京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:66
総数:174992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

夜間部が文化祭の舞台発表(劇)の取組を振り返りました!(道徳の時間)

画像1画像2画像3
 10月8日(木)の道徳の時間に、夜間部が文化祭の舞台発表(劇)の取組を振り返り、自分が属する集団(夜間部や学級)における役割や責任ついて考えました。仲間と協力してやり遂げたときの成就感や達成感が、今後の集団生活の向上につながることを確認しました。道徳の内容項目4−(4)でした。

昼・夜間部の交流の時間に「陶芸」に取り組みました! (夜間部3組)

画像1画像2画像3
 10月7日(水)の昼・夜間部「交流の時間」に、夜間部3組が「陶芸」に取り組みました。本校の美術科教員が、作り方の説明をした後に、創作活動に取り組みました。ろくろの上に粘土をのせ、親指を中央部を押しあて残りの指で周りを整えながら、少しずつ茶碗の形にしていきました。みなさん、楽しそうに思い思いの抹茶茶碗を作っていました。

昼・夜間部の交流の時間に「お茶」に取り組みました! (昼間部5組と夜間部1組)

画像1画像2画像3
 10月7日(水)の昼・夜間部「交流の時間」に、昼間部5組と夜間部1組が郁文地域の女性会の方々を講師にお迎えして、「お茶」に取り組みました。初めは、夜間部1組のみなさんが点てたお茶を、昼間部5組の生徒が美味しくいただきました。次に、昼間部5組の生徒が点てたお茶を、夜間部1組のみなさんが美味しくいただきました。陶芸活動の時に作った抹茶茶碗を使用しているので、余計に美味しく感じたのではないでしょうか。

昼・夜間部の交流の時間に「ストレッチ」に取り組みました! (夜間部2・4組)

画像1画像2画像3
 10月7日(水)の昼・夜間部「交流の時間」に、夜間部4組が講師をお迎えして、こころとからだをほぐす「ストレッチ」に取り組みました。ストレッチ用のボールを背中の肩甲骨付近に当てて身体をほぐしました。少し痛さを感じる時もありましたが、とても気持ちよくなりました。

家庭科の時間に「和装指導」を実施しました!

 10月6日(火)の昼・夜間部合同の家庭科の時間に、講師の先生方をお迎えして、和装指導(ゆかた講座)を実施しました。
 講師の先生方の紹介に引き続いて、「ゆかたの話、本時の授業内容の説明、正座礼」について講義をしていただきました。その後、実際にゆかたを着る実技指導に移りました。「ゆかたの着方、帯の結び方、ゆかたのたたみ方、正座礼」の順番で、4グループに分かれて実技指導をしていただきました。
 みなさん、興味津々に、講師の先生方の話を聴きながら、一生懸命取り組んでいました。生徒よりの感想の場面では、「韓国のチマチョゴリと比較関連付けながら、日本の伝統文化であるゆかたのことを知ることができてよかった。」などいう感想が発表されていました。最後は、代表生徒が、ご指導いただいた講師の先生方にお礼を述べ、みなさんで正座礼をして終了しました。
画像1

「平成27年度 洛友中学校 第9回文化祭」 第2日目!

 10月1日(木)午後5時より、「第9回文化祭 舞台発表」を、本校の体育館において実施しました。お忙しい中、郁文地域や京都市教育委員会の皆様、また、学校関係者や保護者・ご親族の皆様など、本当に多くの方々にご参観いただきました。この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。

 さて、私たちが大切にしている校歌を、昼・夜間部の生徒のみなさんが大きな声で歌い、また、ご参集の皆様も一緒になって歌っていただき、大変気持ちのよいスタートをきることができました。生徒会代表者のあいさつに引き続いて、文化祭スローガン「輝く笑顔、“あたらしい はっけん!”今日より明日へ」に採用された5名の生徒に、校長先生より表彰状を授与しました。

 郁文地域女性会の皆様による、とても華麗な「フラダンス」を皮切りに、舞台発表が始まりました。

 次は、昼間部生徒によるパソコンを駆使した「洛友検定パート3」です。前半は、「START(素敵な 友と 歩む 洛友の 旅」花背山の家での宿泊体験学習や祇園祭見学から3問、出題しました。後半は、洛友中学校周辺を地域調べした内容から4問、出題しました。夜間部のみなさんやご来場の皆様が、マークシート方式の解答用紙に、楽しみながら答えを書き込んでいました。

 最後は、夜間部生徒によるを劇(中国民話)「王様と7人のきょうだい」でした。約1ヶ月間に及ぶ、パート練習・立ち稽古・舞台稽古と、熱心に練習してきた成果が、十分に発揮されていました。
 
 司会を担当してくれた生徒会のみなさんのおかげで、とてもスムーズに進行することができました。生徒会のみなさん、お疲れ様でした。そして、昼・夜間部の生徒のみなさんが、本日の経験を生かして、「今日より明日へ」ステップアップすることを期待しています。


画像1
画像2
画像3

「平成27年度 洛友中学校 第9回文化祭」始まる!

 9月30日(水)と10月1日(木)の2日間、「平成27年度 洛友中学校 第9回文化祭」を実施します。昼・夜間部の「交流の時間」に作成した「かざぐるま」と昼間部の生徒が作成してくれた「文化祭の看板」「スローガンの看板」が、皆様を出迎えてくれます。

 本日は、主に展示鑑賞と明日の舞台発表のリハーサルを行いました。展示作品を以下に紹介します。

 昼間部国語科:書写作品、色紙など、
 夜間部国語科:書写作品、詩・俳句・作文など
 昼間部理科:夏休みの課題
 昼間部美術科:配色練習、陶板パネル、
        アニメーションなど
 夜間部美術科:植物写生、模様構成、配色練習など
 昼・夜間部家庭科:巾着袋、ティッシュカバーなど
 昼間部特別活動:花背山の家宿泊学習、祇園祭見学、
         洛友中学校区歴訪 のまとめ
 昼・夜間部交流の時間:多文化共生学習「韓国切り絵
            ハンジ」
            貼り絵「春の遠足」など6点
 郁文女性会:書道、水墨画など
 大学コンソーシアム:陶芸作品など
 人権ポスター:啓発資料 

 夜には、下京・南支部の「親まなび」の皆様も、展示作品の見学に来られました。
画像1
画像2
画像3

平成27年度 洛友中学校「文化祭」が近づいてきました!

 平成27年度洛友中学校「文化祭」(9月30日、10月1日)が近づいてきました。下記に掲示した『文化祭ポスター』(ポスターに掲載されている創作画は昼間部の生徒作品です)『文化祭プログラム(表)』『文化祭プログラム(裏)』を見ていただいて、ご来校いただければ有り難く存じます。たくさんの方々のご来校をお待ちしております。

【文化祭スローガン】
「輝く笑顔,〜“あたらしい はっけん!”今日より明日へ〜」

平成27年度文化祭ポスター
平成27年度文化祭プログラム(表)
平成27年度文化祭プログラム(裏)

舞台衣装を着て取り組んだ、夜間部の劇練習!

画像1画像2画像3
 9月18日(金)に、夜間部が文化祭当日に着る舞台衣装を着けて、劇練習に臨みました。大道具・小道具もどんどんバージョンアップしており、本番さながらの練習になりました。みなさんの台詞の言い回しや立ち振る舞いが、堂に入ってきました。

舞台衣装を着て取り組んだ、夜間部の劇練習!(Part2)

画像1画像2画像3
 夜間部の生徒のみなさん全員が、舞台に立ち、少なくとも一人1回は台詞を言うことを目指して、取り組んできました。約1ヶ月に及ぶ練習(パート練習、立ち稽古、舞台稽古)によって、日々、本当に上達しています。10月1日(木)の文化祭舞台発表が楽しみになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

お知らせ

夜間部生徒募集案内

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp