京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:136
総数:756551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

プランター作り

 1,2年生の生活環境委員の人たちがプランター作りを行ってくれました。
 3年生を送る会や卒業式の装飾に使われます。

 卒業式まであと3週間を切りました。

 
画像1
画像2

小さな巨匠展

画像1
画像2
2月22日(金)5組は「小さな巨匠展」の見学に御池ギャラリーまで行きました。小学校や他校の作品も展示されていてどれも力作でした。昼食はお弁当を公園でとり、暖かい日ざしの中、楽しい一日を過ごしました。

3年生送る会に向けて

 3年生が卒業式を迎えるまで、あと1ヶ月となりました。
 卒業式直前には送る会が予定されています。

 この送る会に向けて1,2年生が合同練習を行いました。
 当日、どんな出し物が披露されるか楽しみですね。
画像1

お知らせ

 来週水曜日(2月20日)から1,2年生は第5回定期テストが行われます。
 下記に時間割を掲載しましたのでご確認お願いします。
 各教科テスト範囲を学年から配布されている用紙を確認してください。
1,2年生第5回テスト時間割

PTAふれあい挨拶運動

 今朝、今年度3回目のPTAふれあい挨拶運動が行われました。
 今回もたくさんのPTA役員の方々に協力していただきました。

 生徒たちも元気よくあいさつをしていました。
画像1
画像2

授業参観2

 
画像1
画像2
画像3

授業参観1

 本日5、6時間目に授業参観が行われました。
 忙しい中、参観していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今月も生徒会執行部を中心にあいさつ運動を行ってくれています。

 このあいさつ運動も回数を重ねることで「おはようございます」の声が大きくなってきています。

 3年生は週末には私学入試。来週には公立前期選抜が控えています。
 元気・活力をつけて入試に挑みましょう。

 このあいさつ運動は2月8日(金)まで行われます。
画像1
画像2

認知症サポーター講座(2年生)

 1月22日(火)2年生の学年で「認知症サポート講座」が行われました。
 南区認知症サポートネットワークの皆さんに協力していただき、毎年この時期に実施しています。
 5限目はコミュニティホールで認知症を学習する講義を聞き,6時間目は各クラスに分かれてグループで意見交流を行いました。
 みんなが認知症について正しい知識をもち,助け合うことができれば,認知症の人もその家族の方々も穏やかに暮らすことができます。これからのバリアフリー社会をつくる上で,大切な事を学んだように思います。
 スタッフの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

性教育3年生

画像1
6限目、「心を育てる性教育」研究会から講師の先生を招いて、3年生が「思春期講座」を受講しました。エイズ・性感染症のことや思春期の心や体について、正しい知識を持ち、自己コントロールしていくことの大切さを学べたと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/4 PTA決算総会

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp