京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:37
総数:175562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

島根県高津中学校から夜間部へのメッセージ (9/18交流会)

画像1
 今年も高津中学校のみなさんが修学旅行で本校に来て交流会を行いました。高橋教頭から話を聞き,夜間部の授業に入って見学をしたり,一緒に授業を受けたりしてもらいました。高津中学校の生徒の皆さんからメッセージが届きましたので,いくつか紹介します。

○ 私は,生徒の皆さんの授業の様子を見て,勉強することのありがたさを知りました。洛友中学校の皆さんには色々教えていただきました。私たちはふだんと同じように何事もなく授業を受けているけど,皆さんを見ているとすごく自分が恥ずかしくなりました。生徒の皆さんを見ていると,授業をしっかり聞いておられていて,問題1つ1つに関しても一生懸命に考えておられたので,私たちが勉強できることの大切さを教えてくださいました。私たちは洛友中学校に行けて,すごく楽しかったし,ありがたさをすごく実感しました。
○ 洛友中学校に行くとき,すごく緊張して顔が固まっていたけど,皆さんが話しかけてくれたり,笑わせてもらったおかげで,緊張もとけてふつうに過ごせることができました。洛友中学校では皆さんが楽しく勉強されていて,私も楽しく勉強できたらいいなと思いました。
私は勉強が苦手で,あきらめることが多いけど,洛友中学校に行って,あきらめずに頑張らないといけないんだと思いました。学校に戦争でいけなかった方,差別でいけなかった方が,こんなにたくさんいると思いませんでした。私は少しでも差別がなくなるように呼びかけようと思いました。私はこれから,昨日の自分より今日の自分,今日の自分より明日の自分…と,どんどん変われるように頑張ろうと思いました。変われるようにするために,ちょっとずつ努力していこうと思いました。笑顔で迎えてもらって,すごくうれしかったです。すごくいい勉強になりました。ありがとうございました。
○ 洛友中学校の見学をして,皆さんがすごく楽しそうに勉強しているのを見て驚きました。私も楽しいと思う勉強はあるけど,楽しそうにはやっていません。皆さんのように楽しそうにやれば,ほんとに楽しくなるのかなあと思いました。ふだん私たちも勉強はしているけど,私は最近「勉強って楽しい!!」って思わなくなってきていました。洛友中学校の話を聞いてい「勉強できることは普通じゃなくて,ありがたいことだ」と思っても,実感がわきませんでした。でも見学して,皆さんの勉強してらっしゃる姿を見て,勉強の楽しみ方を思い出せたような気がします。ほんとにありがとうございました。私も皆さんのように勉強を楽しみます。勉強頑張ってください。応援しています。
○ 今回の訪問で感じたことは,戦争という過ちにより,また様々な理由により勉強(学ぶ)ことができない人がまだ多いことが改めてわかりました。僕自身,勉強を「好き」「嫌い」で言ったら,はっきり「嫌い」と言ってしまいます。たぶん,それは今充実しすぎている生活を送っていて,苦しんだことがないからだと思います。でも,授業を見させていただいて思ったことがいくつかあります。一つ目は,教室に入ったとき,誰もが目を輝かせて受けているということです。久々に見ました。僕自身が授業を受けるときは,お世辞にも目は輝いておらず,なんとなく開いている感じです。僕の年より何倍もの年齢の人が,目を輝かせて受けていたということに一種の衝撃を受けました。話してみても,明るい人ばかり。まちがえたりしても明るく笑っている生徒さん達が少しうらやましかったです。そして今,義務教育で小学校を卒業し,中学で学べている自分の授業に対する態度に腹が立ちます。だから,今日から改めて勉学に励みたいと思います。年下の僕が言うのも何ですが,教える側も教えられる側も大変だと思いました。今回の体験を糧に頑張ります。短い時間でしたが,楽しかったです。ありがとうございました。
○ ぼくは,勉強がきらいでした。でも,洛友中学校の生徒は一生懸命勉強していてすごいと思いました。ぼくは勉強がなくなればいいのにとも思ったこともあります。洛友中学校に行き,思いが変わりました。これからも勉強を頑張って行きたいです。
○ 私は学校で勉強しているとき,勉強ってめんどくさいなあとか思っていました。でも,洛友中学校へ行って勉強しているところを見て,すごいと思いました。勉強しているときの姿勢がみんな一生懸命で,その授業をわかろうとしていて,私の授業への集中とは全然ちがいました。私はこれから,洛友中学校で学んだ「学ぶ」ということを意識して勉強やふだんの生活をしていきたいと思いました。
○ 学ぶということは何なのか? じっくり考えてみると,洛友中学校の生徒さんの姿を思い浮かべます。(中略)そして,その姿を見て,戦争はいけないと思いました。このような学校があることはとてもいいことですが,私たちの代からはなくなるような世界にしたいです。今のままではだめです。ここから学んだことを生かしていきたいです。これからも頑張ってください。そして,もう戦争はしません。私たちは平和な世の中を築いていきます。


 高津中学校の生徒の皆さん,心温まるメッセージをありがとうございました。短い時間にもかかわらず,これだけ様々なことを感じることのできる皆さんに感動しました。今感じていることを大切にしてください。これからの世の中を創っていくのは,あなたたちの世代ですから…。

文化祭 〜参観された方々からのメッセージ〜

画像1
 今年度の文化祭にも,郁文自治連合会役員をはじめとする地域の方々,光林保育園の職員の皆さん,学校や教育委員会の関係者,保護者やご家族,本校卒業生,大学生などたくさんの方々が参観に来られました。お忙しい中,本当にありがとうございました。アンケートには,本校生徒の皆さんに,そして洛友中の取組に対して温かいメッセージやエールをいただきました。

【展示】
○ 5組のS.T.A.R.Tの花背山の家に宿泊学習,昼夜合同のS.T.E.P…団としてのまとまりや絆が感じられて良かった。
○ 夜間部の生徒さんの堂々とした学習の進歩が見られてうれしかったです。ゆっくりと,しかも確実な洛友中の歩みに敬意を表します。また,校長先生自らの「洛友」だよりに感服です。ありがとうございました。
○ すてきな作品に感動しました。作文を読み,頑張っておられる努力に脱帽しました。日々学ぶことの大切さを改めて己に問うています。ありがとうございました。
○ 夜間部の作文は宝物ですね。他の中学生に読ませたいです。
○ 力作の壁新聞では,舞台発表でも紹介されていましたが,昼間部生徒さんの活動の一端がよくわかりましたし,相田みつをばりの色紙では鋭い視点に感心させられました。特に「こけたらおきなはれ」が印象に残り,僕も折に触れ思い出そうと思っていたところ,洛友検定のエンディングでもラストに使われていましたね。

【ステージ】
○ 舞台発表では,それぞれが頑張って取り組まれたことが,しっかりと発表の場で実を結んで成果として表れていて素晴らしいと思いました。昼間・夜間の方が一緒に歌われた歌がとても素敵で胸に響いてきました。
○ フラダンス…もう一度踊っていただいたところが,この学校の良いところを見たと思いました。洛友検定…映像技術の高さに驚きました。知らないことが多く,とても勉強になりました。N氏の日常…痛みや悩みのない利便性の社会より,人間的な社会を選びたいという皆さんの想いが伝わりました。ありがとうございました。
○ 「花は咲く」の合唱を聴きながら,自分の人生を振り返ってしまいました。ありがとうございました。
○ 昼間部の発表がとてもおもしろく,楽しく参加させていただきました。夜間部の発表は,話もおもしろく,素敵な劇でした。最後の歌にも感動しました。皆さんの頑張っていらっしゃる姿が輝いていました。
○ 今回,初めて洛友中学校の文化祭に来させていただきました。洛友検定では新しく洛友について知ることができたこともたくさんあり,劇では“今”“未来”について,とても考えさせられました。また来年も楽しみにしています。
○ 洛友検定では,歴史から地域,生徒と教師のつながりの良さ,学校の暖かさなどすべてが詰まっていて,改めて素晴らしい学校だと思いました。
○ 夜間部の劇では,言葉で気持ちを伝えるという簡単であるが難しいことに対して真剣に取り組み,友だちと支え合い劇を成功させようとする生徒間のつながり,教師とのつながりに感動したし,言葉だけでなく気持ちが伝わりました。
○ 歌を聞いてとても感動しました。劇の中の歌は,心がこもっていて,すごく落ち着くものでした。また機会があれば来たいと思います。
○ 洛友検定…勉強になりました。“壬生浪士”は初めて知りました。N氏の日常…お一人お一人,一所懸命の姿が美しかった。フラダンス…柔らかな踊りで,心おおらかになりました。
○ 洛友検定…いろいろよく調べているなと思いました。皆で協力して創り上げていることがよくわかり,それぞれが得意なことを生かして取り組んでいることもとても良かったです。劇も一所懸命なお姿が良かったです。元気をもらえました。内容もおもしろかったです。
○ 作品展示を見ている間,夜間部生徒さんも見に来ておられ,その時に,お知り合いらしき方とこの後の舞台発表について会話をされていました。「毎年,舞台で劇をされて緊張するでしょう?大変じゃない?」との問いに「すごく楽しいですよ。この年でこういうことが出来て,こんな素晴らしいことはない。」と答えておられました。舞台発表では庭師の役の方ですが,緊張よりも,みんなで舞台で演じる楽しさが伝わる発表でした。

【その他】
○ 今日はとても素晴らしい発表をありがとうございました。自分も今日感じたこと,経験したことを友だちに伝えたいと思いました。
○ 普段忙しく,子どもに向かい合うこともなかなかできない日々ですが,今日の文化祭を見て,クラスの子どもたちは着実に成長していることを感じました。ふと,いろんな理由があり学ぶ場をもてなかった夜間部の生徒さんと昼間部の生徒が共に学ぶことのできる空間である洛友中学校の意味について,思いを巡らす時間となりました。おそらく貧しい中,力強く生き抜いてこられた夜間部の方々の姿は,物は豊だけど人との関係であったり,心寂しさを抱える現代の子ども達にとって,大きな刺激,学びになっていると思います。今回の文化祭は,そのようなことを感じられるものでした。ありがとうございます。洛友との縁に感謝します。
○ 作文の中でも学ぶことの喜びや楽しさ,先生方や周囲の方への率直な感謝の気持ちが文字通りあふれていて,ありきたりな表現ですが,本当に学びの原点を見る思いがしました。先生方はもちろんのこと,他都市だけではなくもっと多くの京都市の中学生たちにも是非見て欲しいと思います。偉そうに言わせてもらえば,僕もお邪魔するたびに仕事のうえでの自分の立ち位置というか,軸足を確認する機会になっている気がします。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

その他

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp