![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:31 総数:214104 |
2年パナソニックスタジアム吹田・太陽の塔![]() ![]() まず、パナソニックスタジアムでは、サッカー選手の控室や記者会見の場を訪れたりと、普段は見られないスタジアムの裏側を見学しました。子どもたちからも「楽しかった!」との声が聞けました。 続いて、太陽の塔では「生命の樹」を見学しました。 さまざまな生物が並んでおり、「この生き物は何だろう?」と想像をふくらませながら、最上階を目指して上っていきました。 雨が降るのか気がかりでしたが、降られる前に京都へ帰ってこられました。 道中はかなり歩いたのて、疲れたと思います。週末はゆっくり休んで来週登校してくださいね。 1年生京都鉄道博物館・京都水族館
待ちに待った、校外学習。初めに京都鉄道博物館に行きました。いろいろな展示物や、実際に体験できる場所もあって、みんな「楽しい!」と言いながら1時間あっという間でした♪
最後は、SLにも乗って大満足でした! 続いて京都水族館に行きました! いるかのご飯は時間で、いるかのおびれの動き方をたくさんみせてもらいました。 各ブース、時間をかけて見学していました。 最後は、歩き疲れた様子も見られましたが、とても充実した1日でした。 ![]() ![]() 京くみひも体験学習![]() ![]() ![]() 洛風中では、1・2年生が3年生にストラップを作成しています。 色鮮やかな糸一本一本が織りなす芸術品です。講師の先生にひとりずつ教えていただきながら作成しています。同時に仕上がったストラップを入れる箱を和紙で飾って作りました。 京くみひも工業共同組合の皆様ありがとうございました。 学校評価結果等学校評価結果等学校評価結果等学校評価結果初音区民大運動会
初音区民大運動会は、12時30分現在、競技をすべて終えてまもなく閉会式となっております。雨に降られることもなく、参加してくれた生徒も競技や進行のお手伝いを頑張ってくれました。ありがとうございました。
初音区民懇親大運動会
おはようございます。本日の初音区民懇親大い運動会は、9:00開会式を行っております。地域の皆様、お世話になっております。
現在、天候はくもり空。午後より雨が降ってくることを予想し、競技プログラムは午前中に時間を早めて行う予定です。参加を予定している生徒の皆さんは、競技は午前のみ(午後予定の競技も午前に行われます)となっていますので、よろしくお願いします。 ようこそアーティスト「能楽の囃子方」![]() ![]() ![]() ウイングごとに四つの体験をしました。音が出るまで10年かかるといわれるように簡単には音が出ません。本物の重さを感じ、楽器が何でできているか、歴史についてもお話しをいただきました。生徒の質問にもわかりやすく答えていただき、能の奥深さ、魅力に触れることができました。講師の皆様本当にありがとうございました。 |
|