![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:227 総数:833471 |
学級旗制作
各学年で、学級旗制作に取り組んでいます。
1年生は、中学校に入って初めての取組となりますが、クラスメイトと協力して一生懸命色塗りをしてくれています。完成が楽しみですね。 ![]() 教育相談
5月12日(月)から、各学年で教育相談を行っています。
どの学年も、とても和やかな雰囲気で話をしている様子がうかがえます。 2年生はチーム担任制のため、どの先生が教育相談を担当するのかは、行ってからのお楽しみだそうです。短い時間ですが、自分の悩みや趣味・頑張っていることなど、たくさんの話をしてください。 ![]() タブレットを活用した授業
音楽では演奏を聴き、保健体育では映像を録画するなどタブレットを活用し、授業を行っていました。
![]() ![]() 授業の様子
今日は清々しい天候で教室で授業をしている人たちもとても元気そうでした
![]() ![]() ![]() 図書委員会2年生 ポスター作り![]() 春季大会 伝達表彰
先日行われた春季大会の伝達表彰を行いました。
今大会では、陸上競技部・柔道部・男子バレーボール部が表彰されました。今回は入賞しなかった部活動や競技も、自己ベストを更新したり、前回の大会から大きく成長した姿が見られたりしました。 あと1か月で、夏季大会を迎える部活動もあります。夏季大会では、さらにたくさんの活躍が見られるのを期待しています。 ![]() ![]() 昼休みの様子
3年生の代休を終えて、今日から3学年が学校生活を送っています。3年生は修学旅行の話題で盛り上がり、2年生は技術の授業で育てているサツマイモに、一生懸命水やりをしていました。
先週は1年生だけで過ごす昼休みでしたが、今日の昼休みの中庭は活気であふれていました。 ![]() 1年生学級旗の制作の様子
先週から始まった学級旗の制作ですが、今週から絵の具で色を塗り始め、本格的に作業を進めています。各クラス、学級目標に合ったイラストをみんなで決めました。完成が楽しみです。
![]() ![]() 学習ノート
1年生では、テスト勉強でまとめたノートを掲示しています。
今回は、理科のノートを掲示しています。友達の勉強の仕方やまとめ方を参考にして、自分の普段の勉強に活かしていきましょう! ![]() チャレンジ体験 事後学習
先週のチャレンジ体験を終えて、2年生は今日から学校での生活が再開しました。
「楽しかった!」や「大変やった・・・」など、さまざまなところで、チャレンジ体験中の話題が聞こえてきました。 今日から、早速事後学習が始まっています。体験中に学んだことや感じたこと、気づいたことなどをしっかりとまとめていきましょう。 ![]() |
|