京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:167
総数:459166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

2年生 ベーシックテスト

 毎週金曜日、朝学活の前の時間を使って「ベーシックテスト」が行われています。週ごとに国語、数学、英語のいずれかの教科から事前に配布された課題について、各自学習し、ベーシックテストを受けます。写真は今日の2年生のベーシックテストの様子です。2組だけ間に合わず、朝学活の写真となってしまいました。「週末です。今日も頑張りましょう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術の時間

 2年生が美術の時間に写生を行っていました。写生をしている姿を最近ほとんど見なくなったのですが、高野中学校では今も行われていることに少し驚きと喜びを感じています。今日みたいに天気の良い日は特に、「写生もいいもんだなあ」と感じます。「雨が降ったらこの授業はどうなるの?」と思われるかもしれません。安心してください。事前にそれぞれがギガ端末で写真に収めています。そのように、雨の日対策としても力を発揮するギガ端末ですが、植物が枯れたりしても、以前の様子を写真で確認しながらスケッチすることも可能ですので、美術の時間の強力な味方となっているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳の時間

 自分の考えを述べ、他者の考えを聞くという活動をグループで行うことが多く、写真も比較的撮りやすいため、道徳の時間を見に行きました。ちょうどグループでの意見交流の時間だったクラスのみの写真となりますがご覧下さい。「考え議論する」ということを大切にしている様子がお届けできれば幸いです。
画像1 画像1

学級旗

 ゴールデンウィーク前から各学年とも学級旗を作っています。放課後に各クラスの数名が,学級目標やイラストを旗に描き,色を着けてくれています。今日は2年生が作業をしていました。
 1年間,学級のシンボルとなる旗ですので,作成する人たちの責任も重大です。絵心のない私には到底無理な役です。作業している皆さん,クラスのためにありがとう。お疲れ様。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昼食の様子

 2年生はあまりホームページの記事をアップできていない気がして,ぶらーっと昼食の様子を覗きにきました。給食の人は今日はハヤシライスでしたね。時に苦手なメニューの時もあるとは思いますが,ハヤシライスは人気メニューなのではないでしょうか。皆さん,授業中と違う良い表情を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業のようす

 木曜日の4時間目はどの学年も道徳です。今日の2年生の授業は、部活動をやめた後、ジャズダンスに出会い、自分の中の何かが変化したという生徒の話を題材として取り上げ、「自分らしさ」について考え、意見を交わすといった内容でした。
 思春期は、自分に嫌悪感をいだくことも多いかもしれません。なりたい自分の姿を心に描こうとするも見当たらず・・・そんな時期かなと思ったりします。中学校における3年間は自分らしさを探究する期間、そんな風に思えてなりません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 2年生の授業も覗いてみました。2組が社会,3組が国語でした。4組は体育か何かで,教室での授業ではなく,写真が撮れませんでした。すみません。
 
 社会は先生の指示に地図帳とにらめっこをして国や地域を探していました。私は地図を見るのが好きなので,とても楽しく参観できました。
 
 国語は,「令和版 枕草子を創ろう」といった内容をGIGA端末を用いて,時に調べたり、浮かんだ言葉をロイロノートに打ち込んだりといった活動が展開されていました。
「春は揚げもの」。「いや,揚げ物は年中おいしいやろ!」そんなやり取りがあったとかなかったとか。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp