2年生上級学校訪問
11/6の木曜日に2年生の校外学習で上級学校訪問を行いました。大きな学校行事も終わり、気づけば2年生も中学校生活が半分終わり、これから3年生に向かっていく時期になりました。昨日の学習が今後のキャリア教育、進路展望のきっかけになったでしょうか。活動を終えて帰ってきた生徒の様子を見ていると充実した様子が伺えました。3年生になったら頑張ろうではなく、今から少しずつ考え始めてみてください。お世話になった学校の先生方、予定通りにいかなかったところもあったと思いますが、温かくフォローしていただき大変お世話になりました。ありがとうございました。
【学校のようす】 2025-11-07 11:32 up!
生徒会 立会演説会
本日6限に生徒会立会演説会を体育館にて行いました。これまで3年生のリーダーが中心となって進められてきた生徒会も2年生の新リーダへとバトンタッチです。立会演説会ではそれぞれの候補者が力強く自分の言葉で想いを全校生徒へ伝えることができたと思います。「気づき、考え、行動する」が洛南中学校の目指す生徒像です。新しい体制の下、引き続き学校をみんなで盛り上げて活性化させていきましょう。
【学校のようす】 2025-10-30 16:06 up!
文化祭〜心響共鳴 パート2〜
昼からは3年生の発表。昼食時の練習の時から気持ちが入って雰囲気がありました。体育祭と同様、さすが最高学年の姿だと思いました。どのクラスも持ち味が出た審査員泣かせの合唱でした。最後の学年合唱の「時の旅人」はまさに3年間の集大成を感じさせる内容でした。1・2年生もしっかりこの光景を目に焼き付けてくれたと思っています。最後は吹奏楽部の発表。3年生はこの日の活動で引退と聞いています。京都府の大会から始まり、関西大会とここまで素晴らしい成績を残してきたことを自信にしてください。あらためて洛南中学校に来てよかったなと思える1日でした。保護者の皆様、地域の皆様、多数ご参観いただきありがとうございました。
【学校のようす】 2025-10-17 19:24 up!
文化祭〜心響共鳴 パート1〜
本日17日に洛南中学校文化祭が行われました。今年度のテーマは「心響共鳴〜仲間と共に創る思い出〜」でした。心が響き合い、お互いが分かち合い、心が一つになった思い出に残る1日となりました。学年展示はテーマを「これからの未来」とし、それぞれの学年で力作を今日までに完成させることができました。合唱コンクールは1年生からの発表がスタート。全体的にとても1年生とは思えない大人びた声で合唱することができました。学年合唱の「風は今」では全体的に整った口調で元気よく歌い上げることができました。続いて2年生の発表。こちらも昨年とは違う成長した姿で力強くどのクラスも歌い上げる事ができました。学年合唱の「翼をください」の出来の良さは、終わった後に学年の先生方が1番喜んでおられましたよ。みんな成長したなと。
【学校のようす】 2025-10-17 18:57 up!
合唱コンクール 昼からの部(3年生合唱)の開始時間について
本日の合唱コンクールの昼からの部(3年生合唱)の開始時間についてお知らせいたします。予定では12:55開始とさせていただいていましたが、13:05開始とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2025-10-17 11:57 up!
体育祭 〜限界突破 後半の部〜
昼からの部では伝統の3年生集団演技「ソーラン節」保護者や学校関係者もこのソーラン節を楽しみにされている方が多かったです。。始まるに向けて緊張感が高まっていく中で3年生の顔つきと雰囲気が変わっていく瞬間を目の当たりにしました。さすが最上級学年。圧巻の演技でした。各学年の種目も大変盛り上がりました。そして最後の色別対抗リレー。学年に関係なく、自分の色を一生懸命応援する生徒の姿に胸が熱くなりました。勝敗はつくものですが、最大の勝利は生徒のみなさんの一生懸命取り組む姿でした。大変暑い日でしたが、それに勝る熱い1日となりました。生徒の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆様、多数ご参観いただきありがとうございました。地域の皆様、体育祭当日はご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。
【学校のようす】 2025-10-09 16:55 up!
体育祭 〜限界突破 前半の部〜
10月8日、夏晴れの空の下、令和7年度洛南中学校体育祭が行われました。今年のスローガンは「限界突破〜燃え上がれ青春の炎〜」込められた思いは最高の仲間と共に一度の青春を誰よりも熱く駆け抜けるでした。素晴らしい1日となりました。生徒の最後までやりきる姿と教職員の一生懸命サポートする姿が印象的な体育祭になりました。午前の部では徒競走から始まり、大縄跳び,新種目の繋がシュート、クラス対抗リレーが行われました。
【学校のようす】 2025-10-09 16:27 up!
体育祭 昼からの部
午前の体育祭の競技が終了いたしました。午後の部の3年生集団演技ソーラン節は13:20分開始予定となっています。時間が前後して申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2025-10-08 12:39 up!
本日体育祭行います。
おはようございます。清々しい朝となりました。本日の体育祭は予定通り挙行いたします。生徒の皆さん、日中は気温が上昇する予報となっていますので水分を多めに準備してきて下さい。保護者の皆様、8:40開会式開始予定となっています。地域の皆様、本日は本校体育祭の関係で放送や音楽などでご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2025-10-08 07:11 up!
文化祭(合唱コンクール)に向けて
体育祭の取り組みも盛り上がっていますが、文化祭(合唱コンクール)に向けた練習も本格的に始まりました。教室ではパート練習、ピアノ割り当てのあるクラスは全体で合唱等、クラスによって取り組み方や練習内容は違いますが、みんな熱心に練習に励んでいます。
【学校のようす】 2025-09-30 14:50 up!