京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up271
昨日:244
総数:753922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

3年生合唱プレコンクール

 本日、3年生の合唱プレコンクールが行われました。
 学年合唱はさすが3年生、プレながら素晴らしい歌声でした。
 本番がますます楽しみです。
 学年合唱の様子は下記より動画でご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN0...
 映像をご覧になるには別途データー量が発生しますので、お気をつけください。
 9月末日までご覧になれます。

画像1
画像2

3年生 幼児と触れ合う体験(2)

 今日は幼児と触れ合う体験の2回目が、唐橋児童館で行われました。今回は3年1組の生徒が参加しています。
 最初は、生徒と幼児さんとが共にサンサン体操を行い、緊張がほぐれてリラックスできたところで、各グループに分かれてブースでの遊びを行いました。
 後半は合唱コンクールに向けて練習している合唱曲を披露し、最後は幼児とハイタッチをしてお別れをしました。
 とても温かな雰囲気の中で、体験学習を進めることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

体育祭に向けて5(3年生学年練習)

 本日、3年生は体育祭学年練習日ですが、あいにくの雨となり、体育館で行いました。
 さすが3年生、行進の足もぴったり整い、集合時間も短く、てきぱきと行動できていました。
画像1
画像2

3年生 幼児と触れ合う体験(1)

 本日から数回に分けて3年生は「幼児とふれ合う」学習を行いました。
 「唐橋児童館」に行き、小さな子どもたちとふれあい、貴重な体験をしました。
画像1
画像2

教育活動再開

 「台風一過」ということばがありますが、天候はスッキリと回復していますが、今回の台風は暴風を伴い、京都市内でも甚大な爪痕を残しました。

 本校でも木々が折れ、朝は校内に散乱していました。早朝から管理用務員さんを中心に掃除し、登校時には通常の状態に戻りました。
 しかし、グラウンド北側、低い防球ネットの柱が2本ほど暴風の影響で傾き、危険な状態になっていました。早速、委員会に連絡し対応していただいています。

 このような状況ですが生徒たちは普段と変わらない学校生活を送っています。

 明日、1年生は午後から科学センター学習が行われます。
画像1

合唱練習開始

 先週から文化祭に向けて貼り絵の取り組みを開始し、本日からは合唱コンクールに向けての取り組みが始まりました。
 3年生にとっては中学生活最後の合唱コンクール。素晴らしい歌声を聴かせてもらいたいと思います。
画像1

3年生貼り絵作業

 3年生ともなると自主的に作業を行えるクラスが多くなってきました。
 上級生の素晴らしい作品を期待しています。
画像1
画像2

学校再開4

 3年生はこの夏休み大半の人たちが部活動から一線を退き、いよいよ進路に向けて着実に歩み始めなければならない時期に差し掛かってきました。
 まだまだ学校行事で後輩たちを引っ張ってもらわないといけませんが、卒業までの半年。自己実現目指して1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思います。
画像1
画像2

学習会(3年生)

 夏休みに入り1週間が経過しようとしています。
 運動部に関しては選手権大会では持てる力を出し切りましたが、あと一歩及ばず敗北した部もありますが、府大会に進出する人も何人かいます。
 府大会に向けて力を出し切ってほしいと思います。

 さて、このように運動部に所属している人は第一線を退くことになり、受験勉強に向けて気持ちを切り替えなければなりません。
 本日、3年生の学習会が行われましたが、たくさんの人たちが参加しました。今月末まであと3日行われます。積極的に参加してください。
画像1
画像2

1学期学年集会(3年生)

 3年生も学年集会を行いました。
 夏休みの過ごし方でこれからの進路を大きく左右しかねません。
 計画的に時間を使い、有意義に過ごせるようにしていきましょう。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 体育祭
9/28 体育祭予備日

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp