京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up2
昨日:151
総数:789225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

体育館解体4

画像1
画像2
 4月23日(木)体育館のステージの舞台や化粧板が剥がされ,コンクリートの柱や梁(はり)があらわになっています。また,更衣室の床やロッカーが取り除かれ土台だけになりました。
 元々の原型がなくなっていく(喪失する)ことは寂しいですが,解体(破壊)することは,次の建築(誕生)に繋がることと考えると,今の寂しさは,これからの創造への喜びや嬉しさに繋がっていくのでしょう。
 今の生活に通じることがあるような。。。
 

近衛中学校のお話

画像1
「河原町の家から,一中に通うには,鴨川にかかった荒神橋を渡らねばならない。この橋のたもとに出ると,まっすぐに叡山が見えた。その右に少し低く大文字山。さらに低く,吉田山が見える。(中略)少し歩くと道の右側に,一中の校舎が見え始める。塀の外には,大きな柳が何本も並んでいた。」日本人で初めてノーベル物理学賞を受賞された湯川秀樹先生の自伝的著書「旅人」の一節です。荒神橋から近衛通りを通って近衛中学にたどり着く風景は現在も変わっておりません。
先日の入学式でもお話しましたが,今日はみなさんに,この近衛中学校の伝統についてお話ししておきたいと思います。近衛中学は昭和23年創立であり,今はもうありませんが第二錦林小学校の跡地に建てられました。第二錦林小学校の前は京都一中吉田学舎として,明治30年から昭和4年まで,この地に学校が建てられていました。校門の横には第二錦林小学校と京都一中の記念の石碑があります。
また,近衛中学の大きな特色は自由服です。京都市の公立中学校では唯一の学校です。この近衛中学の自由服の考え方も,かつての京都一中の校風から来ているのではないでしょうか。湯川秀樹先生は「旅人」の中で,当時の一中の校風を「自由主義」と語っておられます。湯川先生は一中時代に出会った先生や友人とのエピソードをあげ,「いったん身につけた自由の気風はおそらく一生,私から離れないであろう。」とおっしゃっています。
みなさんが,この歴史のある近衛中学校の校門を,毎日,それこそ当たり前にくぐっていける日が早く来ることを祈っています。

近衛中学校のお話

京都一中石碑(上)
京都市学校名木百選の「一中柳」看板(中)
第二錦林小学校跡石碑(下)

画像1
画像2
画像3

4月22日 お知らせ

4月10日より休校措置がとられ間もなく2週間が経とうとしています。その間に緊急事態宣言により,登校日が無くなり,定期的に家に電話連絡や配布物をポストに投函したりしていますが,電話連絡の中で紹介している「がんばれ京都の子どもたち」等も,近衛中のホームページからで確認できるようしましたので,是非ご利用ください。


1 4月20日(月)から30日(木)までの間、小4〜中3生を対象にして
  特別教育番組を制作・放送。→ 番組表 京都の子どもたち
2 4月28日からは、YouTubeでも上記の動画を配信予定。
3 ジュニアタイムズ4月19日(日)号、26日(日)号、5月3日(日)号で、休
  校中の子どもたちの生活や学習に役立つ情報、番組の紹介・放送
  内容を掲載しています。
            こちらからご覧ください
                 ↓
    https://www.kyoto-np.co.jp/feature/juniortimes/

担任の先生からのメッセージ(学級通信より)

●みなさん元気にしていますか?
 休校になって2週間が経とうとしていますが、みんなはいつも通りに過ごせているでしょうか。
 先生たちは、毎週電話をさせてもらっていますが、みんな変わらず元気でいるようです。“今まで寝てたんだろうなぁ”と感じるような声で電話に出る人や、お父さん、お母さんと勘違いするくらいしっかり受け答えをしてくれる人もいて、毎日楽しみにしています。みんなは自主的にトレーニングをしたり、楽器の練習に力を入れる人(ピアノやヴァイオリン、ギターを弾く人までいるんですよ!)がいたり、ものすごい勢いで課題を全て終わらせたという人もいます。早く教室でみんなといろいろな話をしたいです。学校では体育館の解体工事が進められています。第一職員室までものすごい音が聞こえてきます。みんなが登校する頃には跡形もなくなっているのかな…(もう少し時間がかかるかな)学校のホームページに写真が載っていますよ。
 先生は何をしているかというと、学校ではみんなに電話をしたり、ポストに手紙を入れにいったりするのと、教室の掲示物を貼ったり、授業の準備や2階にある吹奏楽部の資料室を整理しています。40年以上の歴史がある吹奏楽部は、いろいろなものがとにかく沢山保管されています。中でも譜面は歴代の顧問の先生が手書きで書かれたものや、近衛中学校が演奏するために書かれたものがあります。みんなのご両親世代のアイドルの譜面もたくさんあり、それらを一枚ずつ並べなおしてパソコンにデータを作って整理するという気が遠くなるような作業をしています。GWまでに全て終えることが目標ですがなかなか厳しいです…。家ではご飯の買い物以外は外出せず、ひたすらピアノを練習したり、断捨離をしています。小学校の頃の宿題プリントや中学校の頃の教科書やノートなどを全て捨て、かなりスッキリしました。ピアノは近現代にハマっていますが、基本も大事だと思い、バッハのパルティータも弾いています。しかし…長い時間弾いていると家族から頭が痛くなるから止めてくれとクレームが。。家にいる生活も大変ですね…。汗
 長い時間家にいて、早く友達に会いたい、遊びに行きたい、部活がしたいなどとそれぞれに感じていることがあるとは思いますが、今は不要不急の外出をしないことが2週間後の感染者を減らしていくことにつながります。時より体を動かしてみたり、家事をお手伝いしたり、ちょっとベランダで空気を吸ってリフレッシュしてみてね。
 毎日の体温測定はできていますか?忘れている人は今日からでいいので,健康観察のプリントに記入しておいてください。

体育館解体3

画像1
4月21日体育館の解体の様子
今日は体育館の屋根を剥がす作業が行われています。上記の画像は電灯もない薄暗かった体育館に光が差す様子です。
今の世間の状況も新型コロナウイルスの影響でこれからの見通しも立たず,今後どうなっていくのか不安な状況です。おそらく大半の人たちが経験したことのない生活を過ごしています。これまで普通・当たり前だと思っていたことが,決してそうではなかったことに気づかされた気がします。
同時に生徒の皆さんには,予測不可能な未来をどう生きるのか?これまで当たり前だと思っていたことが通用しない未来に向かって自分はどうしていくのか?どんな力を身に着けていかなければならないのか?君たちなりに考える機会になれば,いいと思います。
暗闇に光を!

体育館解体2

画像1
4月20日体育館の解体の様子
職員室にいても体育館から時より「ドーン,ドーン」を大きな音が聞こえてきます。今は体育館の天井部分の板を剥がす作業が行われており,剥がされた物が床に落ちて大きな音が鳴っているようです。一体どうなっているのだろうと様子を見に行ってみると,体育館のステージ部分の上記のようになっていました。

休業中の学習素材 4月20日更新

4月10日(金)より休業となります。学校から休業中の家庭学習課題が出されています。計画的に家庭学習を行いましょう。また,学校で配布する課題に加えて,自主学習用に次のようなウェブサイトも利用してみてください。

4月20日追加・2つのサイトの紹介をします。

【経済産業省「新型コロナ感染症による学校休業対策 ♯学びを止めない未来の教室」】
  https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

【東京書籍「プリントひろば」】

  東京書籍「プリントひろば」

【みんなの学習クラブ】
※休業期間中限定で(5月6日まで)本校が契約している学習サイトです。
 
  みんなの学習クラブ 使い方

https://gctablet.gakuweb.jp/login/  

※ユーザーIDとパスワードは 近衛中にお問い合わせください。 

   
※プリントアウトして使用するワークシートがメインですが,「マルチメ解説」というアニメ動画・・のようなものも充実しています。
※小学校の復習もできます。

【NHK for School】
https://www.nhk.or.jp/school/
※さまざまな番組が充実しています。


【子供の学び応援サイト】
 ※https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
 ※文部科学省リンク:臨時休業期間における学習支援コンテンツポータ
  ルサイト(子供の学び応援サイト)

どうぞ参考にしてください。

PTAメール配信登録のご案内

4月6・7日にPTAメール配信登録のご案内を配布致しました。今年度,PTA会員の方は,PTA会費の中に1メールアドレス代として100円が,含まれております。未だ,配信登録をされていないご家庭は,下記の「令和2年度 PTAメール配信登録のご案内」をご覧いただき,配信登録をしていただきますようお願いします。
1世帯1メールアドレス代としてPTA会費より100円徴収(預り金)していますが,1世帯で複数のメールアドレス登録を希望されるご家庭は,追加料金(1メールアドレス100円)が必要になります。近衛中までお問合せください。

     令和2年度 PTAメール配信登録のご案内

保護者の皆様へ 預り金引き落しについてのお知らせ

平素は,本校教育活動にご理解・ご協力賜りまして,誠にありがとうございます。
教職員一同,一日も早く,学校が再開になることを願っています。

さて,以前配布プリントで預り金の第1回引落としについて,5月11に日(月)とご案内致しましたが,休校措置,緊急事態宣言等の状況を鑑み,6月10日(水)に変更をすることとなりましたので,お知らせ致します。
お知らせプリントについては,改めて5月7日以降に配布させていただきますので,宜しくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp