![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:179 総数:858713 |
秋の気配深まる
校内の木々も葉っぱが色づき秋から冬へ季節が移り変わっています。
![]() ![]() 図書室にて
2年生の国語の授業では図書室を活用して授業を行っていました。
本や資料、タブレットも併用しながら課題を行っていました。 ![]() ![]() 放課後の様子![]() ![]() ![]() 校長室訪問
今日も1年2組の人たちが訪問してくれました。元気なクラスの様子を聞かせてもらいました。
![]() 柔道の授業
保健体育では柔道の授業に入りました。映像を見ながらウォーミングアップと受け身の練習を行っています。
![]() ![]() 授業の様子(11/13)
2年生の美術の授業では印作りを行っていました。
個性的なデザインを丹精込めて作成していました。 ![]() ![]() 第4回テスト時間割第4回テストに向けて
今日から、第4回テスト一週間前になります。
放課後、各学年で学習会を行っています。2年生では、2nd GIGA端末にある「Goodnotes」というアプリを使い、学習内容をまとめたり、漢字練習をしたりしていました。 時間や端末を有効活用して、テストに向けてしっかりと勉強していきましょう。 ![]() サツマイモの収穫
2年生の技術の授業では、春に植えたサツマイモの収穫を行っています。
今年は夏の猛暑がありましたが、元気に育ったサツマイモがたくさん収穫できました。中には、とっても可愛らしいサツマイモもあり、生徒たちはサツマイモが獲れるたびに一喜一憂していました。 収穫する喜びや食物を育てる大変さ、楽しさを感じ、食のありがたさを学んでくれたのではないかと思います。 ![]() 校長室訪問
今日から1年2組の人たちが訪問してくれました。
空手を習っている事や国語の勉強をがんばり、コミュニケーション力を高めたいとか。 いろんな事に挑戦し頑張ってください。 ![]() |
|
|||||||||||