京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:83
総数:193253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

1年生から招待状が届きました

 20日(火)午後のパーティの招待状が1年生から先週スタッフに届きました。この時間はクイズや三線・ピアノ演奏を1年生が企画しています。進行もすべて全員が担当しています。
 どんなふうに説明すればクイズはわかりやすく楽しめるか、三線やピアノ演奏は選曲にもそれぞれわけがあって、演奏を通じてメッセージが伝わるよう工夫がされていました。人前でひとりで話すのは緊張しますね。1年生のスタッフとともにこの時間をいろいろ考えて準備してきたことが招待されたスタッフにも伝わってきました。三線やピアノ演奏もお家で練習してきたと思います。
 楽しいほのぼのとした時間をありがとうございました。
画像1

洛風のあかり展(2)

 あかり展には今年もたくさんの方々が来場いただきました。ありがとうございます。

 ご家族に自分の作品だけでなく、友達の作品の説明をしている様子があったり、お家で創造工房の授業の話をしていて、「これなんですね。」と笑顔でじっくり作品をご覧になっておられる保護者の方がおられたり・・

 地域にお住まいの方や観光で偶然足を運ばれた方も中学生の作品、あかりのゆったりとした温かさを少しの時間感じていただけたのではと思いました。
 教育委員会の方々、洛風中学校にご縁のある方々、多くの皆様に生徒達の作品をご覧いただけて本当にありがとうございます。
 万華鏡ミュージアムの皆様も毎年ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

洛風のあかり展(1)

 洛風のあかり展が今週の水曜日から始まりました。初日に、生徒達も見学にミュージアムに行きました。ほのかな明かりのもとで自分達の作品を見ると、ランプシェードもグラスも焼き物もみんな素敵なあじわいを見せてくれますね。
 

画像1
画像2
画像3

洛風のあかり展

画像1
 「 洛風のあかり展20th 」

第20回記念洛風中学校
   
   日時:令和6年2月15日(木)〜2月18日(日)
       午前11時から午後5時
       ※最終日は午後4時まで

   会場:京都万華鏡ミュージアム 姉小路館アートスペース

  開校以来の取組となっております「洛風のあかり展」。今年度も会場をお借りして開催いたします。洛風中学校の創造工房の授業で制作したランプシェードをはじめ、1年生から3年生まで生徒の皆さんの作品を展示いたします。
  
  保護者の皆様、地域の皆様をはじめ多くの方々にご覧いただければ幸いです。
  今年は20回目の節目を迎えることができました。これまであかり展を支えてくださった皆様に感謝申し上げます。

創造工房・・ランプシェード

 平成16年の開校以来継続して取り組んでいる題材「あかりつくり」。石膏ギプステープを使ったランプシェードをつくります。
 型紙は、3年生それぞれが作りたいものを作っています。展開図の学習もしていますが,なかなか自分のイメージとおりにはいきません。先生に何度もアドバイスをもらって進めていきました。今年は,円形や曲線を使ったものが多いように感じます。
 型紙ができると、石膏テープを刻んではり付けていきます。テープの向きによってひかりのかげんが変わります。場所によっては厚めにはることも、仕上がった作品が壊れないためにもあかりの演出のためにも必要です。
 
画像1
画像2

薬物乱用防止教室

画像1
 2日(金)午後は薬物乱用防止教室が行われました。薬物の怖さ、薬物から自分を守るにはどうすればいいだろうか,ロールプレイングを交えて学習しました。
 「薬物なんて自分には関係ない」と思っています。だからこそ、潜んでいる危険について考えることは大切です。ロールプレイングでも、薬物に巧妙に誘い込もうとする場面や言葉かけを感じたと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 通常授業 3年午後…美化活動
3/12 通常授業 3年午後…学年レクレーション
3/13 通常授業 午後…3年生を送る会
3/14 式場準備 式練習等
3/15 第20回卒業証書授与式
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp