがとうございました。

※左京区「はぐくみ」ネットワーク実行委員会は、文化・福祉・教育・PTA・保育・女性関係団体等の実行委員の方々で構成された「みなさんを応援する団体」です。


画像1
画像2
画像3

1月10日 近衛weekはじまる

今日から近衛weekがはじまりました。
今年のテーマは「A Happy New link!」
〜話してみんなで繋がろう〜
です。各委員会が趣向を凝らして考えた取り組みです。楽しみながら、みんなでつながってくださいね。

評議会・・・クラスを超えてつながる。
朝にお題を出し、その日中にクリアした人は、シールをゲットできる。シールの数が多いクラスを表彰。

保体委員会・・・クラスで協力することで団結力をさらに高める
円バレ(各クラス7人が円バレをして、一番続いた数を計測し5日間での合計を集計する。

環境委員会・・・みんなで遊びながら近衛をきれいにする。
教室と分担区域からそうじをがんばっている人、1人ずつ選抜し、モップがけレースを行う。

図書委員会・・・物語を通じてつながる。
「みんなで作ろう世界に1つだけの本」白紙の冊子に内容がつながるようにみんなで物語を描く。

画像1
画像2

1月5日 3学期始業式

始業式では、まず表彰式がありました。

人権作文での優秀賞と吹奏楽部のアンサンブルコンテストで金賞を獲得した4人の人の表彰でした。いずれも2年生です。
その後、昨年同様、金賞を獲得した曲を披露してくれました。「クラリネット3重奏」です。新学期の始まりに彩りを添える、素敵な演奏でした。ありがとう。

 校長先生のお話では、まずは元日の能登半島地震について自分たちのできることを・・・そして、太宰治の言葉を引用され、勉強というものは大切なもの、将来必要でないと思われる勉強こそ将来の自分をつくる大切なもの。
 
 一生勉強といいますが、やはり勉強だけに打込めるのは学生の時だけです。
みんなも将来の自分を作る基礎として中学生のこの時期に勉強頑張ってくださいね。

画像1
画像2
画像3

3学期がスタートしました。

2024年 明けましておめでとうございます。

いよいよ今日から3学期のスタートです。

生徒会本部の人も、校門に立ち元気よくあいさつをしてくれています。
みんなも元気に登校し、あいさつを交わしてくれていました。


画像1

12月26日 人権作文コンテスト表彰式

令和5年度中学生人権作文コンテストで2年生のTさんが
「京都協議会長賞」に選ばれ、表彰式に参加しました。
表彰式は京都地方法務局で行われ、市内2715作品の中から選出された20作品について行われました。
数名の方が優秀作品を紹介するなど、人権について考える良い機会にもなりました。
おめでとうございます。
画像1

12月23日 吹奏楽部 第56回京都府アンサンブルコンテスト 金賞!

 12月23日(土)に八幡市民文化センターにおいて、「第56回京都府アンサンブルコンテスト(第50回関西アンサンブルコンテスト京都府予選)」が行われました。本校からは、『クラリネット三重奏』として出場し、曲目「ウェントス」を演奏しました。3名の息の合った素晴らしい音色がホールに響き渡り、聴く人に感動を与える最高の演奏になりました。そして、審査の結果、見事に「金賞」に輝くことができました。おめでとうございます。
画像1画像2

12月22日 生徒会左京支部交流会

12月22日の午後、左京支部交流会が行われました。左京支部の中学校8校の生徒会本部がZOOMで繋がり、各校の生徒会活動の取り組みを共有したり困りごとを相談したりしました。

近衛中学校からは3名出席しました。

ブレイクアウトルームに分かれて3〜4名意見交流でしたが、初めての相手ともお互いの状況や考えを活発に話し合うことができ、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1

12月22日 「近衛をきれいに!」年末大掃除編

昨年からPTA主催でしていただいている「近衛をきれいに!!」を本日も2回目をしていただきました。
PTAの有志の方と各クラスから2名でてきてもらって、日頃あまり手が届かない、体育館のキャットウォークや体育館周りを念入りに掃除してもらいました。
とても綺麗になりました。本当にありがとうございました。きれいになると気持ちいいですね。
画像1
画像2

12月22日 2学期終業式

 今日は2学期の終業式でした。
はじめに表彰でしたが、本当にたくさんの表彰がありました。

男子テニス部、卓球部、水泳、スケート、吹奏楽マーチング京都大会・関西大会

また総合文化祭の社会科の作品の表彰、美術の姉妹都市の作品やいろいろな美術作品の表彰、京都ユネスコ協会自然観察展、社会を明るくする運動の作文、税の作文の表彰がありました。
本当に近衛中の生徒が活躍していることに、大変嬉しく思います。

校長先生からのお話があり、生徒会の人からも、この冬休みの過ごし方なども言ってもらいました。

今年も残すところ、あと1週間ほどです。この冬休み、2学期の反省を生かして過ごしてくださいね。
年明け元気に登校してくださいね。


画像1
画像2

12月20日 2年生学年集会

今日は2年生の学年集会がありました。
評議員が企画したジャスチャーゲームや、「がんばっています」「ありがとう」のコーナーもありました。途中パソコンの調子が悪いときに、評議員が、場をつなぐのに、コントなどを披露してくれていました。

がんばっていますコーナー
「授業終わりに自分でノートをまとめたり、わからないところを先生に質問している」
「〇〇さんは朝、学校に来た時に、勉強をしていた」など

ありがとうコーナー
「黒板を消し忘れた時に、代わりに消してくれてありがとう」
「体調が悪い時に、保健室につれていってくれてありがとう」など

あとは先生のお悩み相談コーナーではこの悩みはどの先生の悩みかをクイズであてるコーナーもあり、盛り上がっていました。

その後、先生からのお話で、学年集会は終わりました。
楽しく、またけじめのある学年集会でした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

その他

部活動ガイドライン

「わたしたちのきまり」について

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp