京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/06
本日:count up207
昨日:261
総数:856330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

2年生 授業のようす

画像1
画像2
11月6日(木),今日は晴れ間もでて,穏やかな天候です。2年生各クラスの授業のようすです。

第78期生徒会始動!

昨日の認証式を終えて、今日から第78期生徒会の活動がスタートしました。
お昼の放送では、少し緊張気味でしたがしっかりと放送をしてくれました。

これからの活躍を期待しています。
画像1

PTA元七親善バレーボール大会

 本日、京都市体育館で第55回元七親善バレーボール大会が行われています。
 6校園が参加し、予選リーグ、決勝トーナメントを行います。
 八条中PTAチームがんばれ。
画像1
画像2

京都市中学校体育表彰

画像1画像2画像3
本日、総合教育センターで京都市中学校体育表彰が行われ、夏の全国大会で3位に入賞した柔道部3年生のМさんが表彰されました!

後期認証式

6時間目に後期認証式を行いました。
認証式では、第77期生徒会の解任式が行われ、その後、第78期へとバトンが渡されました。第77期生徒会の皆さんは、万博ベンチプロジェクトや他府県との交流など、さまざまな取組を行ってくれました。
第78期生徒会は、そのバトンをしっかりと受け取り、さらに良い八条中学校を作ってくれることを期待しています。

また、認証式に先立って秋季大会やレシテーションコンテスト等の伝達表彰を行いました。これからも、さまざまな場面でみなさんの活躍が見られるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

第77期生徒会 最後の放送

本日、第77期最後の放送を行いました。少し前から、お昼の放送の時に一人一人が一年間の活動を振り返っての感想と感謝の気持ちを伝えていました。一年間の活動を通じて、一回りも二回りも成長できたのではないでしょうか。
一年間、本当にお疲れさまでした。第78期 生徒会も、お昼の放送をお願いします。
画像1
画像2

校長室訪問

 本日も1年1組の生徒たちが訪問してくれました。
 早くも次回のテストに向けて取組を始まっているとか。
 個々の目標に向けて頑張っているようでした。
画像1

今週の生徒会発信ボード

今週の生徒会発信ボードです。
第77期の生徒会発信ボードも、今回がラストとなります。一年間、本当にありがとうございました。ラストの発信ボードは、第77期のメンバーからのメッセージが書かれています。ぜひ、足を止めて読んでみてください。
また、今週は認証式や漢字検定などが行われます。第4回テストも近づいていますので、計画的に過ごせるようにしましょう。
画像1

西寺育成苑まつり(スライドショー)

第22回 西寺育成苑まつりの様子です。

校長室訪問

 今日も1年1組の生徒たちが訪問してくれました。
 勉強や部活を頑張っている様子を聞かせてもらいました。
 来週からはテスト1週間前になります。文武両道がんばれ。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 漢字検定
11/10 授業参観週間〜14日(金)まで 3年生出前授業
11/11 1.2年生校外学習
11/12 ベル着キャンペーン〜18日まで

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp