京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up170
昨日:199
総数:455968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

5月28日(月)学校の様子

 明日から中間テストが始まります。8:25〜8:35の朝学活に続いて,1時間目のテストが始まります。8:40開始です。社会と国語と数学のテスト(学年によって順番が異なる)が行われます。1組は,英語と国語のテストが行われます。

カメをながめながら・・・

画像1 画像1
 本日行われた土曜自習教室で,静かに黙々と自分の学習に取り組む生徒達の姿にちょっと感動を覚えながら,「勉強するし,と言って机に向かっているんだけど,今まで,こんな姿あんまり見たことないので…」ととまどいながらもうれしそうに話す,あるお母さんの言葉を思い出していました。終了時に,「頑張れましたか?」と声をかけると,「はい,頑張りましたよ」と,何人もの生徒が,力強く笑顔で答えてくれました。来週から始まる中間テストを前に,一人一人思うところがあるのだなぁと感じました。
 その後,ビオトープの池で,気持ちよさそうに泳いでいるカメの姿を見て,ふと,「ウサギとカメ」の童話を思い出しました。ウサギはカメを見て油断をしたけれど,カメはウサギではなくゴールを見ていた結果であるという有名なお話。もちろん,解釈の仕方はいろいろですし,最近では,このお話の続きについても諸説話題になっていますが,「どこを見据えて行動するか」はとても大切な視点だと思います。子ども達には,これからの,予測が難しいとされる社会を生きる上で,自らが課題に気づき,主体的に意欲的に取り組もうとする力が必要とされています。「中間テストに向けて」といった身近な目標だけでなく,卒業後の自分の姿や,大人になった自分を想像しながら,今できることに取り組んでほしいと思います。…とあれこれ考えながら池のそばにある,平成9年に建てられた立札を見ると,『ビオトープをながめながら,あなたは何を考えましたか』という文字が目に飛び込んできました。今まで,この立札の前を行き来していたのに…高野中学校に赴任して約2か月,まだまだ気づかないことがたくさんあることに改めて気づかされた日でした。

5月26日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生の様子です。

5月26日(土)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前9:00から2時間,土曜自習教室が行われました。自宅から持参した学習教材で,全学年で約50名の生徒が,テストに向けての学習をすすめました。頑張っていました。写真は3年生の学習の様子です。

5月25日(金)学校の様子

 明日は,各学年で土曜自習教室が行われます。申し込みをした生徒は,学習の準備をし,午前9:00に登校して来てください。11:00まで学習をします。

5月25日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から会議室で,高野包括支援センターが主催する「高野圏域ふれ合い会議」が開催され,地域の方々がお越しになりました。会議では,高野地域の良いところ探しをし,地域を知ることから始めました。自然,交通,生活など高野の素晴らしいところがたくさん出ていました。

5月24日(木)学校の様子

画像1 画像1
 夜間には,PTA本部役員会,運営委員会が行われました。運営委員会では,来月3日に行われるPTA総会に向けて,今年度の各委員会の活動方針,どのようなセミナー開催を考えているか,各委員会のセミナーの日程調整が行われました。PTAのみなさんには,高野中学校の応援団として,高野中学校教育を支えていただきありがとうございます。

5月24日(木)学校の様子

画像1 画像1
 来週火曜日から中間テストが行われます,今週の火曜日から部活動停止となっています。各学年では,放課後に学習会が開催されています。写真は,1年生の理科の学習会の様子です。何か楽しそうです。1年生にとっては,中学校入学後初めての定期テストです。この1週間でテスト範囲の学習(復習)をし,テストにのぞみましょう。

5月23日(水)学校の様子

画像1 画像1
 6時間目には,6月に行われる「生徒大会(中学校によっては生徒総会と呼んでいる)」について,議案書の読み合わせがありました。クラス議員が,自分の学級から出てきた意見の集約をしてくれました。

5月22日(火)学校の様子

 今日からテスト1週間目になります。部活動はありません。放課後は各学年の教室で学習会が行われます。今回初めて中学校のテスト期間を迎える1年生のみなさんは,まず,スケジュール管理をしましょう。テスト当日までにどれくらい時間をかけることができるかということです。次は,テストまでにしなければならないことがいくつあるのか挙げてみます。最後は,優先順の高いことからやってみるのです。もしかすると,予定通りに進まないことや,疑問に思うことが出てくるかもしれませんが,どうぞ担任や教科担任の先生に尋ねてください。大切なことは、 目標(得たい結果)とそのために必要な行動リストを立てることなのです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp