京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up171
昨日:171
総数:536987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

3年生 修学旅行36

 消灯時間となりました。全員が就寝するのはもうしばらくかかるとは思いますが、疲れていると思いますし、明日も早いので、床について、目を閉じておくようにしましょう。他の人の睡眠を決して邪魔しないようにね。
 さて、今日の更新はここまでとさせていただきます。ご覧いただきありがとうございました。明日も随時更新していきたいと思いますので、お時間がある時に覗いてみていただければ幸いです。
 入浴を終え、売店にお土産を買いに来た生徒の写真で最後にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行35

 ドッジビーそして鬼ごっこです。この後、宿舎に戻り、入浴&リラックスタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行34

 引き続きドッジビーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行33

 夕食後、バスで5分くらいの嬉野市の体育館に移動し、レクレーションです。ドッジビーと鬼ごっこ…お腹いっぱいで大丈夫かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行32

夕食の様子の最後です。4回くらいごはんのおかわりをする生徒もいました。みんなお腹いっぱいになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行31

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行30

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行29

3年生のみなさんは、22:30の消灯まで、各部屋でそれぞれ過ごしています。この後、夕食の様子を一気にアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行28

 一足早く宿舎に着いた1・4組は宿舎の前で記念写真です。
 一行は、夕食、レクレーションを終え、入浴および自由時間となっています。この後、このホームページで、夕食およびレクレーションの様子を急いでアップします。元気な様子をご確認下さい。
画像1 画像1

3年生 修学旅行27

 2組はPALM BEACHから宿舎に向かう途中の川登SAで、お土産を買う時間を取りました。時間が短かい中ですが、家族のことを考えながらたくさんの買い物をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 中間テスト
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp