京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:244
総数:753657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

授業の様子(育成学級)

育成学級では、中庭にある木を取り除く作業をしてくれました。
木を撤去することで、花壇をより広く使うことができます。

理科の授業の一環で「野菜作り」にも取り組んでいますので、広くなった中庭の花壇を使って、たくさんの野菜を育ててください。
画像1

授業の様子(3年生)

国語では、書き初め「旅立ちの春」を書いていました。まさに、今の3年生にピッタリの言葉ですね。
数学では、コンパスを使って船の位置を探す課題に取り組んでいました。

どちらの授業も、自分が納得がいくまで、理解できるまで、粘り強く取り組んでいました。
画像1

懇談期間中

昨日から、個別懇談会が行われています。3年生の教室前には、進路に関する資料も置かれています。
懇談期間中、3年生では学習会を行っています。昨日は、学生ボランティアの人たちも入り、しっかり勉強していました。いよいよラストスパートですね。
また、北校舎の入口と職員室前のモニターには「Hatube」が流れています。懇談に来られた際には、ぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

放課後学習会

 3年生は懇談会の裏番組で学習会会場を開放しています。
 懇談が開催される期間、解放されています。
 ぜひ、参加してください。
画像1画像2画像3

お知らせ

 Hatube特設サイトを更新しました。
 1年1組(その2)の映像がUPされました。

校長室訪問

 1年生の校長室訪問も本日で最終日となりました。
 残念ながら欠席で訪問できていない人もいるようですが、日程を調整して訪問してもらいたいと思います。
画像1

授業の様子

国語科では、各学年で「書き初め」が行われています。
1年生では、道具の確認をしていました。次回以降の授業から、実際に筆を使って書いていきます。納得のいく字が書けるまで、何度も練習を重ねてください。
3年生理科では、天体の学習をしていました。「なぜ、夏の方が冬よりも昼の長さが長いのか」という課題について、グループで考えて説明をしていました。普段、何気なく過ごしている中でも「なぜそうなるのか」ということが分かると、日常生活がより楽しくなりますね。

授業で学んだことを、普段の生活の中でもぜひ活かしてください。
画像1

クリスマスリース

 各学級、文化委員の人たちがクリスマスリースを作成してくれました。
 教室入口の上に飾れています。
 例年に比べとても暖かい日が続きますが、冬休みに入るとクリスマスが待っていますね。
画像1
画像2

選書会

今日の昼休みと放課後に「選書会」が行われています。
前回と同じく、たくさんの人が参加して、図書室に入れてほしい本を選んでいました。
昼休みは、3年生が気になる本を手に取ったり、自分のおススメの本について語り合ったりしていました。

たくさんの本を読んで、自分の知識や考え方の幅を広げてみてください。
画像1

感染症流行に伴う部活動停止について

現在、1・2年生を中心に、体調不良者が増えております。
近隣の小・中学校においても、学級閉鎖等が出ている状況も鑑みて、本日の部活動は全部活動を停止いたします。

急な連絡となり、申し訳ありません。

また、明日からは個人懇談会も始まります。
個人懇談会も含めて、2学期を無事に終えられるよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
体調が優れない場合は、無理をせず登校を見合わせていただきますよう、お願いいたします。

なお、スクリレにも配信をしておりますので、ご確認ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp