京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:104
総数:459292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

6月28日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期期末テストが終わりました。その後の4限目に「非行防止教室」を行いました。全校生徒が体育館に集合し,いじめ,SNSについての話を聞きました。
『いじめ』ってどんなことか説明できる人はいますか?ということから講義が始まり,次の2点について話していただきました。
・自分が悪気なく行っている行動が,相手にとっては嫌な思いをすることになっていないか。
・SNSでのやりとりで,思いの行き違いが生まれていないか。
相手が嫌な気持ちになっている,それだけで『いじめ』とされることをしっかりと理解することができました。ありがとうございました。

学校をよりよくするために・・・

画像1 画像1
 プール清掃を終えて各学年共,水泳学習が始まりましたが,例年よりも少し肌寒さを感じながらのスタートとなりました。『花時計』の花も衣替え,着々と夏を迎える準備が進んでいます。
 さて,19日(水)には,生徒大会が行われ,生徒会の活動方針や方向性の提示,学級目標・学級旗の発表,部活動で頑張って取り組んでいること等,それぞれの代表がしっかりと発表してくれました。また,高野中学校をよりよくするために,各クラスで話し合った要望や改善点についても,一生懸命に発表してくれました。
    「誰かから」じゃなく「自分から」
    やらなきゃなにもはじまらない
という『高中3ピース宣言』の言葉のように,自分達の学校をよりよくするために,自分達にできることをやろうという思いを強く感じる時間となりました。
 また,今年度は,PTA規約を改訂しようと,PTA本部役員・運営委員の皆様方を中心に,「PTA規約」を一文一文読み込み,議論を重ねて下さっています。お忙しい中,時間をかけて取り組んで下さる姿に頭の下がる思いです。しかし,これだけ社会が目まぐるしく変化する中で,人が支え合い,育ち合えるために,大事にしていかなければならない普遍的なものと,今の社会に合うように変えていかなければならないものとが,議論を重ねる中で,随分はっきりしてきたのではないかと感じています。
 生徒も保護者も教職員も,自分達が関わっている高野中学校をよりよくしていこうという『思い』で取り組むことは,自分達が生きていく日本という社会をよりよくすることにつながっていくと思います。生徒会活動やPTA活動を通して,自分達の手でよりよくしていこうという取組を,これからも大切にしていきたいと思っております。これからも,ご支援をよろしくお願いいたします。
 

6月22日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(水)から始まる1学期期末テストに向けて,午前9:00から2時間,土曜自習教室が行われました。自宅から持参した学習教材で,全学年で約50名の生徒が,テストに向けての学習をすすめました。頑張っていました。写真は各学年の学習の様子です。

図書室の様子

画像1 画像1
いよいよ来週からのテストに向けて,学習の参考になる本や,リフレッシュのための本を探しに,多くの人が,図書室を利用してくれています。
4月からの貸し出し総計ですが,5月末に300冊を超えたことをお伝えしました。さて,現在は……?皆さんのおかげで,6月21日に,400冊を突破しました。
1学期も残りわずか。ラストスパート!皆さん,勉強頑張ってください!!また息ぬきのついでに,役立ちそうな本を探しに,図書室をのぞいてくださいね。

6月19日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの学級旗を生徒大会で発表しました。

6月19日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスの学級旗を生徒大会で発表しました。

6月19日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスの学級旗を生徒大会で発表しました。

6月19日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスの学級旗を生徒大会で発表しました。

6月19日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後,全校生徒が体育館に集合し「令和元年度 生徒大会」が開催されました。高野中では,毎年6月に行われています。生徒大会では,生徒会が中心となり,学校生活をより良くしていくための話し合いが行われました。学校生活での改善点について事前に学級で話合い,この大会で議論しました。また,各クラスの学級旗の発表,各部活動の近況報告,春季大会の表彰がありました。

6月18日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の国語では,「月の起源を探る」という論説文をこれから学習するにあたって,「月はどのようにしてできたのか」について考え,自分の考えや他の人の考えに触れることで,これからの学習に興味をもつという内容でした。グループでどのような活動をするのかを,モニターで提示したり,タイマーで時間設定を表示したり,英語の授業でもそうだったのですが,タブレット端末やモニターなどのICT機器を使用することで,生徒にとって次の活動が分かりやすくなっていました。画像は,モニターに提示した活動内容の一部です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp