![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:24 総数:190970 |
調理実習(夜間部)
本日、夜間部では恒例の第1回調理実習を行いました。昨年度のチヂミに引き続き、今年は水餃子にチャレンジしてみました。料理上手なリーダーの指導の下、みんなで協力して、とてもおいしい水餃子が出来上がりました。手作りとは思えないモチモチの餃子の皮、本場の味を堪能し、笑顔あふれる、とても素敵な調理実習となりました。次回の調理実習もお楽しみに。
![]() ![]() ![]() その2
(つづき)
![]() ![]() 清水寺に行って来ました
本日、昼間部は校外学習に出かけました。春の心地よい風を感じながら、円山公園から二寧坂、産寧坂を経て、清水寺へ向かいました。途中、多くの観光客の姿を見て、今の京都の観光地の様子を伺うことができました。天候もよく、参加した生徒も京都の春を満喫することができました。桜の季節は過ぎましたが、世界に誇る観光地、京都、清水寺を訪れ、素敵な1日となりました。
![]() ![]() ![]() 学校沿革史夜間部 オリエンテーション![]() ![]() 本日夜間部のオリエンテーションが行われました。 担任の紹介や自己紹介など和やかな雰囲気の中で会が行われました。 新入生の皆さんは、少しずつ学校生活に慣れていっていただければと思います。 令和6年度後期学校評価(再掲)
いつも本校教育にご理解いただきありがとうございます。
2025(令和6)年度の学校評価アンケート結果(後期)を再掲させていただきました。 以下よりご覧ください。 ⇒R6後期学校評価結果(夜間部) ⇒R6後期学校評価結果(昼間部)1 ⇒R6後期学校評価結果(昼間部)2 R7年度学校教育目標R7年度学校教育目標学校だより 4月号第19回 入学式
第19回入学式を行いました。今年度の4月入学生は5名となりました。それぞれ,年齢も国籍も異なる皆さんですが「中学校で学びたい」という思いをもって入学を希望されました。入学式の後に昼夜間部の在校生の皆さんによる新入生歓迎会を行いました。入学時での気持ちを忘れず、悔いのない中学校生活を送りましょう。
![]() |
|