京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:183
総数:456177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

12月25日(月)学校の様子

画像1 画像1
 22日(金)の終業式後の生徒会からの連絡では,読書キャンペーンの優秀クラスの表彰が行われました。大掃除の時間帯には,3年が,図書室周辺と廊下をきれいにしてくれました。また,図書委員は,朝読書で読んだ本の入った学級文庫のコンテナを図書室に片付けに来てくれました。今学期も生徒のみなさんの協力により,円滑な運営ができました。

12月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,今年最後の開館日でした。この2日間,午前中授業だったにもかかわらず,たくさんの生徒のみなさんの利用がありました。ありがとうございました。また,今年最後の開館日ということで,3年生が中心となって普段できなかった場所の掃除,ガラス磨きなどをしてくれました。少しでも快適に図書室で過ごしてほしいという気もちから,一生懸命働いていてくれました。ありがとうございました‼
 今日は,天候に恵まれ,冬の日差しがいっぱい降り注ぐ図書室。今までよりもさらに美しくなりました。来年も,みなさんの利用をお待ちしています。

12月15日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の金曜日に今学期の終了式が行われます。1年で最も長い学期は,あと1週間というところまで来ています。
 さて,図書室開館も,19日,20日のあと2日間のみとなりました。現在,生徒のみなさんに選書会で選んでもらった新しい本が、どんどん入って来ています。冬休み明けまで,5冊の本を借りることができます。クリスマスの絵本コーナーもあります。ぜひ、図書室に来てください。みなさんの来室をお待ちしています。ディスプレーも,冬,雪,クリスマスを意識したものに変わっています。

12月13日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員室前の書籍の紹介コーナーの模様替えが行われました。冬を強く意識したものに変わっています。書籍の貸し出し数は,現在1500冊を突破しています。昨年度は,年度末に1500冊,一昨年度は,1000冊でしたので,1500と言う数字は,今年の生徒たちが,いかによく本に親しんでくれいているのかを示していると言えます。また,先月開催された学校運営協議会では,書籍の内容はもちろん,その本の情報を伝えようとするパッケージ(デザイン)にも注目し,本全体を楽しんでほしいというアドバイスをいただいています。

12月6日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語では,図書室を活用した授業が行われています。先週から,「幻の魚は生きていた/中坊徹次」について学習をすすめていますが,今日は,「絶滅した(しそうな)生物について調べ,自分の考えをもつ」ことを目標に,教員による全体説明のあと,絶滅しそうな生物調べ,プリントにしたがって構成メモを書くと言う順に授業がすすみました。調べる内容については,書籍とタブレットパソコン(インターネット)の両方が使えるようにしありました。生徒たちは,どんな生き物について,どんな考えを述べることができるのでしょうか。高野中学校では,図書室を「学習・情報センター」として,学校司書の先生と相談しながら多くの教科,学年で活用しています。

11月9日(木)学校の様子

 高野中ホームページに図書室だより11月を掲載しました。

11月6日(月)学校の様子

画像1 画像1
 高野中学校では,図書室を「学習・情報センター」,「読書センター」として利活用をしています。このことにかかわり,この度,「平成29年度 京都市子どもの読書活動優秀実践団体(者)表彰」を受賞しました。この賞は,「京都市子ども読書活動推進計画」に基づき,平成17年度から実施されているものです。高野中では,今後も,一層の取り組みの充実と,子ども読書活動推進の気運の高まりを目指します。ありがとうございました。

11月2日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みや放課後の時間だけでなく,教科の授業でも図書室が使われています。1年生では,社会科の地理で,世界の六つの州(アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オセアニア)を学習してきました。今回行われた図書室を利活用した学習は,自分たちが担当する州を関連する書籍で調べ,その特徴を漢字1語で表すというものです。例えば,アジアは,人口が多いので「人」,ヨーロッパは,宗教の信仰,神話があるということに因んで「神」などと結び付けて,発表をしてくれました。漢字1文字で表すために,何十倍,何百倍のことを知らなければならず,まさに深い学びに通じるまとめ学習となりました。

10月25日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後は,左京区の中学校全体で研修会が行われています。高野中では3年2組で数学の授業が行われました。高野中を除く7校の数学の教員が授業を参観し,明日につながる話し合い(協議)を行いました。なお,午後からの授業のない学年,学級には家庭学習課題が出されています。
 さて,「読書の秋」です。生徒の皆さんに図書室に来て本に親しんでもらえるよう,このような工夫をしています。読書週間の始まりについて書かれています。職員室を出たところにあります。

10月18日(水)学校の様子

画像1 画像1
 今年度は,昨年度より来室者数が多いように思います。10月17日(火)の開館で,4月からの貸出数が,なんと1000冊を突破しました。このことは,生徒のみなさんが,図書室よく利用し,朝読書はもちろん,休憩時間や放課後,また,家に帰ってからも本に親しんでくれている1つの証(あかし)であると言えると思います。これからも,引き続き図書室で,読書を楽しんでください。みなさんの来室を待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/31 学校閉鎖日(〜1/3)
1/1 学校閉鎖日(〜1/3)
1/2 学校閉鎖日(〜1/3)
1/3 学校閉鎖日(〜1/3)
1/5 始業式 大掃除 テスト 学活

高野中学校

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp