京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:167
総数:459174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

Next Stage・・・

画像1 画像1
 校庭にある桜の木の芽が,少しふっくらと膨らんで,少しずつ春が近づいている感じがする今日この頃です。
 さて,今週の金曜日,15日には,卒業式が行われます。体育館で行われている卒業式練習では,緊張感の中にも,ほんわかとした温かい空気感があり,今まで共に過ごしてきた友達とのふれあいを楽しんでいるようにも感じられます。
 12日(火)には,生徒会が中心となって,『3年生を送る会』が行われます。今年のテーマは,『Nest Stage 夢へと進む道〜』 お世話になった3年生の巣立ちをお祝いし,感謝の気持ちを表すために,いろいろと工夫をしてくれているようです。子ども達の一生懸命に取り組む姿が,今の学校の雰囲気を創っているのだと感じています。先輩や後輩との関わりの中にいる自分を見つめながら,3学年で過ごす5日間をかみしめてほしいと思っています。

中学時代に身についたものが・・・

画像1 画像1
 朝,うすピンクに染まっている東の空を眺めると,随分,日の出の時間が早くなったなぁと感じる今日この頃です。
 先日,学校運営協議会が開かれ,今年度の総括と来年度に向けていろいろなご意見をいただきました。その中で,地域の方から,「考えてみると,中学時代に体や心に刻まれたことが,社会に出てから,とても役に立っているなぁと実感している」というお話をしてくださいました。鴨川を走るクロスカントリーを取りやめることになったり,行事が縮小されていく中で,合唱コンクールや文化祭,体育祭など,行事に取り組む体験を通して得るものも大きいのではないかというご意見もいただきました。感受性豊かな中学時代だからこそ,「人ごと」ではなく,一人一人の心に響くような,質の高い取組にしていく必要性を強く感じました。
 また,「どうせ言ったって変わらない」ではなく,「子ども達が発言できる場が保障されていることが大切」といご意見もいただきました。『対話的で深い学び』を進めていく中で,一人一人が自分の「思い」を表現できる環境,一人一人の違いが認め合えて,お互いが高め合える人間関係づくりが大切であること,「一人一人を徹底的に大切にする高野教育の推進」という本校の教育目標を改めて,再確認することができました。
 来週の15日には,3年生がこの高野中学校を巣立っていきます。一日一日が子ども達にとって有意義な日々となるよう,取り組んでいきたいと思っております。ご支援をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp