京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up21
昨日:102
総数:458300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

6月22日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目には,3年生が体育館に集合し,「自転車安全教室」が行われました。全交通事故件数にに占める自転車事故件数の割合は高く,自転車に乗る際には,自分だけ大丈夫とは思わず,事故に巻き込まれない(被害者にならない)ために,そして,自転車事故を引き起こさない(加害者にならない)ためにも,まず,交通ルールを守ることが大切です。また,もし実際に事故が起こった時にすることや,どのような責任を問われるかについて正しい知識を得ることができました。
 お忙しい中をお越しいただいた講師の先生に感謝いたします。

6月22日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 配膳室から戻ったら,給食を試食しました。参加された皆さんからは,「おいしい」という評価をいただきました。

6月22日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 12:00からPTA保健委員会主催の「給食試食会」が行われました。高野中では,中学校給食について知ることと,子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることができるような働きかけができるよう,昨年度から「給食試食会」を行っています。
 今年も,在校生の保護者,校区の小学校6年生の保護者の方が来校されました。京都市教育委員会体育健康教育室から指導主事を講師にお招きし,お話を聞かせていただきました。写真右は,生徒たちが給食を受け取りに行く配膳室を見学し,簡単な説明を受けているときの様子です。

6月21日(木)学校の様子

画像1 画像1
 昨日から,各学年で学習会・質問会が行われています。生徒のみなさんは,前回のテストでわかったことやできなかったことを,ぜひ,今回のテストに生かしてほしいと思います。前回の結果をしっかりと受け止め,次に繋げる対策を講じる。今がその時なのです。その積み重ねで,たとえ,すぐに成果は出なくとも,だんだんと成果が出やすい行動ができるようになっていくのです。写真は,1年生の英語の学習会の様子です。「〜しますか」や「〜しません」という文を,「言う」「書く」練習を繰り返し頑張っていました。

6月21日(木)学校の様子

画像1 画像1
 夏季大会が近づいています。各運動部活動の夏季大会の目標,文化系部活動の目標や今後がんばることが画用紙に書かれ,生徒会掲示板に掲示されています。なお,夏季大会の日程については,ホームページでお知らせする予定です。

6月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生です。

6月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生です。

6月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生です。

6月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスが学級旗の紹介をしてくれました。旗に込めた強い思いを発表してくれました。右の写真が1組です。

6月20日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後,全校生徒が体育館に集合し生徒大会が開催されました。高野中では,毎年6月に行われています。大会では,学校生活をより良くしていくための話し合いが行われました。学校生活での改善点について事前に学級で話合い,この大会で議論しました。また,各部活動の近況報告がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp