京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up166
昨日:178
総数:456142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

8月29日(土)・30日(日) 夏季大会代替試合の結果

 8月29日(土)・30日(日)に夏季大会代替試合が行われました。新型コロナウィルス感染拡大予防のため,どの会場も「無観客」で試合が行われました。3年生にとっては,中学校の部活動の最後の大会になりました。どの部活動も,学校再開後から夏休みまで努力してきたことを,持てる力をチーム一丸となって発揮してくれたと思います。

<代替試合結果(8月29日・30日分)>

野球部  近衛中学校に惜敗しました。

女子バレーボール部  修学院中学校に惜敗しました。

男子バスケットボール部  4チームブロックで1勝1敗でした。

女子バスケットボール部  4チームブロックで1勝1敗でした。


 3年生のみなさんにとっては最後の試合となりましたが,ここまで本当によく頑張ってくれました。お疲れさまでした。

8月29日(土)・30日(日) 夏季大会代替試合の様子

画像1 画像1
8月29日(土)に実施された女子バスケットボール部の代替試合の様子です。

8月29日(土)・30日(日) 夏季大会代替試合の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日(日)に実施された野球部の代替試合の様子です。

8月29日(土)・30日(日) 夏季大会代替試合の様子

画像1 画像1
8月30日(日)に実施された女子バレーボール部の代替試合の様子です。

8月29日(土)・30日(日) 夏季大会代替試合の様子

画像1 画像1
8月30日(日)に実施された男子バスケットボール部の代替試合の様子です。

PTA本部 朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(火)8時より,PTA本部による「朝のあいさつ運動」をおこないました。日陰に入れば少しはましですが,朝とはいえど,暑さがまだまだ厳しいなと感じました。コロナウィルス禍の中,例年よりも短い夏休みで,子どもたちもどのような表情で登校するのかと思いましたが,みんな元気な様子で,「おはようございます!」とあいさつしてくれたり,ニコッと笑顔を見せてくれて,うれしく感じました。ぜひとも,実りある2学期になるように,元気いっぱい頑張ってください。

8月24日(月)学校の様子 2学期始業式

 本日から2学期が始まりました。学校に元気な顔が戻ってきました。2学期の始業式は1学期と同様に,新型コロナウィルスの感染拡大防止のために放送で行いました。校長先生からの話と生徒会の保健委員長からの話がありました。

 校長先生からは,1学期の終業式で話をした2つの言葉にふれ,「続けて頑張る姿勢を2学期も継続してほしい」「まず自分が頑張ることが大事ではないか」,そして長い2学期をしっかりと頑張ってほしいというお話でした。2つの言葉をもう一度書きます。

 「継続は力なり」

 「何事も一人ではできない 然(しか)し まず私一人からはじめよう」

 保健委員長からは,1学期の取り組み「新型コロナウィルス感染予防キャンペーン」「熱中症予防キャンペーン」の表彰を放送で行いました。どちらのキャンペーンも優秀クラスは次の4クラスでした。

 1組・1年3組・2年4組・3年3組のみなさん,おめでとうございます。

 さあ,生徒のみなさん,この2学期を実りある時期になるように,頑張っていきましょう。

8月6日(木)学校の様子 リーダー研修会

画像1 画像1
 8月6日(木)にリーダー研修会を行いました。リーダー研修会は次の2点の目的で行われました。

 1.学年,委員会の中でリーダーとしての意識を培うとともに,自主的
   な活動ができる力を養う。
 2.生徒会活動を活性化させるために,研修会を通じて意見交換・話し
   合いの仕方などを学習する。

 参加対象者は,「生徒会本部役員」・「全学年の前期クラス議員」・「1,2年生で後期の生徒会本部への参加に意欲のある生徒」でした。7月から事前学習会や事前打合せを行い,本日に向けて準備をしてきました。プログラムは次の通りです。

 1.開会式
 2.アイスブレーキング
 3.研修会「リーダーについて」
 4.学校生活向上に向けて意見交流・準備
 5.昼食
 6.学校生活向上に向けて制作物準備
 7.閉会式

 今年度のリーダー研修会は,縮小した形ではありましたが,無事にリーダー研修会を実施できて良かったです。
 アイスブレーキングで生徒間の交流を深め,研修会ではリーダーとは何かを考えたり,実際の学校生活で起こりうる場面を想定して,どのような声かけをすれば相手に伝わるかなどを考えました。
 その後,6つの班に分かれ「学校生活向上ビデオ」を作成しました。これからの高野中学校での生活をより良くするために,どの班も一生懸命考え,撮影・編集をしました。
 完成したビデオは2学期に全校生徒にお披露目したいと思います。

 今日の活動を通して,一人ひとりがリーダーとしての自覚を持つことができたのではないでしょうか。今日得た経験を,ぜひ学校生活に活かしてほしいと思います。

7月31日(金)学校の様子 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月31日(金)で1学期が終了です。今までにはなかったことが数多く起こった1学期となりました。4月10日(金)から5月31日(日)まで新型コロナウィルス感染拡大防止のため,臨時休校になりました。6月1日(月)から段階的に学校が再開し,6月15日(月)から通常の学校生活に戻りました。7月からは部活動も段階的に緩和になり,他校との練習試合も行えるようになりました。毎日のように,新型コロナウィルスに関するニュースが流れ,それと同時に天候不順で,全国各地で大雨による災害等も発生しました。未だに新型コロナウィルスの心配はなくならず,大変心配をされているご家庭もたくさんあると思います。
 その中で,子どもたちは,感染予防のために,活動が中止になったり,制限されたり,また,7月末の厳しい暑さの中,本当にさまざまな場面でがんばって取り組んでくれました。校長先生の終業式の放送による話の中でも,そのことが1番に挙げられていました。みなさん,本当にがんばりました。短い夏休みで,宿題や部活動もありますが,どうぞまずはゆっくりとして体も心も休めてください。
 そして,2学期には,また,元気で笑顔あふれる姿を見せてください。最後に,校長先生が放送で話されていた2つの言葉を紹介して,終わります。

 「継続は力なり」

 「何事も一人ではできない 然(しか)し まず私一人からはじめよう」


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

学校における非常措置

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp