京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up133
昨日:144
総数:791323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

1年4組 家庭科調理実習

1年4組 家庭科調理実習 メニュー「いももち」
画像1
画像2
画像3

1年3組 家庭科調理実習

1年3組の調理実習の様子です。メニュー「いももち」
画像1
画像2
画像3

1年2組 家庭科調理実習

先週、1年生は家庭科で「いももち」を作りました。じゃがいもと片栗粉を混ぜて、焼いてタレ焼にしたり、きな粉をまぶしたりしました。
中学校に入って初めての調理実習でしたが、みんな協力して作業を進めていました。
そしてお味の方はとても美味しかったようで、よかったです。
お家でも作ってみてね。
画像1
画像2
画像3

2月9日 3年生 私学入試激励会

 明日はいよいよ私学入試です。5限に体育館で、激励会と諸注意がありました。

 校長先生からは、一人ではないです。がんばった仲間が一緒にいます。そしてここまで応援してくださった、お家の方にお礼をいいましょう。

 進路主事のH先生からは、準備をしっかりしましょう。学校の行き方、また持ち物しっかり準備をしてください。そして各学校で決められたことを守って望んでください。
「焦らず侮らず」頑張ってください。

 学年主任のK先生からは、今までみんなで頑張ってきたこの学年を誇りに思っています。いろんなことにチャレンジしてきた君たちは、自信を持ってもそれはおごりにはならないくらい、集団として頑張ってきたと思います。
 
 いろんな先生から激励のことばをもらいましたね。明日本番!!さあ頑張ろう!!

 最後に学校ごとに分かれて、担当の先生から諸注意を聞きました。
今日は早く寝て、明日に備えてね。
頑張れ!!3年生!!
画像1

2月9日 3年生明日 私学入試

いよいよ明日は多くの私学高校の入試となっています。
3年生がいままでがんばってきた成果を出す時がきました。
今日の5限は体育館で、事前指導があります。

先日もらった進路だよりに注意事項が書いてあります。
もう一度確認してくださいね。進路だよりはこちらから


図書館の様子

画像1
まだまだ寒い毎日、皆さん、図書館で暖かく過ごしませんか。12月に新しく入った本達も、また戻って来ています。
学年末も近づき、貸出もあと2週間と、なりました。
今が読みどき…と図書館で過ごす人も多いです。
勉強の合間に、短時間好きな本を読むと、頭と心のリフレッシュになりますよ。
ぜひ図書館に立ち寄ってくださいね。

図書館だより2月号

図書館だより2月号掲載しました。こちらからご覧ください

近衛だより2月号

近衛だより2月号掲載いたしました。こちらからご覧ください

2月7日 1組 調理実習

今日は1組の調理実習でした。メニューは「クレープ」です。
まず生地を作り、中に入れる、バナナとイチゴを切ります。
ホイップクリームを泡立てて、絞り出し袋に入れました。
ねかしておいた生地をフライパンに流しいれ、うすーく焼きます。
トッピングはチョコソースとチョコクッキーです。
うすーく焼いたクレープに好きなものを入れてまいていきます。
クレープ生地はみんなが買物で決定した抹茶クレープです。
とってもおいしそうに出来上がりました。まるでお店のクレープのようでした♪またお家でも作ってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2月4日 第55回 近畿中学生バレーボール選抜優勝大会ありました。

2月4日(土)会場 近衛中学校
 
  第55回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会 京都府予選

  第1回戦 不戦勝
  第2回戦 京丹後市立弥栄中0−2近衛
  第3回戦 宇治市立木幡中 2−1近衛

 惜しくも京都府ベスト8進出なりませんでしたが、本当に僅差でした。よく頑張りました。そしてみなさん応援ありがとうございました。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

PTAより

近衛中学校 いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校教育目標

その他

部活動ガイドライン

わたしたちのきまりについて

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp