京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up2
昨日:60
総数:178829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

修学旅行 12・ホテル到着

画像1
画像2
画像3
今日1日の行程を終えて、おおむね予定通りの時間に、ホテル到着です。何とか1日、傘をささずに行動ができました。ありがたいことです。お天気は、いつも洛友中の生徒さんの味方ですね。

ホテルの方の熱烈歓迎(?)&宿泊上の注意等を聞いて、各部屋へと移動です。このあと、ホテル内でしばらく自由行動、そして、夕食&レクリエーションです。

ちょっと夕食までの時間、ホテル内で各自休息タイムです。このHPの更新作業も、休息タイムに入ります。また、明日をお楽しみに。

修学旅行 その11・クルーズの途上で

画像1
画像2
画像3
エスペランサ号でのクルーズの途中、真珠工場に降り立って、真珠の核入れの見学です。

アコヤ貝の中に、のちに真珠に成長してくれる「核」を入れる作業の見学です。アコヤ貝の生殖巣に核を埋め込むという作業ですが、これを書いている私は小学校の修学旅行で鳥羽に行った際、世界的に有名な真珠王の名を冠した工場で、この作業を見ました。何か不思議で、神秘的な感覚になった記憶があります。

皆さん、一生懸命お話を聞いています。この見学の後は、ショッピングです。

修学旅行 その10・クルーズ船にて

画像1
エスペランサ号に乗って、英虞(あご)湾を遊覧中です。

ここのところ、季節外れの夏日を記録する数日だったので、秋なのに潮風が心地よい気がします。

お天気は、まだ何とか大丈夫。分厚い雲…、まだ泣きださないでね。

修学旅行 その9・いざ出港

画像1
画像2
賢島港に到着しました。今から、賢島エスパーニャクルーズに出発です。

皆で乗船する船の名は、「エスペランサ号」。「エスペランサ」は、スペイン語で“希望”の意だそうです。皆のささやかな「希望」が叶ったのか、今のところ天気は小康状態。順調に出港できそうです。

皆で、スペイン大航海時代の船乗りの気分になって、英虞(あご)湾を周遊してきます。

修学旅行 その8・シーパラダイス出発

画像1画像2
伊勢シーパラダイスで水生のいきものたちとふれ合ったあとは、夫婦横丁でお土産を買ったりご当地ものを探索したり、散策をしました。

次の目的地・賢島エスパーニャクルーズに向けて出発です。ちょっと、また雲が分厚くなってきているけど…。

修学旅行 その7・伊勢シーパラダイスにて

画像1
画像2
画像3
お昼ご飯を食べ終わり、伊勢シーパラダイスを散策中です。

たくさんの海獣がいます。セイウチの大きな牙に驚いたり、かわいいカワウソさんにご挨拶してもらって癒されたり、感情のゆれ幅が半端ないです。

他の水族館では出会うことのないタツノオトシゴにも、この水族館では出会えます。本物を初めて見たかも…という生徒さんも多いと思います。

みんな、海のいきものたちの世界を満喫しています。

修学旅行 その6・昼食

画像1
食事場所の「伊勢夫婦岩めおと横丁」に着きました。

シーパラダイスへ行く前に、みんなでお昼ごはんです。そんなに動いた訳ではないけれど、朝がいつもより早かったので、お腹ペコペコです。ではみんなで、いっただっきま〜す。

修学旅行 その5・夫婦岩

画像1
夫婦岩前です。

空と海の青に包まれてたたずむ夫婦岩、なかなか絵になる風景です。みんなで、素敵な記念写真を撮りました。

記念撮影を終えて、次の目的地シーパラダイス・めおと横丁に向かいます。

修学旅行 その4・伊勢シーパラダイス

画像1
バスはおおむね予定通りに運行し、伊勢シーパラダイスに到着しました。安濃では、少し分厚い雲に覆われた天気でしたが、伊勢では晴天です。いつも通り、太陽を味方につけました!!(今のところは…。)

これから夫婦岩へ移動します。

修学旅行 その3・安濃PA

画像1
バスは渋滞に巻き込まれることもなく進み、行程も順調に進んでいます。安濃PAに到着し、しばらく休憩です。

少し雲が分厚くなってきているのが、少々の気掛かり…。

ここから先は約1時間休憩なしで、一つ目の目的地・伊勢シーパラダイスに向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

夜間部だより

図書館だより

学校生活の約束ごと

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp