京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up76
昨日:163
総数:845757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

6月になりました。

いつも八条中学校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
6月は、7日(土)に土曜参観、18日(水)〜20日(金)には第2回テストが控えております。
暑さが増し、梅雨の時期に突入するなど、気候的に過ごしにくい時期になります。
子どもたちには、テストに向けて自ら生活リズムを整え、目標を持った学習計画を立てて頑張ってほしいと思います。
参観に関しましては、お時間の許す限り日ごろの子どもたちの学校生活を見ていただければ幸いです。

フィールドサイエンス部 青少年科学センター見学

画像1
画像2
画像3
5月31日さ(土)午後,フィールドサイエンス部の活動で伏見区の京都市青少年科学センター見学に出かけました。プラネタリウムで太陽観測の歴史を学んだり、液体窒素の演示実験を見たり,チョウの家に入ったり、たくさんの展示物を見たり・さわったり・・・。あっという間の2時間30分でした。

授業の様子(1年生)

 技術の授業で製図作成を行いました。
 立体的な図の作成に苦戦している人もいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 体育祭学年練習
9/23 秋分の日
9/26 合唱コンクール(京都テルサ)

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp