京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:139
総数:748668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

今日のブレイクタイム・・・・

 明日から5月。まだまだ休業期間は続きますが、コロナに負けず、前を向いて日々を過ごしていきましょう!!

 さぁ、今日の問題は解けるかな??
拡大版は下記を見てください。
ウェブ上「脳のトレーニングチャレンジ」から
ブレイクタイム・・・(脳トレ)
 答えは明日に掲載します。
画像1

ブレイクタイム・・・(4/28問題解答)

画像1
 昨日から大型連休(GW週間)に入りましたが、今年は「ステイホーム」。不要不急の外出は避けているでしょうか?
 4月28日(火)には京都市の休業期間が5月17日(日)までに延長になる連絡をホームページから配信させてもらいました。
 しかし、近日中に国からの「緊急事態宣言」の延長も発表される動きもあり、京都市立幼小中高もその動きにより、変更があるかもしれません。
 これからもホームページや各情報ツールを活用し、正確な情報を得るようにしてください。

 さて、4月28日に掲載した問題の解答です。
 詳しくは下記より確認お願いします。
クロスワード解答

ブレイクタイム・・・

 今日のブレイクタイムはクロスワードです。

 初球〜上級まであります。頑張って解いてみてください。
 拡大版はこちらです。
クロスワード問題

 答えは30日(木)に公開します。

*雑誌より問題を引用いています。
画像1

Oh! ミラクル ウオーター

画像1画像2
 なんでもない 『京都の水』を ペットボトルに入れて 振ると・・・どんな現象でも『たねもしかけも あるのですよ』 だまされないように
科学的に考えて判断できるようになってください。
 どんな『たねとしかけ』なのか考えて学校再開後に理科の先生まで報告ください。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/rika3...

ブレイクタイム(昨日問題解答)

画像1
【答】 川の曲がり角を利用すれば、このように橋がかけられるんですね!

 どうです? 解けましたか? 解けた方は何秒かかりました?

 休業期間が長くなり、頭も固くなっていませんか?
 勉強も大切ですが、読書、運動、脳トレにもチャレンジしてみてください。

今日のブレイクタイム・・・。

画像1
 4月も最終週に入りました。今年のGWのキーワードは「ステイホーム」です。
 先週までコロナウィルスの罹患者が増加していましたが、ようやく罹患者数が減ってきて効果が現れているように感じます。しかし、もうしばらくの辛抱です。
 さて、今日はウェブ上に掲載されている「脳トレ」を紹介します。
 ぜひ、チャレンジしてみてください。


 Q,この2枚の板で、川に橋をかける方法は?


 くの字に曲がった幅が5メートルの川があります。手元にあるのは4.8メートルの板が2枚。普通に考えたら板は川幅より短いので届きません。この2枚の板を駆使して、川に橋をかけるにはどうすればいいでしょうか?
 板が沈み切る前に渡るとか、板を接着して長くするなんていうのはナシですよ!

 どんな方法がいいのか?考えてみましょう。
 正解は・・・明日にHPに掲載します。

理科室から ふしぎのプレゼント2です

画像1
 今日の『ふしぎ』は ビンの中の マツボックリ(マツの球果)です。
 雨の日のマツボックリ と 晴れの日のマツボックリを観察すれば・・・わかりますか?
 わかれば 登校再開後 理科の先生まで・・・・
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/rika2...

理科から・・・

画像1
 ノーベル物理学賞受賞者 朝永振一郎先生が京都の子どもたちに メッセージを残しています。
 朝永先生は,子どもの頃から,科学の芽となる『ふしぎ』をいっぱい見つけ,それを自分で観察・実験し,納得がいくまで考えました。
八条中学校のみなさんも,この言葉をこころの中にとどめて,科学する心をもってほしいと患います。

 そこで 長い休校期間に 考える『ふしぎ』をプレゼントします。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/rika1...

今日のブレイクタイム・・・

 今日は漢字の組み合わせクイズです。
 どんな漢字になるか考えてみましょう・・・
 答えは自分で考えてみてくださいね。

 Q.それぞれの漢字を組み合わせるとどんな漢字の組み合わせになるでしょう?

第1問
言+口+吾+玉

A 国語
B 国歌
C 国家


第2問
糸+木+一+会

A 未定
B 会計
C 絵本


第3問
門+土+日+日+寸

A 時計
B 時間
C 時事


第4問
羽+糸+白+東

A 潔白
B 練習
C 習得


第5問
女+女+未+市

A 姉上
B 諸姉
C 姉妹


第6問
一+大+木+口+口

A 因果
B 杏仁
C 呑気


第7問
言+寸+土+十+日

A 時間
B 時計
C 詩語


第8問
ノ+生+石+立+皮

A 破産
B 生産
C 破面


第9問
牛+角+王+刀+里

A 牛角
B 分解
C 理解


第10問
木+木+木+木+九+隹

A 雑木林
B 森林
C 案山子


第11問
立+亜+心+心+日

A 意見
B 悪魔
C 悪意


第12問
二+ム+人+目+口+八

A 夫人
B 会員
C 目次


第13問
土+口+王+十+目+心+木

A 環境
B 理想
C 吐息


第14問
木+ノ+心+十+ル+音+ノ+一

A 秘境
B 音源
C 意見


第15問
八+二+口+竹+コ+金+十

A 回答
B 扇屋
C 鉛筆

 来週のブレイクタイム・・・も楽しみにしておいてください。

今日のブレイクタイム・・・

 今日も肌寒い1日ですね。
 今日はどのように過ごしていますか?
 昨日から、国語・数学で動画を配信しました。復習、予習に活用してください。

 さて、今日のブレイクタイム・・・
 チャレンジしてみましょう。

第1問
花粉が一日のうち一番多く飛んでいるのは、いつでしょうか?
A 昼
B 早朝
C 夜

答えの解説
第1問 A 昼
一日の中で、お昼の前後に花粉が一番多く飛散します。
花粉症の酷い方は、この時間帯はマスクをするなど対策をしてくださいね。


第2問
1961年4月12日に世界初の有人宇宙飛行に成功したガガーリンは宇宙から帰還した後の会見で「地球は○○った。」と言っています。
何と言ったでしょうか?
A 地球は丸かった
B 地球は青かった
C 地球は大きかった

答えの解説
第2問 B 地球は青かった
ガガーリンは、実際には「空は非常に黒かったが、地球は青みがかっていた」と言っていました。
それが日本語に訳されたときに「地球は青かった」に変化したと言われています。


第3問
「モナリザ」で有名な1452年4月15日生まれの芸術家は誰でしょうか?
A パブロピカソ
B ミケランジェロ
C レオナルドダヴィンチ

答えの解説
第3問 C レオナルドダヴィンチ
レオナルドダヴィンチは、1452年4月15日生まれのイタリアルネサンス期を代表する芸術家です。
「モナリザ」の制作を開始したのは1503年からです。
「モナリザ」のモデルとなった人物は、行政官の妻であるリザ・デル・ジョコンドだと言われています。


第4問
たんぽぽの「綿毛」の花言葉はどれでしょうか?
A 出会い
B 別離
C 思わせぶり

答えの解説
第4問 B 別離
別離とは、別れることを意味します。
「綿毛へと生まれ変わり、新たな場所へ飛び立ち花を咲かす。」
という綿毛の姿からつけられました。
新たな人生のステージを迎える4月のイメージに当てはまります。


第5問
4月になるとツバメが巣作りを始めるのですが、ツバメが巣作りで使用している材料はどれでしょうか?
A 泥と葉っぱ
B 泥と石
C 泥とわら

答えの解説
第5問 C 泥とわら
ツバメは口の中で泥とわらを混ぜて壁に塗り付け丈夫で壊れにくい巣を作っています。
巣をつくる時に泥を使うのは、ツバメとカマドドリだけです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 保護者懇談会1
7/27 保護者懇談会2
保護者懇談会1
7/28 保護者懇談会2

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp