京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:104
総数:459302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

9月21日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と3年生の土曜自習教室の様子です。

9月21日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(木)から始まる2学期中間テストに向けて,午前9:00から2時間,土曜自習教室が行われました。自宅から持参した学習教材で,全学年で約30名の生徒が,テストに向けての学習をすすめました。頑張っていました。写真は1組・1年生の学習の様子です。

PTA保健委員会 ピラティスを楽しむ会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜,本校の柔剣道場でPTA保健委員会主催による「ピラティスを楽しむ会」が開催されました。ピラティスは,もともとリハビリ用に開発され,怪我をした人や老若男女問わず,体に余分な負担をかけ過ぎずに筋肉を鍛えられるようにできた運動法です。この講座は,保護者の皆様に大変好評で,毎年この時期に開催されています。今年も,保護者,左京区の中学校のPTAのメンバーなど約20名が参加されました。講師の先生には,お忙しい中をお越しいただきありがとうございました。

9月18日(水)学校の様子

『令和元年度 第3回 スーパーバイザーコンサルテーション』を京都教育大学 黒田 恭史教授をお迎えして行いました。このスーパーバイザーコンサルテーションは,教科指導法を研究し,授業改善に取り組む目的で行っています。
今回は「数学」の授業を中心に,コンサルテーションを行いました。黒田教授には,5・6限に授業参観をしていただき,その後,本校の取組と今後の方向性について,ご助言いただきました。
私たちは,教育のユニバーサルデザイン化を進め,全ての生徒にとって学びやすく,過ごしやすい学校づくりを行っています。その中で,授業改善は,生徒のより良い学びに不可欠です。今回のコンサルテーションでいただいた助言を今後の授業に活かしていきたいと思います。

9月17日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は午後から青少年科学センターで理科の学習をしました。中学校での学習とは違った教材や施設を使い,科学を探究する方法を体験し,科学に対する学ぶ楽しさや興味・関心を高める目的で行いました。
クラスごとに「森のおくりもの(生物)」「河原の石(地学)」「センサーの科学(物理)」という内容で学習しました。写真はその様子です。

9月15日(日)学校の様子です。

『第29回 高野中学校 吹奏楽部 定期演奏会』が本校 体育館で行われました。この定期演奏会で3年生は引退しますので,3学年全員で演奏する最後の機会となりました。また,たくさんの吹奏楽部のOB・OGも晴れの舞台に馳せ参じてくれました。

演奏内容は次の3部構成となっていました。
1部 クラシックステージ(喜歌劇「こうもり」セレクションなど)
2部 ディズニーステージ(パイレーツ・オブ・カリビアンなど)
3部 J−POPステージ(サザエさん ア・ラ・カルトなど)

在校生,吹奏楽部のOB・OG,保護者,地域の方たちの温かい拍手・声援に包まれ,「いつまでも聴いていたい」そんな演奏でした。聴いていただいた皆様ありがとうございました。また,吹奏楽部の3年生のみなさん,学校のために,地域のために,本当に今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金)文化祭2日目「展示鑑賞その12」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『英語科展』の様子です。

9月13日(金)文化祭2日目「展示鑑賞その11」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『技術家庭科展』・『家庭科部展』の様子です。

9月13日(金)文化祭2日目「展示鑑賞その10」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『技術家庭科展』の様子です。

9月13日(金)文化祭2日目「展示鑑賞その9」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『国語科展』の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp