京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up4
昨日:192
総数:858360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

西寺育成苑まつり4

西寺育成苑まつりの様子です。
地域の方々や生徒たちも、とても楽しんでいます。また、PTA役員の方もお手伝いをしてくださっています。
画像1

西寺育成苑まつり3

開会式の様子です。天候も回復して、無事に第22回 唐橋西寺育成苑まつりが始まりました。
たくさんの方にご参列いただき、たくさんのありがたいお言葉をいただきました。
また、司会は開建高校の生徒が行ってくれました。
画像1

西寺育成苑まつり2

吹奏楽部のオープニングです。
たくさんの人が、中庭に集まって西寺育成苑まつりのオープニング演奏を盛り上げてくれました。
画像1

西寺育成苑まつり1

本日、八条中学校にて西寺育成苑まつりが行われます。
昨日、雨が降って十分な準備ができませんでしたが、朝早くから陸上部や吹奏楽部、女子ソフトテニス部が来てくれて、テントの設営や会場準備、清掃活動を行ってくれました。
また、教職員や地域の方も手伝ってくださり、着々と会場準備ができています。

本日は、9時50分から中庭にて吹奏楽部のオープニングが行われ、10時00分から開会式となります。
画像1
画像2

明日の西寺育成苑まつりについて

明日、八条中学校にて西寺育成苑まつりが行われます。

本日、放課後に準備を行いますが、天候が悪く、テントの設営や机・椅子の設置など、十分な準備ができておりません。
明日、7時20分頃からテントの設営や机・椅子の設置を行いますので、部活動等で参加する予定で協力してくれる人は、無理のない範囲で協力していただければありがたいです。

画像1

第22回 西寺育成苑まつり

11月1日(土)八条中学校にて「西寺育成苑まつり」が行われます。
今回で22回目を迎えますが、昨年度と同様にたくさんの催しが予定されています。
ぜひ、たくさんの方に来ていただければと思います。

案内は こちら から

【当日のスケジュール】※あくまでも予定です

 9:50〜10:00 八条中学校吹奏楽部 オープニング演奏
10:00〜10:30 開会式
10:30〜14:30 模擬店
14:05〜14:10 閉会式
14:10〜14:20 抽選会

なお、予定では 11:45〜12:15に八条中学校 吹奏楽部のステージ発表があります。

きらり☆ハチ公☆

 昨日支部の道徳の研究授業が行われ、他校の先生が方がたくさん参観に来られました。
 1年3組のMさんはそんな参観者が多い中、自ら進んで自分の意見を発表してくれました。「きらり☆」ですね
画像1

きらり☆ハチ公☆

10月23日(木)から本館コミュニティホールで生徒作品の展示会が行われています。
 1年5組のHさんの美術の授業で制作した作品も展示されています。どの作品も丁寧に仕上げられていてとても素敵でした。「きらり☆」です。
画像1画像2

きらり☆ハチ公☆

 10月23日(木)から本館コミュニティホールで生徒作品の展示会が行われています。
 1年3組のOさんの美術の授業で制作したTシャツデザイン作品は力みなぎる鮮やかなデザインでとても素敵でした。「きらり☆」です。
画像1画像2

きらり☆ハチ公☆

 10月23日(木)から本館コミュニティホールで生徒作品の展示会が行われています。
 1年3組のKさんの美術の授業で制作した絵は色鮮やかでとても素敵でした。「きらり☆」です。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 第4回テスト1
11/20 第4回テスト2
11/21 第4回テスト3

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp