京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up4
昨日:2
総数:59293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
陶化中学校は,平成23年度末をもって閉校し,平成24年度から凌風中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

平成21年度全国学力・学習状況調査本校の結果について

 本年度,行われた全国学力・学習状況調査の結果を分析し,検討した結果をお知らせします。
国語の傾向
・記述問題で無解答率が高い。要因は,普段から書くときや話すときに,主語になる言 葉や文章中の重要とされる言葉を,省略して話したり書いたりできていないことが考えられる。
・短歌の正答率が低い。日常的に文学作品に触れることが少なく,著者の心情や歌われている情景がつかめないことがあげられる。
◆対策
・日常生活において,正しい言葉遣いを意識させる指導が必要である。
・すべての教科授業のなかで,「書くこと」に重点をおいた指導をおこなう。
・朝読書の時間をより一層活用して,文学作品に多く触れるように指導する。

数学の傾向
・ 数と式の領域で無答率が高いのは,分数の等式の変形問題と分数の方程式の問題であり,分数が苦手である。小学校からつまずいて,克服できていない。
◆対策
・基礎・基本を徹底させるために,繰り返し学習が必要である。
・わかる授業を常に心がけ,数学に対する学習意欲を喚起する。

質問紙調査から見える課題
・平日でも学習時間は長くないが,土日には半数の生徒が全く学習しないと答えた。学校での学習と家庭での学習結び付けることができていない。
◆対策
・学習意欲の向上を図るための各授業や学級・学年での指導方法の工夫が必要である。
・週末家庭学習課題の提出を徹底させ,より一層家庭との連携を密にする。

緑あふれる未来の京都

画像1
校門前 京都テルサの壁沿いに建っています。
本校の1年生の文化祭での作品です。

歴史に刻む文化祭

画像1画像2画像3
『Generation』〜歴史に刻む文化祭〜
今年度は,標記をテーマに文化祭を開催しました。
体育館では,「3年学年劇」「1・2年合同劇」「吹奏楽」等,校舎内では教科・委員会の展示を行いました。多くの皆様のご来校,有り難うございました。

このグランドで最後の体育大会でした

画像1画像2画像3
天候等の影響で,延びに延びた体育大会。生徒達は,入場行進や各競技に熱心に参加しました。小中一貫校建設のため,このグランドで行う最後の体育大会でした。

秋季大会はじまる

画像1画像2画像3
秋季新人大会が各部活動で始まりました。どの部活動もチームづくりが大変です。新チームになって初めての試合,保護者の皆さんのご声援お願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立陶化中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-691-7997
FAX:075-691-9042
E-mail: toka-c@edu.city.kyoto.jp